スポンサーリンク

スポンサーリンク

アリョーナ・コストルナヤ フィギュアスケート 羽生結弦

投稿日:

ジャッジへの不信感が!スケーターも感じている採点への疑問点とは?

皆様、こんばんは!

ロシアカップのカザン大会が終わってから、話そうと思っていたことがあるのよ。

コストルナヤがショートを終えた後のインタビューで語った、「エテリの元を去ったらスコアが低くなるのでは?と心配していた」と言う言葉。

これ結果的に良いスコアが出たから、あまり取沙汰されていないけど、ジャッジへの不信感とも取れる発言よね、、、

スポンサーリンク

スケーターも疑問に感じる、ジャッジに対する不信感とは!?

エテリ氏の元を去った後、スコアが低くなるのではないかと心配していました

カザンでのロシアカップでのショート後に、首位に立ったコストルナヤは、エテリ・トゥトベリゼの元からプルシェンコへ移籍後、自分の成績が心配だと語った。なぜなら、「裏切り者」、「投げた」と言われているからです。

※参照:sports.ru

ロシアカップなど複数の競技を追っていたので、ショート後のコストルナヤの発言について、

ゆっくりお話しすることができなかったのだけど、

スケーターがなぜコーチの移籍をするだけで、風当たりを強く感じ、スコアへの影響を心配するような事態が起きているのか!?

とくに近年、ジャッジへ対する不正、忖度などでフィギュア競技を見ているファンから不信感や疑問点て多く出ているわよね。

見ている側がそう感じるのだから、当然スケーター達も同じような想いを抱きながらも、言葉にすることができず、

心に抑え込んでいる部分て多々あると思うのよね。

何か不満を言うようなものなら、ISUや各国のスケート連盟などからきっと圧力なども受ける恐れだって出てくるでしょうからね。

だからこそ、今回コストルナヤが発したこの一言って、今のフィギュア界の闇の部分でもあるような気がしてならないのよね。

ロシアではエテリの教え子達には、国内独自ルールであるボーナス点が付きやすいとか、そうした話も出てきている。

ちょうど昨季のヨーロッパ選手権の時に、

チェコのミハル・ブレジナがショート後にキスクラでこんなことを言っていたのよね。

「If I was in the last group, it'd have been more...」

(最終グループで滑っていたら、もっとスコアが出ていたかもしれないね)

当時からこの言葉がすごく引っ掛かっていて、

長いこと現役生活を続けてきたブレジナだからこそ、今のフィギュア界のジャッジがどのようなものかをわかっているのだなと。

なぜ最終グループがスコアが出やすいのか、これは世界フィギュア、五輪と大きな大会になればなるほど顕著で、

今までも散々このようなことがあったのよ。

特に演技構成点の出方が最終グループになるとワンランク上がる現象があるわ。

その理由のひとつに、TVなどの視聴率の兼ね合いもあるのではないか?とあたしは考えているのよ。

やはり放映する側は視聴率が欲しいのは当たり前、最後まで引っ張れるほどそれは有利になるでしょ。

あくまであたしの憶測の話であるけれども、ISUご贔屓のスケーターは演技構成点が爆盛りなんてことは日常茶飯事のように見てきたのよ。

だから昔からフィギュアスケート競技はとにかく最終グループに残ることって言われてきているのよね。

どの順番でいつ滑ろうが、その「演技」に対する評価は常に公正なものでなければならないのに、、、

コーチありきでスコアが変わるとか、滑走順で演技構成点は格段に上がるとか、選手の努力を何だと思っているの?といつも憤りを感じるわ。

「全世界でますますコロナ感染が増えているのに、ISUは何故、誰か(政府や保健省)の判断に任せる前に、自分達で決断ができないんだ!主なイベントが延期、キャンセルされているのに、スケートだけが危険に晒されているのはおかしい!」

ブレジナは昨季のモントリオール世界フィギュアがなかなか中止にならないことへの不満もあらわにしていたわよね。

こうしたスケーターからの声って本当に貴重よ。

ロシアスケーターでは感染が次々と。それでも有観客にこだわるのか!?

「競技前はコロナウイルスに感染し、2週間スケートをしませんでした。病気の後、残り1週間で準備をしていました。スケーティングには満足しています」

昨日競技を終えたばかりのジュニア女子で2位に入ったベロニカ・ジリナが、なんとコロナ感染していたことが明らかになったのよ!

ええっ!?これって大丈夫なの???

医師の診断の元でもう大丈夫という判断で、試合に出たのよね!?

