スポンサーリンク

スケーター視点はどうなの?ISUのルール改正をどう思うか?

皆様、おはようございます。

イタリアの貴公子、変態スピン王子こと、ダニエル・グラスル氏がロシアメディアに対して、

リンクでの練習再開、エテリの元を去ったトゥルソワの移籍、そしてルール改正についてのロングインタビューが興味深かったので、

こちらでご紹介していくわね。

途中ちょくちょく、しゃしゃり出てくる吹き出しはオネエの声よ笑




ダニエル・グラスルがロシアメディアに語ったロングインタビュー!

ーイタリアでのスケート練習の状況はどうですか?

良くなっているよ。5月25日にスケートリンクが再開し、氷上練習を始められるんだ。

すでにイタリアボルツァーノ市に、コーチのロレンゾと一緒に行き、室内レッスンをしているけれど、

1度のトレーニングでひとつの部屋には2人までと制限があり、1メートルの距離を取るようにされているんだ。

コス姐も練習再開できるかどうか聞きなさいよ、インタビュアー!

ー新しいプログラムについてはどうですか?

フランスの振付師ブノワ・リショーと連絡を取り合っているよ。いつヨーロッパの国境が開かれるかはまだ情報はないけど、

2週間以内に欧州を行き来できるようになることを願ってるよ。もし無理ならば、

オンラインを通じて指導を受けるつもりさ。僕のコーチのロレンゾも他国のスケーターの為に、振付師としても活動しているんだけど、

その作業はとても難しいと聞いている。

でも期待して!とても面白いショートとフリーのプログラムになると約束するよ!

それがこの前あたしが記事で紹介した、変態スピン王子の美の儀式ダンスだったのね!

ーISUがルール改正をしたけど、どんな準備をするつもりですか?

ロレンゾコーチが常に注意深くルール改正を研究し、何をしたら良いのかを教えてくれるんだ。

だから僕はルール改正を十分理解しているつもりだよ。

ー4ループの基礎点が0.5ポイント上がり、一番難しいとされていた4ルッツの基礎点が0.5ポイント下がった。両方跳ぶ数少ないスケーターの一人としてはどう思いますか?

僕のジャンプ構成に影響はないよ。4ルッツも4ループも4フリップも今までプログラムに入れて来たし、この3種類が得意だからさ。

ルール改正は僕にとってはプラスさ。今僕が安定して跳べている4ループは、よりリスクのある4ルッツと同じスコアになるんだから。

ショートで4ルッツを入れようとしていたけど、4ループを入れることを考えてるよ。

ただ氷上練習に戻ってみないと何をするか具体的にはわからないよ。

まずはジャンプ技術を戻すことから始めないといけないから。

スケーターによってループ、ルッツどちらが難しいジャンプはやはり違いがあるということね。王子は頼もしいわね。ルール改正も柔軟に対応していきそうよ。

ーロシアのアンナ・シェルバコワはフリーで4ルッツ2本、3ルッツ2本の構成だけど、ルール改正によって全体のスコアが下がる可能性が出てきますね?

アンナは昨季から4フリップも取り入れてるから、問題視していないよ。これらのルール改正により、どうスコアが変わっていくのか見ていくのはとても興味深いね。

ーロシアのトゥルソワも4ルッツを跳びますね。彼女がエテリの元を去り、プルシェンコに移籍したけど、今後ジャンプの安定性を維持できるのかどうか議論が交わされていますが?

イタリアでもロシアの移籍騒動は話題になったよ。ルキンやジリナが移籍したのは聞いてるけどアデリア・ペトロシアンも噂があったからね。

ここで登場したロシアのアデリア・ペトロシアン。確か13歳よ。彼女の1:13からのチェンジフットコンビネーションスピンも結構変態入ってるわね笑 グラスルも気にかけるわけね!次世代のアカチエワ、ジリナ、サモデルキナ、そしてワリエワ達としのぎを削っていきそうよ。

セルゲイ・ロザノフ監督を含む多くの人々がエテリグループを去ったようだね。僕はクールシュヴェルの合宿で彼と一緒にトレーニングをして、その練習方法がとても気にいったんだ!僕はエテリグループのインターンシップに行きたんだよ!ロザノフは優秀なスペシャリストだからね。けれども今ロシアで何が起こっているのか正確にはわからないんだ。

ロザノフと言えば、コストルナヤ美の3Aを完成させたことでも知られているものね。グラスルもエテリグループのインターンシップに参加したかったって、よっぽど素晴らしい指導法なんでしょうね。

ー4ループは実際4ルッツよりも難しいという意見を聞きますが、同意しますか?

4ループは一番難しいジャンプだと思うよ。ほとんどのスケーターがうまくいかずに4ルッツを跳び始めからね。

4ループは羽生結弦選手によって作られたジャンプです!

