スポンサーリンク

スポンサーリンク

アンナ・シェルバコワ フィギュアスケート 羽生結弦

投稿日:

断固反対のロシア!ISU年齢引き上げ案にスケ連会長が拒否の理由は?

皆様、こんばんは!

6月にISU総会で議題に上がっているシニアへの年齢引き上げ案に対して、ロシアスケート連盟会長ゴルシコフ氏は、

ロシアメディアに対して断固反対の姿勢を示したのよ。ここまで頑なに拒否する理由は?

そして世界フィギュア開催可否についてのアンケートでの「反対」意見の皆様のコメントをいくつかご紹介させて頂くわね。

スポンサーリンク

断固反対のロシア!ISU年齢引き上げ案にスケ連会長が拒否の理由は?


ロシアスケート連盟会長ゴルシコフ氏はフィギュアスケートの年齢制限を引き上げることに断固として反対しています

アレクサンドル・ゴルシコフ氏は、フィギュアスケート選手の年齢制限を引き上げるという組織の姿勢について話しました。

「ISUの文書によると、タイへの渡航制限と世界の状況に応じて、2021年のISU総会のキャンセルの可能性に関する決定は3月2日の評議会で行われます。

しかし、年齢資格のトピックに関しては、私たち連盟の立場は次のとおりです。私たちは年齢資格を上げることに断固として反対しています

5月31日から6月4日までタイで開催される国際スケート連盟(ISU)の総会で、シニア大会への参加年齢を15歳から17歳に引き上げる問題を検討すべきであると報じられた。

championat.com

ISUの年齢制限の引き上げに対して、ロシアスケ連会長ゴルシコフ会長は、断固拒否。

裏を返せば、ロシア女子が成長期と共に、長期で優れたバランスの取れた選手を育成できません!と認めているようなものよね。

皆様は、シニア大会への年齢引き上げについては賛成かしら?

主なロシア女子選手の年齢について見てみましょう。

トゥクタミシェワ 24歳
メドベージェワ 21歳
ザギトワ 18歳
コストルナヤ 17歳
トゥルソワ 16歳
シェルバコワ 16歳
ワリエワ 14歳
アカチエワ 14歳

仮にもしISUが年齢制限の引き上げを行った場合、コストルナヤがギリギリシニア参戦へのボーダーラインになるわね。

ロシアではどんどん低年齢化が進んでいて、10代前半にしてすでにクワドジャンプを跳ぶ選手達が次々と出てきている。

もちろん難しいジャンプに挑むことは素晴らしいことだし、今のジャンプ偏重ルールがある以上、

世界のトップに立つためには、3アクセル、そしてクワドジャンプは必須となってきているものね。

けれども、自身の成長期に合わせた調整をせずに無理に体を酷使したり、負荷をかけたりして、

その結果選手生命を短くすることは、

フィギュアスケートの見る側の醍醐味である、少女から大人の女性へと成熟していく表現力の変化の過程が見れなくなってしまうのは残念でならないのよ。

ロシアが世界でトップを取るために今取り組んでいるクワドジャンプ。

あたしは年齢制限を引き上げることで、自身の成長期にも適応し、バランスが良く長く競技を続けることができる選手のトータルバランスを

評価することが出来る為、賛成よ。

皆様はどう思われるかしら!?

ロシアの選手達は一部スカスカのアメリカのコーチ方針と違って、

ジャンプだけでなく、その他の繋ぎ、そして芸術性までも非常にこだわった内容のものを作り上げてくるのは凄いと思うのよ。

でもやはり、そこで引っ掛かるのは「人生経験」なのよね。

こんな色気のある「ボレロ」ってコストナー以外にできる!?

フィギュアだけじゃない、恋をしたり、喜怒哀楽、様々な人生経験を積んで、どんどん成長していく女性スケーターの演技には、

深みがあって説得力があるのよ。

年齢を重ねる毎にエロス度が増してきているスケーターもいるけど笑

彼女は本当に今のロシアフィギュア界においてのロールモデル。

彼女を皆お手本とし、目指すべきだわ!(エロスって点じゃないわよ!)

