全日本フィギュアまであと10日。日本のメディアでもジャッジ採点問題に関する記事が増えてきているわよね。
元国際審判員が、本来は歌詞をちゃんと理解した上で審査しないといけないが限界もあると。
演技構成点の中でも選手の楽曲への深い理解が、採点の為のベースとなる上で、どこまで正確に判定できているのか?
フィギュアスケートの全日本選手権(12月22~26日、さいたまスーパーアリーナ)が間近に迫ってきた。
今大会は来年の北京五輪代表選考会でもあり、審判が下す評価がアスリートの人生を左右するといっても過言ではない。そんなプレッシャーがジャッジにのしかかるが、最も難解な審査項目は何か? 元国際審判員でフィギュア界の〝生き字引〟と言われる杉田秀男氏は「ボーカルが入った曲が非常に難しいんです」と実情を明かす。
フィギュアの採点は「技術点」と「演技構成点」の合計。前者はジャンプやステップなど技の難易度に応じた基礎点と出来映え点(GOE)の合算。後者は「スケート技術」「要素のつなぎ」「演技力」「構成力」「曲の解釈」の5項目が各10点満点で評価される。最後の「曲の解釈」はスケーターが音楽のニュアンスに合った表現をできているか否か?が基準になるが、杉田氏は「ボーカル曲で困るのは日本語以外の歌詞の時です。本来は歌詞をちゃんと理解した上で審査しないといけませんが、ロシア語などは歌詞の理解が困難。ジャッジの時はできるだけ事前に曲を調べていましたが、やはり限界がありましたね」と打ち明ける。
※東スポより一部引用
これって、ボーカル曲に限らずジャッジが選手の演じる「楽曲」をどこまで事前に詳しく調べ、理解しているかが問題よね。
杉田氏も言うように「やはり限界があった」ということは、
ジャッジが選手の演じる楽曲の「意味」だったり「背景」を正確に理解できていないこともあるということ。
五輪シーズンに選手達が「王道」とも言える選曲が多いのは、審査するジャッジにも伝わりやすいという点もあるんじゃないかしら。
【演技構成点5項目】
スケート技術(SS) | プログラム全体のスケーティングの質やスピード、その変化など。 エッジやステップ、ターンなどを使用し、エッジコントロールができているか |
要素のつなぎ(TR) | 要素と要素の間のステップなどのつなぎに多様性があるか。 要素への出入りの特所など |
演技(PE) | 音楽に合った身のこなし、スピードの変化、演技をしているか。 感情、知性を使って伝えているか |
構成(CO) | 調和のとれたプログラム構成、またハイライトの分布になっているか。 動作とプログラムの部分部分が音楽のフレーズとマッチしているか |
音楽の解釈(IN) | 音楽を理解し、それに合った動き・表現がされているか。 音楽の性質と感情の表現ができているか。 |
ロシアが3項目に減らしたいと言っている、現在5項目で成り立っている演技構成点。
その中でも「演技」・「構成」・「音楽の解釈」においては、審査するジャッジに楽曲への理解の深さがまず大前提に求められている。
例えば、ボーカル曲を何言ってるのか理解できていないのであれば、音楽のフレーズとマッチしているかなんてわからないだろうし、
音楽の理解を選手に求める前に、ジャッジが果たして理解できているのか?って疑問に思ってしまうのよ。
AI判定できないであろう、音楽の解釈などのジャッジングする項目によっては、音楽に精通している専門家を取り入れるべきよね。
ジャンプさえ跳べば、連動して跳ね上がる演技構成点を付ける傾向にあるジャッジを見ていると、
すべての要素をきちんと正確に審査できているジャッジが果たしてどこまでいるのか?