グラスルは8歳の時に、ジュニアGPの羽生結弦を見て、スケートを始めたと以前答えているのよ。小さい頃から先見の明があるのね!

4ループを跳ぶには、優れた集中力が必要。

右足のアウトサイドエッジで後ろ向きに滑り、トウをつかず跳ぶジャンプの為に、

離氷時に両足で氷の上にいる為に、スケーターは強靭な肉体を持っている必要があるんだ。

自分自身に大きなねじり力を与え、十分に回転させることが重要だ。両足からジャンプする方が快適だと思うスケーターはほとんどいないよ。

4ループがどれだけ難しいジャンプか、ISUもスケーターの声をもっと取り入れて、基礎点にもっと反映させてほしいわ。ゆくゆくはそうするんでしょうけど、今すぐに一番高くしてしまうと、低い基礎点で設定していた過去を否定したくないだけよね。

僕は3回転ジャンプで一番最初に跳んだのがループジャンプだったから、一番好きなんだ。次のシーズンは4サルコウにも挑戦するよ。

ールール改正においては3回転ルッツの基礎点も下がり、フリップと同じ基礎点になりましたが?

フリップが得意なスケーターはルッツと同じ基礎点になるので、有利になるね。

ージャンプの回転不足について、ルール改正で「q」(1/4回転ジャスト足りない。基礎点(BV)は100%もらえるが、GOEで「-2」)ができたことはどう思いますか?

この決定は嬉しかったよ。昨シーズン、僕は多くのジャンプでジャッジの間で、スロー映像で徹底的に審議されたからね。

中間点の「q」がなかったから、アンダーローテーション判定(基礎点の80%)で多くの得点を失っていたよ。

今回のルール改正では物議を醸す場合、ジャッジは「q」マークを付けることができる。

昨季のグラスルはクワドでアンダーローテを取られることが多かったからね。来季この「q」で、どうスコアに反映されるかしらね?

ーまた新しいルールではプレロテやフルブレードでもGOEで減点されるようになりますが?

残念ながらジャッジ達は、スケーターがまだ部分的に氷の上にいる間に、スケーターが回転し始めたかどうかを明確に確認できていないよ。これは、ゆっくりとジャンプの準備をしている場合にのみ正確に判断できるから。スケーターがジャンプの速度を上げてすべてを非常に速く行う場合、本当に困難だよ。僕は技術的に問題ないと思うよ。

プレロテやフルブレードについても減点しますよというルール改正はひとつの前進だけど、実際ジャッジが同じ目線で正しい判定ができるかどうかで、また物議を醸すこと間違いないわね。

ー多くのスケーターがまだ隔離されているため、新しいルールに適応し、次のシーズンに向けて準備する時間があると思いますか?

2020-21シーズンには、コロナウイルスのこのような状況が原因で、競技が通常より遅く始まると思うよ。シニアグランプリシリーズはどうなるかわからないけれど、主催者がどうするかを知らせる必要がある。

だから、落ち着いてジャンプを回復させ、競技を始めるのに十分な時間があると思う。ただ、いつものように競技が再開した場合は、少しリスクを負わなければなりません。私はショートプログラムで4回転1本、フリープログラムで2本から始め、シーズン中に4本追加する予定だよ。

いつ競技が始まるのかということは、スケーターにとって今後の調整をどう合わせていくかといったスケジュールを組んでいかなければならないので、とても大切なことよね。

参照:gazeta.ru

【まとめ】グラスル王子ロングインタビュー「ルール改正」について

・クワドジャンプでは4ループが一番難しい。4ループは羽生結弦によって作られたジャンプ。

・フリップジャンプが得意なスケーターは、ルッツと基礎点が並ぶので有利になる。

・「q」の新採用で、アンダーローテを多く取られていたスケーターはスコアの減少を抑えられる。

・プレロテをジャッジが正確に判断するのは難しい。

・結構王子は自信家。でも嫌いじゃないわ笑

すでにベストセラー!予約受付中、6月1日発売

羽生結弦 SEASON PHOTOBOOK 2019-2020 Ice Jewels特別編集

【内容紹介】

羽生結弦選手の2019-2020シーズンを網羅した「SEASON PHOTOBOOK」第5弾! 撮影は田中宣明カメラマン。羽生選手の多彩な魅力が盛りだくさんの写真集です。

↓ご注文はこちらよ↓

仙台市のweiboアカウントで仙台出身の羽生結弦が紹介される!