ロシアスケ連は若い世代でクワドジャンパーをどんどん量産させ、メダルを獲れる選手を作ろうとしているから、

断固反対としてISUに圧力をかけ続けるでしょうね。

またジャンプルールの時のように、決まったけどやっぱや~めたってならないことを願うだけよ。

もし引き上げがあったとしても北京五輪後になるでしょうね。その前にルールの見直しした方がいいと思うけど。

シェルバコワはすでに世界フィギュア代表に内定!羽生結弦について露メディアが言及

アンナ・シェルバコワはロシアナショナル勝利で、ストックホルムへのチケットをすでに獲得しており、残りの女の子はロシアカップ決勝で第2ステージの選考します。

全日本フィギュアで紀平梨花は、4サルコウを着氷させることができ、現在、私たちからメダルの1つを奪うことを決意しています。他に本当の競争相手はまだいません。

男子スケートでは、アレクセイ・ミーシンへの移行後、ミハイル・コリヤダが生まれ変わり、ドミトリー・アリエフが安定し、アンドレイ・モザリョフと マカール・イグナトフが進歩している。幻想や金への希望を生み出さないでください(羽生結弦と ネイサン・チェンがトーナメントに来た場合、勝つことさえ夢見ることはできません)。しかし、ブロンズはかなり本物です。

SPORT24より一部引用

ロシアは世界フィギュアにおいて、表彰台独占のライバルとなる唯一の選手に紀平梨花を挙げているのね。

男子においては、羽生結弦とネイサンがいるので、金メダルは夢見ることができないけど、銅メダルなら狙えると、、、

今週末行われるロシアチーム対抗戦でも代表候補となる選手達を一同に集めているから、

そこでの演技も考慮されるでしょうね。

女子はあと2枠。今季まだ十分なアピールができていないコストルナヤにとっては、これからの競技会が正念場となるでしょうね。

トゥルソワはクワドジャンプをいかに安定させれるかにかかっている。

エロスにもぜひワールド行きを狙ってほしいところだわ~。

ふと素朴な疑問なんだけど、

なんでISU総会って常夏のリゾート、タイ・プーケットでやる必要あるの!?

スイスのローザンヌでやればいい話だし、今の状況からするとオンラインでの開催が妥当になりそうだけど、

ISUの役人達がバカンスにいそしんでいる姿ばかりがちらつくのよね、、、

スポンサーリンク

【羽生結弦関連書籍のご案内】

NEW!2月17日発売

☆フィギュアスケート・カルチュラルブック2020-2021 氷上の創造者

【内容紹介】

フィギュアスケートの今シーズン総まとめと考察

---------------------------------------
コロナ禍、選手にとってもファンにとっても
特別なシーズンとなった2020-2021年を
美麗な写真と独自目線の記事で振り返る。

スポーツとアートが一体となった
稀有な氷上競技であるフィギュアスケート
について、様々な視点から考察。
---------------------------------------

●掲載予定選手●
羽生結弦、紀平梨花、坂本花織、
三原舞依、宮原知子、宇野昌磨、
鍵山優真、佐藤駿、田中刑事、
日野龍樹、友野一希、山本草太 他

●独占インタビュー&寄稿●
◆伊藤聡美(衣装デザイナー)
【イメージがどんどん広がるスケーター】
◆マッシミリアーノ・アンベージ(伊ユーロスポーツ)
羽生結弦を語る 【全日本解説】

●2020-2021 大会レビュー●
NHK杯
全日本選手権
グランプリシリーズ

●2020-2021 トピック●
アイスダンスに起きた新しい波

●2020-2021 ルポ●
沖縄にスケートの火を

●2020-2021 コラム●
アイスショーが果たしている文化としての側面
コロナ禍でフィギュアスケートはどう進むのか 他

↓ご注文はこちらよ↓

3月3日発売

☆Ice Jewels(アイスジュエルズ)Vol.13~フィギュアスケート・氷上の宝石~羽生結弦スペシャルインタビュー(KAZIムック)

↓楽天ご注文はこちらよ↓

Ice Jewels(アイスジュエルズ)Vol.13

~フィギュアスケート・

氷上の宝石~

羽生結弦スペシャルインタビュー

(KAZIムック)