そう考えると、ロシア側の「要素のつなぎ」と「音の解釈」を演技構成点の審査項目から外したい提案。
「音の解釈」を外すということは、ジャッジに求める選手の演技を理解するレベルさえも落としていいですよということになりかねないわ。
本当に多くの審査項目がある中で、PCS1つ取っても、これだけの疑問が出てくるのに、
ジャンプの技術点に対するGOEにしても(これも再び日本のメディアが記事にしている)、きちんと採点できているのかしら?ってなるわよ。
NEW!2月4日発売
☆KISS & CRY特別編集 羽生結弦 POSTCARD BOOK “Hearts”(仮)
☆おすすめ!↓全日本フィギュア全競技全選手LIVE配信↓
☆合わせてお読み頂きたい
正しいジャンプが見たい!プロ変更よりも重要なことは?全日本3次販売 - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート |
チャレンジャーシリーズ「ゴールデンスピン2021」男子フリー。
カナダのキーガンがショートのアドバンテージを守り、フリーは5位でも総合で優勝。
ショート6位と出遅れたロシアのモザリョフが巻き返し、総合2位になったわよ。
【フリートップのモザリョフ演技動画】
モザレフの銀メダルは、ロシア選手権に向けての良いステップとなりました。おそらく、今日の2位とクリーンなフリースケーティングは、スケーターに自信を与え、オリンピックへの切符を争うことになるでしょう。
※参照:SPORT24
ロシアメディアもモザリョフの活躍を高く評価しているわ。
男子3枠の争いも、コリヤダ、アリエフ、セメネンコ、サマリン、コンドラチュクらの中でどうなるのか。
今大会でチャレンジャーシリーズも終わり、各選手もナショナルに向けて残り短い期間の調整に入るわね。
年明け1月10日からはヨーロッパ選手権、18日からは四大陸と続いていくので、ピークをどう合わせていくかも大きな課題となるでしょう。
それでは皆様、どうか素敵な日曜日をお過ごしくださいね。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
View Comments
おはようございます。
地方の壁と、家庭の事情でほとんどTV観戦です。
最も、チケット抽選に参戦するもほとんど落選ですが。
そんな地方の佐世保で、羽生結弦展の開催告知が
あった時は驚きました。ほぼ生活県内です。
そして初日の昨日、コロナ過で控えていた、
何年振りかの佐世保市へ行ってきました。
福岡が中止だったので遠方からの方も見えてました。
震災の数々の写真に涙し、
目の前にある衣装の美しさに息を飲みました。
地元で嬉しかったけど「なんで、佐世保?」と思った疑問が
「震災と無縁の地域にも」、という羽生くんサイドからの意向
だったと判り感動です。確かに地震は福岡の玄海沖地震の時、
「これって、もしかしたら地震かな~」って経験が一度だけ。
最近(ではないですね)、フィギュアスケートの未来が
危ぶまれる世界や日本の関係機関、報道等の出来事ばっかり。
彼が命を懸けてまで取り組んでいる思いを知ってるだけに...
昨日は、3点の美しい衣装を目の前にして、
ひと時幸せな気分になれました。
テーマと関係ない話題ですみません。
>白髪のアン様
白髪のアンさん、こんばんは!
佐世保の羽生結弦展に行かれたのですね。美しいお衣装を目の前にしたときの感動って特別なものですよね。いつもは画面越しに見ていたものが、目の前にあってこれを着てリンクで沢山の方々に感動を与えたんだと思うと感慨深いものがあります。
男子フリー、リアタイしてました。エイモズ君まあまあな感じで始まり期待してたらライスト止まってしまい、終わりのスピンでした。今回モザ君がフリー1位でファンとしてはうれしい☆ セレフコ兄が、エレガント演技で素敵でした。アーカイブなくて残念。オネエ様にも見てほしいです。 エキシも見たかったなあ。。
>なっこさん様
エイモズわたしも見ていたらライストが涙
アーカイブぜひ作ってほしいですよね。なっこさんおすすめの演技もぜひ見てみたいですし。
オネエさま、こんにちは。
ジャッジの音楽への造詣の深さってどんなもんなんだろ??と思ってたんです。
例えばですけど、今季なら、宮原選手のトスカでは重要な歌の一節が削除されています。
では、気づいているジャッジが何人いるのか?削られた部分の意味は本当にわかっているのか?
フロミフの音楽の解釈の点は高いですが、ロクサーヌのタンゴが「好きな娼婦が他の男と寝ることに関する嫉妬の歌(エロ路線)」だとジャッジは理解した上で点を出しているのか?それともノリでつけてるのか? とか、すごくジャッジに聞いてみたかったんですよね。
歌詞は調べるけど限界はあるーと仰る方は正直なのでしょうが、それってジャッジでありながら一般人と変わらないのではという…。
音楽を理解していないと表現なんてできっこないので、IN削るならもう無音でやってほしいです。