ジリナの周りの環境も心配だし、会場には観客も入っていたわけでしょ。

アイスダンスのロシア、シニツィナ&カツァラポフペアのマッサージ師がコロナウイルス感染と診断される

アイスダンスのヨーロッパチャンピオン、ロシアの、ビクトリア・シニツィナとニキータ・カツァラポフの所属するチームのマッサージ師がコロナウイルスに感染しましたが、選手やコーチらは健康です。ズーリン氏はTASS通信に話しました。

「私たちのマッサージセラピストはコロナウイルスに感染しました。彼は1週間半隔離されていました。私とパートナーは37度前後の体温でした。しかし、私たちは自分自身をチェックし、検査で陰性でした。すべて問題ありません。ただの悪寒でした。

ペアは11月20日から22に開催されるロステレコム杯に出場する。

※参照:TASS通信

来週から始まるグランプリシリーズに出場するアイスダンスのシニツィナ&カツァラポフペア。

37度前後の体温があったって、これ本当に大丈夫!?

なんだか日本に比べてロシアって検査の実態や、スケート連盟の管理どうなっているのかしら!?

ロステレコム杯はより多くのスケーターと、多くの観客を入れてメガスポルトで開催するのよね?

なんだかすごく心配になってきたわ、、、

スポンサーリンク

羽生結弦オリジナルデザインのクリアファイルが!「西川 WINTER SLEEPキャンペーン」

羽生結弦選手を起用した「西川 WINTER SLEEP キャンペーン」を11月18日(水)〜12月15日(火)の期間で開催!

■ 開催期間:  
2020年11月18日(水)〜12月15日(火)

■ 開催店舗:
西川公式オンラインショップをはじめ、全国の百貨店、寝具専門店など
※開催店舗情報は下記キャンペーンサイトをご参照ください。

■ キャンペーンサイト:
https://www.nishikawa1566.com/contents/nishikawa-winter

■ 対象ブランド・商品:
ヒートウィズ(★)、リラックスウォーム(★)、ウォームフィール(★)、ルミディ、プラウド、暮らしスタイル、ボディヒーター、セブンデイズ、西川やわらかベッドリネンシリーズなど
※★印のブランドは全商品対象、その他のブランドは吸湿発熱・蓄熱素材寝具のみ対象です。

■ キャンペーン内容:
期間中、対象商品をお買い上げの上、ご応募いただいた方の中から抽選で100名様に、冬にぴったりな、お家時間を快適にする豪華賞品をプレゼントします。

[プレゼント賞品]
・【1名様】 西川プレミアム 羽毛掛けふとん(シングルサイズ)
・【3名様】 三菱 ブレッドオーブン
・【6名様】 西川 &Free シートクッション(サークル)
・【10名様】 BRUNO コンパクトホットプレート RD
・【80名様】 西川 ムースパフ フェイスタオル

《 各店舗数量限定!特別企画》
期間中、対象商品をご購入の方に、その場で羽生結弦選手オリジナルデザインのクリアファイル、またはあったかグッズ1点をプレゼントします。クリアファイルは、全4種類のデザインで、西川公式オンラインショップでは、限定デザイン(1種類)もございます。
※各店舗数量限定です。賞品がなくなり次第終了となります。
※対象商品1点につき、クリアファイルを1枚プレゼントします。
※賞品の配布方法は店舗により異なります。

PRTIMESより一部引用

やだ、あったかグッズは要らないからユヅのクリアファイルが欲しいわ!笑

オンラインショップの限定デザインというのも気になるわよね。

朝晩すっかり冷え込んできて、東京でも防寒グッズが必要になってきた今日この頃。皆様どうか体調管理にはくれぐれも気を付けて頂戴ね。

それでは、どうか素敵な週末をお迎えくださいまし!

スポンサーリンク

最後までお読み頂きありがとうございます。

ぜひ、下のブログランキングバナーをクリックして下さると励みになります。清楚な人差し指でポチっと押すのよ笑

【いつも応援ありがとうございます!】

ぜひ清楚な人差し指で、バナー2つポチっとお願い致します。

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

-アリョーナ・コストルナヤ, フィギュアスケート, 羽生結弦


スポンサーリンク


 

愛のオネエサロン

  1. rago 2020年11月14日 6:56 AM

    決して肯定するつもりではないのですが、評価に対する疑問ってどの場面にもありますよね。
    例えば、あの先生のところはコンクールで入賞しやすいとか、職場ではなぜあの人が昇進?とか…。
    主観の部分が強いほど、そういう疑惑は出やすいと思うのですが、フィギュアはあくまで公なスポーツです。ルールと一応基準があるのだから、それに沿ってほしいです。

    エッジや回転不足だって普通に判定したら、4回転や3ルッツの多くが刺さり、無理して飛ぼうとは思わなくなるかもしれません。いや、4回転や高難度ジャンプ自体は大好きなのですが、なんちゃってジャンプで爆盛り加点を見ると白けてしまいます。

    根っこの部分は6点満点時代と全く変わっていない気がするのです。プロトコルで点の内訳が明らかになっても、その点の付け方自体がブラックボックスのままなので。。

    • オネエ 2020年11月15日 1:33 AM

      >rago様

      そうですね、根本は旧採点時代と何も変わっていませんよね。
      旧採点はTV画面にどの国が何点と付けていたので、あからさまなのが画面越しにも伝わってきましたね笑
      スコア制にしてルールを複雑化することで、かえってその根本の問題が曖昧になっていると思います。