価格:1,540円
(2021/1/27 13:56時点)
感想(0件)

↓Amazonご注文はこちらよ↓

2月1日発売

☆志~アイスショーに賭ける夢

↓ご注文はこちらよ↓

3月11日発売

☆羽生結弦大型写真集 光 -Be the Light-

↓ご注文はこちらよ↓

【来季NHK杯とグランプリファイナルのホテル予約】



スポンサーリンク

世界国別対抗戦は予定通り開催?世界フィギュア反対についてのご意見まとめ

TVニュースで4月の世界国別対抗戦4月15日(木)開幕って、しれっと宣伝してたけど、ありえないわ!

NHK杯、全日本フィギュアはまだ国内大会だったけれど、

東京五輪開催も危ういのに、このタイミングでどうやって海外から選手集めてやるつもり!?

バブルシステム!?もし何かあっても日本の医療機関はパンク状態だというのに、、、

現在ブログでアンケートを実施中の「世界フィギュア開催」は賛成か、反対か?

1月31日(日)18:30時点で83.8%もの票が、世界フィギュア開催「反対」。

 

【オネエアンケート実施中】

現在、世界フィギュア開催について「賛成」か「反対」を皆様参加型でアンケートを取っています。

今後記事内でもご紹介していきたいと思います。まだまだ受付中なので、

ぜひ率直なご意見などお聞かせ頂けたら嬉しいです。

↓アンケートはこちらよ!コメントもぜひお待ちしております↓

皆様、本当に多くの投票と沢山のコメントどうもありがとうございます!

すべてひとつひとつ拝読させて頂き、皆様の考え方を学ばせて頂いております。

前回は賛成意見の方々のコメントをご紹介しましたので、今回は「反対」意見の中から、

ピックアップさせて頂いたコメントをご紹介させて頂きますね。


 

・バブルは、多国参加でほ、無理な気がします。国によっては、情報操作で感染予防やコロナに対する正しい知識を持っていない若い選手もいるのではないてしょうか?多国間でのルールの徹底はできないと思います。

・五輪の枠取りがあるから何が何でも選手を派遣するって、恐ろしすぎます。選手の健康こそ最優先されるべきです。五輪の枠取りは、コロナがもう少し落ち着いてからでいいはずです。

・各国の選手の方々にとって余りにも不公平な条件ですし、その上に危険すぎます。もしもの際は誰がどんな責任を取れるのでしょうか?

・オリンピックの、枠が掛かっているが、もしも結弦君が、感染したら、北京オリンピックに、出られないと思う。後遺症長引き何時もの綺麗なスケート出来なくなるかと思う。

・羽生選手の演技は見たい。だが開催地の状況や、移動のリスク、防疫に無頓着な国から参加する選手との接触が避けられないなど、あまりに危険。それにISUや日本スケート連盟への不信感がどうしても拭えない。

・バブルに到達するまで不安なのと、開催国のアバウト感が拭えない。コーチ帯同は?

・コロナ対策は「感染源の排除」「感染経路を断つ」「人の免疫力の向上」。PCR精度は7割、感染者が多い地域、ワクチンの効果がまだ未知数、この時期に行うべきでないことは自明ですよね。選手個人に出場有無の責任を押し付けるつもりですか。

・国によって危機管理に対する意識に差がある。とくにロシア選手団と接触してほしくない。

・カナダの世選も土壇場でギリギリ中止になりました。ISUは実行したかったのでしょうがカナダ政府の意向でやむなく中止。その時と比較して世界の感染状況はどうなりましたか?バブル下とはいえ理解に苦しみます。

・今シーズンの練習の機会や環境が、選手や国によって均等ではないと思うのでフェアな条件下での開催とは言えないと思うから

・羽生選手や紀平選手のような世界でもトップを誇るまさに国の宝に、どれだけのリスクを負わせるつもりなのでしょう。ステファンサイドが抗議してるみたいに、日本スケ連も、もっと正しく主張てきないのでしょうか。

・こんにちは、ヨーロッパ在住の者です。いつも楽しく読ませて頂いております。現在もEUは厳しい状況にあり、原則、日本からの渡航禁止。現地に着く以前に、移動によるリスクも大きいことを関係者は甘く考えすぎ。