仙台は素晴らしいです。 誇りに思える人物や物などがたくさんあります。 仙台をより深く理解していただくために、本日より、編集者が仙台に関することを紹介していきます。

最初に紹介したいのは、仙台出身の世界的に有名なフィギュアスケーター、羽生結弦です。

参照:日本仙台市weibo

紋付袴姿もびしっと似合う男よね。

凛々しいお姿を見て、平日最後の金曜日を乗り切っていきましょうね。

そして読者様より、スケートカナダでボランティアスタッフをされている方のブログをご覧になられた際に、

5月29日のバーチャルアワードは、ISUアワードとは別の物であると教えて頂きました。

ご丁寧にありがとうございます!アリ氏が絡んでなければいいのだけど。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

共感して頂けることなどあれば、ぜひぜひ、

下のブログランキング2つをポチっとして頂けると励みになります!




【いつも応援ありがとうございます!】

ぜひ清楚な人差し指で、バナー2つ押していってくださいまし!

【ブログランキング第6位です】


フィギュアスケートランキング

【ブログ村第3位です】


にほんブログ村

オネエ

View Comments

  • うーん、先日のロマンくんと言い変態スピン王子と羽生くんの並びお写真はいいですね〜(*^^*)
    皆さん1日も早く氷上練習で体感を戻せるようなるといいですね。
    今季、ジャンプは?とかDGがちょいちょい心配してたんですが(素人)王子のインタ、qも前向きに捉えて、益々楽しみになりました。
    素直な語り口で良い青年だな〜(^。^)回ると変態だけど 笑
    人情味溢れるロレンゾさんと、シュールなリショーのキスクラも楽しみ。
    色々インタ読んだりすると、若者の憧れが羽生選手、日本人だよ!って嬉しいですよね。

    • >おばちゃん様

      わたし様々な選手のインタを通して、
      ドングリさんもユヅの言葉をおっしゃっているのを聞いて、
      「どんなルールでもなんでも来い!」的なユヅだったり、グラスルだったりと
      前向きに捉える選手こそ、正しい技術とブレない信念を持っているからなんだなあと思いました!

  • オネエ様 おはようございます。グラッスル君は1番難しいのはループ、ルッツ、フリップの順みたいで、自分にとってはルッツが難しいと言う事かな?他にも現役選手、引退したばかりの選手の意見を集めて、総合的に判断する方が現実的のような気がします。今後の若いスケーター達が安心して競い合えるようなルールにして行って欲しいです。ネイサンやラファがボーナススコアを提案してますが、これ以上他の選手と差をつけないでくれ!っと、言う心境です。私個人としては、GOEを元のプラマイ3に戻して、シリアスエラーを無くし、3Aの基礎点を1.5位高くして、4Aを17〜20の範囲だったらいいなと思います。選手達は再度のルール改正を念頭に置いて、全種類のジャンプを跳べる様にして行って欲しいと思います。簡単に言うけど、大変だぁ〜!選手達は!(;´∀`)

    • >あい様

      ボーナス点、正しいジャンプを跳んだ時にのみ付けてほしいですし、
      それが本来のGOE加点なのではと思いますね。
      ジャンプを同一スコアにするということは、やはり得意なジャンプに偏っていってしまう恐れも
      ありますよね。

      • 3種類同一で全種類を正しく跳んだ場合のボーナス点もありかな?と思います。エテリコーチの高い点数のジャンプから入れられたりするのも抵抗あるので(^_^;)でも、項目を増やすとまた贔屓項目が増えるような気がします。

        • >あい様

          そうですよね、結局は項目を増やしても、何をどうしても
          ジャッジのさじ加減で決まってしまいますからね。

  • 3Aを1.5アップすると、4Tと同じになるので、1.2位アップが理想かなぁ?4回転跳べる選手でも、3Aは難しそうなので。(^_^;)

  • ごきげんよう おネエ様
    王子は自信家だけど嫌みじゃない。4月に18歳になったばかりですよね。しっかりした好青年。王子も結弦君もルールがどうなろうとジャッジが変でも自分の目標とする所はぶれませんね…そういう健気さを目にするので、余計に黒いジャッジには腹が立つ…高得点のジャンプだけ選んで跳ぶのを見るとソチの真央ちゃんの全てのトリプルを跳んだ事に価値があるような気がします。トリプル以上全種類跳んだらボーナスとか…色々なジャンプを跳べるのは結果的にリカバリーの面で自分に有利になりますよね。
    駿&優真のインタビュー楽しみです❤️

    • >MAOファン様

      MAOファンさん、こんばんは。
      ブレずにどんなルールだろうと、受け入れ高みを目指す姿勢が素晴らしいですよね。
      ボーナスは種類よりも正しいジャンプに対しての評価がほしいですよね。
      プレロテがなければ、逆にボーナスをジャンプの難度に合わせてプラスするとか。

      • おネエ様へ
        全種類というのはもちろん、正しいジャンプが前提条件です。

        • >MAOファン様

          そうですね、正しいジャンプをジャッジが
          きちんと判定してくれないとですね、まずは。