  2. リン 2020年11月14日 7:17 AM

     おねえさま、N杯 あの大阪で観客あり なんてすね。 まあ、自己責任で どうなっても知らんと、ただし書きあったから 大丈夫認識ですね。 NHKも いたくもかゆくもないのでしょうか。  いずれにしても 観客に対する良心はないのですかね? もう、政府も 科学的な分析や他国からのデーターから簡単に推理できる現実に目をつむり 神頼みですね。 オリンピックのために・・・。経済のために。  まさかの根性論 神風よ 吹け!?   まるで戦時中さながらの悲壮感があります。引くに引けない理由がある?  猫の首に鈴をつける勇気がない? ・・・こうなると、一波がおさまったのは、安倍さんの決断のおかけだと今さらおもっているのですが。
     戦時中とちがうことは、それぞれが 自分の頭で考えて行動できるってことです。選択はできます。 現に 羽生君の決断のおかげで、感染増加の大阪での最悪の蜜は、多分避けられますね。 本当に 神風よ アマビエさま お願いします!です。

    • オネエ 2020年11月15日 1:35 AM

      >リン様

      わたしもNHK杯の注意書きには、ちょっと無責任すぎないか?と思いました。
      もちろん自己責任にはなりますが、こちらは感染対策は万全ですからというのはちょっと違うと思います。
      ユヅは本当に最初から、最善の判断をしたと、いまつくづく感じております。

  3.  ブシャール結節痛 2020年11月14日 10:35 AM

    おはようございます!ジャッジについては国内でのクラブチーム移籍で怯えているロシア選手達、裏を返せば護るだけの力が無いとコーチングさえ出来ない、これまでのスキルを伝授することも出来ない世界なのでしょうね。選手にしてみれば❝ワタシここが弱いからあの先生に教えてもらお!❞って決断しても不思議(不等)なジャッジに合うかもという恐怖がつきまとう。
    日本国内はどうなんでしょうかね。海外に行っても原点である先生方は❛ここに居るよ〜迷ったら帰っておいで〜❜っていう印象を受けます!  

    • オネエ 2020年11月15日 2:07 AM

      >ブシャール結節痛様

      日本はロシアに比べて寛大な部分はありますよね。
      コーチ同士の関係性がロシアではより複雑な部分があるのでしょうね。
      自分の弱点の補強など合うコーチが見つかっても、点数が出ないということを考えてしまうこと自体、
      何か大きな問題があるのでしょうね。

  4. 杉姐 2020年11月14日 8:19 PM

    オネエさま
    羽生くんの伝説のヘルシンキホプレガも、最終グループとは言え、グループの一番滑走だから点を押さえられたと皆思いましたよね。
    きちんとルールがあっても採点するのは人間ですから、私情とかしがらみとか(金とは言いませんけど)絡むのでしょうか。
    でも、そのことで若い選手が育たなくなったりするのは困りますし、フィギュアに対する不信感がつのりますので、何処かで仕切り直ししてほしいです。
    さっとんみたいに、エッジエラーとurのターゲットになると、大丈夫じゃないの?と言うのも取られてましたし。
     
    別件ですが、コロナやばいですね。

    • オネエ 2020年11月15日 2:08 AM

      >杉姐様

      杉姐さん、こんばんは!
      最終グループの中においても滑走順の優劣ってありますよね。
      旧採点方式おいては6.0満点を出す為に、後から滑る有力な選手の為に
      ジャッジが取っておいて出し惜しみしているのでは?と感じる部分もありました。
      コロナ、また拡大していますね。

  5. fujino 2020年11月15日 11:29 PM

    選手がジャッジに対して意見したり指摘するのは、現役中だと今後の試合で下げられることを懸念して、引退後に語られることがほとんど。そんな中でコストルナヤは口にしたのだから大したものだと思います。
    フィギュアのジャッジはずっとブラックボックスのまま。杉姐様が仰るようにグループの何番目に演技するかでジャッジの採点も変わりますし、買収の疑惑もついて回りますよね。おかしいことはおかしいと、どんどん言っていけばいいんです。
    移籍で採点の心配をしなければならないなんておかしいですもの。実際にトゥルソワもロシアカップでエテリ組より下げられてたから、コストルナヤが心配するのも理解できます。もちろんエテリの生徒たちは素晴らしいのですが、それだけとは思えないですよね。
    まぁ今回のことについてはコーチのプルが現役時代にバンクーバー五輪のジャッジに抗議してますし、今も言ってるから、選手に対しても臆せずに言えー!って社風ならぬクラブ風なんですかね笑

    • オネエ 2020年11月17日 4:14 PM

      >fujino様

      選手が採点に対して不満や指摘を述べると、ジャッジがスコアを下げることも
      おかしな話ですよね。
      本来であれば、スケ連がそこをすくい上げて、ISUに伝えるべきなんでしょうけど。
      プルは徹底的に抗議しそうですよね笑

fujino へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

Copyright© 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.