・命と健康を守ることが一番重要です!プロではなく、アマチュア選手の大会だからなおさら。五輪枠は別の方法で決定出来る。世界的に感染拡大が収まらず、後遺症が酷いと分かっているのに(怒)

・まだまだ各国、渡航制限があるのに渡航させる気?試合が見れないのは寂しいといえば寂しいから、参考記録としてべギーフレミング杯みたいなリモート特別大会にしてくれたらいいな。

・今年の世界選手権はオリンピックの枠取りがかかった試合になると思うが、健康に不安のある選手が無理に出場することがあってはならないと思う。比較的ウィルスが減少する暖かい時期に延期してほしい

・おっしゃる通り選手の安全など全く考えられてないのでは?責任の取れないようなスケ連は安全という言葉など使うべきではありません。世界選手権に出ないのならオリンピックには出さないと言う脅しでしょうか。

・おネエさま、はじめまして。徹底したバブルシステム(費用は誰が出すのか?)と公平に調整できる環境を作って開催しますではなくぎりぎりまで状況を見ながら後出しじゃんけんで決めるという態度が納得できません。

・米の国内大会と違って規模、各国からの移動プロセスなども違い、バブルも徹底は難しいかと。スウェーデンの危機意識の低さも大きな問題。また例えばテニスの全豪OPでは各国選手達から不公平で不満も続出ですよね。

・これ程選手間の練習環境や感染リスクに差がある中でフィギュアの世選を強行しようとするのは、ISUが一部の国によって恣意的に運営されているから。五輪の代表枠は後でも決められるのですよね?

・今は国により、練習環境にあまりにも差があり公平性に欠けると思います。更に言えば感染症予防の意識や対策がかなり違うので、バブルシステムがきちんと実行されるのかも不安。健康と安全を最優先して欲しいです。

・スルツカヤは、北米でもトリノでも遂に金メダルに届かなかった怨念(無意識のうちに)を抱いているのでしょうか?こんな状況の中こんな発言で、たとえロシアが表彰台を独占しても何だか白けた大会になりそう。

・何より大事なことは、人の命であり後遺症の心配がない健康な体です。今やらなくても、明けない夜はないと思うので、その時に何も心配がなく笑顔で応援できる大会が見たいです。

・開催地自体が感染対策がガバガバすぎる開催したとしても下ジャンプにジャンプやスピンの回転不足見逃し採点してる時点でもうお察し

・まだまだ感染者が減らない中他国に行き選手生命をかける必要は無いと思います。いつもの事ながら日本スケート連盟は選手の安全が1番とは言っているけどオリンピックの枠取りは誰の為でしょうか?

・結局エントリーする国が少なくなって、3月2日に中止が検討される気がします日本はEU加盟国から、入域禁止になりましたしねスポーツ選手と関係者は、見逃して入れてくれるのかしら?

・全米のバブル方式まとめてマスクを同じ箱に入れてその後使用していましたマスクなんて最も感染力強そうなのに・・そしてスェーデンのマスク率の低さ選手に対してあまりにも危険すぎる

・オネエ様のひとこと、選手に参加するかどうかの選択肢がない、私もここがとても引っかかります。オリンピックやるやる言って、選手、開催国、観客の意見は全く聞こうともしない現状と重なり嫌悪感をおぼえます。

・選手の中から 感染者がでたら誰が責任をとるんでしょうか?コワイです…五輪の枠取りという圧力は 卑怯だと思います権力を持つ大人達 目先の利益に 群がる人達 どうか目を覚ましてください。

・誰の為でもない、選手たちの為。

・各国の選手達の練習状況がばらばらで不公平な事。移動中や試合中などの感染対策に不安がある事。ISUに信頼がおけないのです。選手の事を考えていないと思う。不出場なら1枠と脅しですね.選手の命や健康は?

・すでに感染〜治癒した選手の多いロシアは身勝手な気がします。スケ連の対応にもモヤリます。

・五輪が無くなったら、選手の皆さんにはお気の毒な事と思います。でも世の中にはもっとお気の毒な方達も多くいらっしゃいます。本当に大事なものは何なのかよくよく考えて決めてほしいです。

・選手にとって試合は命と健康があってこそ。開催には断固反対。五輪の枠決定は他の方法でやるべき。今季は試合数ゼロの国々があり、選手を取り巻く環境や状況が同じではない。

・枠取り枠取りって、、、世界選手権で決めなくても、ランキング等考慮して決めればいいのでは。人の命を守ることを最優先にして欲しい!

・選手の健康>世界選手権だからです。そもそも北京の枠取りがかかっているとはいえ選手の健康と同列で考えるのは間違っていると思います。

・枠取りは別の方法をスケ連が主張すべきテニスはチャーター機で行っても感染。カナダも不参加表明、日本、アメリカ、ロシアも入国禁止、原則を崩して入国措置しても、ウィルスは変異して更に蔓延していると思う。

・日本とスウェーデン移動+ホテル内(特に食事)+ホテルとリンク往復+スケートリンク内 どれも安全を担保できるとは思えない。全豪テニスオープンもオーストラリアへの移動飛行機内で陽性選手が居た。危険

・この世界的なパンデミックの状態で開催することは狂気の沙汰。確かにスケーター達の演技は見たい。でも、この状況下で世界中から人を集めること自体がハイリスク。中止し、別な方法でのオリンピック枠を考えるべき。

・ロシア選手団のモラルと、感染リスクの高い空港の安全性が疑問符ですね。

・選手たちにはやらせてあげたい気持ちはありますが、いまの状況ではリスクだらけで開催するのは本末転倒かと…もしもの事があってからじゃ、ISUはどう責任を取るのでしょうか?

・コロナ禍への対応が優れていたとは到底言えないスウェーデンで無理にワールドを開催せずとも、五輪の出場枠を決める代替は他にある筈。アスリートの安全ファーストとは言えないISUのやり方に疑問を感じる。

・大会の重要性は、わかっているつもりですが、命より大事なものはありません。スケート競技に命を懸けている選手もいらっしゃるでしょうが、だからといって、このような時期にやっていいものではないと思っています。

・冬季北京五輪の枠取りのために開催なのでしょうか。しかし、肝心の北京で安全が保証されるのか。そもそも五輪が開催されることさえ、ホスト国である中国以外は懐疑的です。五輪も含めてリモート開催を!


 

すべてのコメントをご紹介できず、申し訳ございません。

開催反対のご意見で圧倒的に多いのが、何を最優先に考えるべきなのか?そこは五輪の出場枠ではなく、選手の健康と安全、「命」なのではないか?という想い。

クラスターを発生させても、それよりも大会での勝利だけを考える意識のロシア選手団と、同じ競技会で同じ空間にいるのは、

危険極まりないわ。そしてバブル開催といっても、渡航に始まって、スウェーデン滞在中、そして大会終了後の帰路まで、

バブルを徹底できるのか!?という疑問。

あたし個人的には開催は反対よ。今はね。来季の北京五輪テストスケートのアジアントロフィーで枠を決めてもいいのでは?

それでは皆様、ごきげんよう!

最後までお読み頂きありがとうございます。

【ブログランキングバナー2つを押して頂けると励みになります】

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

-アンナ・シェルバコワ, フィギュアスケート, 羽生結弦


スポンサーリンク


 

愛のオネエサロン

  1. リン 2021年1月31日 10:24 PM

     おねえさま、アンケートの集約記事ありがとうございます。みなさんのご意見本当にその通りだと。 だんだん、いろいろ細かく心配になりますね。大体2週間もの隔離中の食事はどうなるのかしら? 栄養面衛生面は? 水や食べ物が合わずに体調を壊した選手も、かつて複数いましたよね。 演技に集中できるための身の回りの世話や調整は?  日本からのマスコミ関係はシャットアウトと聞きました。外から監視する目もなくなりますよね。バブルプチ選手村が必要ではないかしら。 EU以外の選手には、不利すぎませんかね。日本のスケレンは、様々なことを選手のために強く要求してほしいですね。 選手のためなら憎まれ役もかってでる覚悟がなければ 今回は選手を守り抜けないかと。 四大陸のように特定選手だけ放置するとかは、許されません。今回は 命がかかっていますので。変異種が感染拡大の中での大会は、まさに危険な戦場。世界選手権の切符が、赤紙のように見えて 困ります。カメラマンさんたちが、行けないということは、彼らが危険なことから守られたということだと 私は、考えています。
     もし、日本やアメリカや他の国が取り止めたら どうなるかしら? ロシア大会をあえてスウェーデンがするかしら?

    • オネエ 2021年2月1日 4:31 AM

      >リン様

      リンさん、こんばんは。
      Jack氏によると、「EU以外の国のジャーナリストがこのイベントを直接報道することは許可されないことを私に知らせました」と
      Twitterでコメントしています。これは入国できないという考え方ですよね、きっと。
      開催するのならバブルをどこまで徹底するのかを明確にしてほしいですね。

  2. なっこさん 2021年2月1日 12:38 AM

    こんばんは

    エストニアのシーバス選手、、私的には、真央ちゃんリスペクトに見えたのでよく覚えてますが、、ロステレコム杯で感染して、まだ完治してない、といううわさ聞きました。もし話がホントだとすると、、後遺症があるってことですよね。

    ワールド、早く延期にして! 

    • オネエ 2021年2月1日 4:35 AM

      >なっこさん様

      スケーターの後遺症について、今記事をまとめていますので、
      その時に詳しくお話しますね。
      世界フィギュアを開催することよりも、そのリスクで選手に万が一のことがあって、
      その先を見据えた判断をしてほしいですよね。

  3. miyu 2021年2月1日 3:29 AM

    どういう場面でも、全員の安心安全を確保する事が一番重要だと思います。
    ロシアの女子選手は、評価されるのは当然だとしても点数が高過ぎではないでしょうか?アメリカの男子選手もそうですが。
    ジャンプを認定したうえで、出来映えによって評価を変えたりすれば良いのにと思います。

    • オネエ 2021年2月1日 4:39 AM

      >miyu様

      miyuさん、こんばんは。
      今のジャンプ偏重ルールにすべて原因があると思います。
      そしてジャッジ達の一貫性のない採点。人の目では限界があるはずなのに、
      いつまで経ってもAIを導入しようとしない。
      ある意味、おかしな高評価については一貫性があるような気もしますよね。

  4. miyu 2021年2月1日 4:41 AM

    ルールがある程度まともなものになれば、年齢による有利不利も自然に解消されるのでは?
    それにしても、お役目にかこつけて遊びに出かけるのはどこのお偉方も同じなんですね。

    • オネエ 2021年2月1日 4:44 AM

      >miyu様

      そうですね。年齢制限の引き上げをしてもまたルールによって、
      いくらでもどうにでもなってしまう。
      まずはジャンプに対するルールを徹底させることが先決のような気がします。
      なぜ総会がプーケットなのか?理解に苦しみますね。

  5. クローバー 2021年2月1日 8:40 PM

    年齢制限引き上げは一刻も早く行ってほしいです、来シーズンからでもやってほしいくらいです。2018年にオランダスケ連が年齢制限引き上げたのをもっと深刻に捉えるべきでした、フィギュアは強くなくほとんど選手のいないオランダが提案したのですから。そもそもドーピング大国の人が副会長をやっているのが大間違いです。ロシアの選手でも表現力も大事にしているのはほんのわずかと個人的に思ってます。以前ロシア女子のPCS出し過ぎか書きましたが、コストルナヤ選手もシニアで戦って少しにしては表現力がありますがだからといって、宮原知子選手の子雀の境地、そしてコストナー選手レベルの表現力があるとはまだ思えません。ロステレコム杯のSP点数出し過ぎです。

    • オネエ 2021年2月1日 9:08 PM

      >クローバー様

      クローバーさん、こんばんは。
      オランダスケ連の話をISUは深刻に受け止めなかったのか、
      もしくは北京五輪が終わるまでは他の国の圧力があったのか?
      ジャンプの基礎点を元に戻したことも不自然ですし、その時コロナで選手の練習不足を
      理由に挙げましたがそれもおかしな話ですよね。だとしたら、いま枠取りの大会をしないはずでは?

オネエ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

Copyright© 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.