独占密着!ドキュメンタリーの続きを。ジャンプなしでも見せきれるプログラムを作りたい!
この楽曲だったらスピンじゃないとこの世界観を表せないなって結びついたのが「MEGALOVANIA(メガロバニア)」。
羽生結弦の自由な発想の中で生まれた革新的なプログラムで伝えたいこととは!?
MEGALOVANIA(メガロバニア)
ジャンプなしでも見せきれるプログラムを作りたい。
単純な体の動作でどれだけ見せれるかを自分に課して「いつか終わる夢」を作ったんですけど、
ジャンプとスピンがなくてスケーティングで見せる、体の動きで見せるという趣旨で作りました。
「阿修羅ちゃん」にしてもダンスを見せるプログラムとして作っている。
スピンだけで見せるプログラムってないのかな?と考えたら無くて、「コンセプトはスピンでいこう」っていうのが、まず選曲の前にありました。
選曲するにあたって、スピンで見せていく格好よさって何かなって思った時に、
この楽曲だったらスピンじゃないとこの世界観を表せないなって結びついたのが「MEGALOVANIA(メガロバニア)」でした。
フィギュアスケートって表現してる世界が華々しいものが多いので、生々しさみたいなものってあまり感じないことが多いんですよね。
エッジの音の迫力みたいなものをちょっと感じてもらいたいなっていうのが、ずっといつかやってみたいなって思うことのひとつで、
「メガロバニア」っていう楽曲自体が、一人のボスと戦うときに使われる曲なんですけど、
そのボスと戦う時に最初無音で必殺技を繰り出すところがあって、無音なんだけどSEだけ響く、効果音だけがずっと響いている。
そこから「メガロバニア」が始まって戦闘が始まっていくんですけど、それを再現したくてエッジの音だけで見せる。
会場で音を全員に聞かせきるぐらいの音を出すってすごく難しくて、最初マイクを付けて滑るかっていうことを考えたり、録音したものにあてて滑るとか色々考えたんですけど、
どうしても風の音がものすごかったり、そのままプログラムに続いていかないといけないので、いろんな方々と相談した上で生音で会場中響かせようかみたいになって、簡単に言ってくれるじゃねえかって僕は思ってたんですけど笑
(自分が)リンクの中から客席の方にあるモニターに飛んでいく、時空を超えて瞬間移動していくみたいな表現みたいなこともちょっとやってみてます。
「ここに来た」「どこ?どこ?」みたいな感覚だけでもいいんで楽しんで頂けると嬉しいです。
つづく、、、
実際のボス(サンズ)戦動画はこちら
スピンだけで見せるというプログラム自体が前代未聞。
でもスピンじゃないと見せることができない「格好よさ」を追求する発想がまず革新的だし、何にも縛られない自由な表現に繋がるわよね。
確かにフィギュアスケートの表現する世界は華々しいものが多いので、生々しさみたいなものを感じることってあまりない。
だからこそ、エッジの音が会場全体に響いたとき、埼玉公演の時にゾクゾクって来るような感覚になったのを今でも覚えているわ。
佐賀公演はゲーム「アンダーテール」についても事前に予習しているので、もっとゲームの世界観に没入できる楽しさを味わいたい!
Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR
佐賀公演 第2日 テレ朝チャンネル1で生中継
1月14日(日)午後4:00~
RE_PRAY佐賀公演の2日目公演の生中継まであと6日!
スカパー!「テレ朝チャンネル1・2」の申込をしておきましょう!加入月は加入料と視聴料が無料になるわよ。
↓スカパー!申込はこちら↓
東京駅 丸の内地下中央口付近にもRE_PRAYの交通広告が掲載中に!
ぜひ東京駅を利用される方は足を運んでみて頂戴ね。
わたしもいよいよ明後日には佐賀入りして、たっぷりと現地の盛り上がりの様子をお届けしたいと思っております。
それでは皆様、本日もどうか素敵な一日をお過ごしくださいね。
☆合わせてお読み頂きたい
意外にも初めての練習で驚いた!羽生結弦新プロはMIKIKO氏振付だった - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート |
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
View Comments
オネエ様、こんにちは。
ちょっと出遅れてしまいましたが、新年もどうぞ宜しくお願いいたします。
元日からの地震や事故発生などで私もすっかりナーバスになっていましたが、佐賀公演を控えているにも関わらず、羽生君ご自身もきっと心を痛めているでしょうね。
そんなときに、このドキュメンタリー番組の放送は、より多くの方々の心に響いたと思います。やはり、日曜午後に全国的な地上波放送の効果は大きかったですね。
改めて、羽生結弦という稀代のアスリートの存在、枠に捉われず常に挑戦し続けている姿には、感銘せざるを得ませんでした。
羽生君ご本人も視聴された方々の感想を見て、喜んでいたら嬉しいですね。
今回、オネエ様が取り上げてくれたスピンだけの曲、エッジの音について、会場で見ていて「きっと、これは羽生君の大きな意図があるに違いない!」と思っていましたが、ようやく把握できて嬉しかったです。
この放送だけでもたくさんの種明かしがあって、ゲームオンチの私でも改めて楽曲ごとの世界観の再現性の高さに驚くばかりでした。
(しかも、新曲3曲を含め、あんなに演技を披露しておきながら、肝心の人生の選択などについては一切触れていないのが神番組!!通して「RE_PRAY」を見たい!!となりますもの)
佐賀では日に日に歓迎ムードで盛り上がっているみたいですね!
私は仙台でのライブ・ビューイングとCS放送録画のお留守番ですが、会場組の皆さんはぜひ羽生君を、日本を盛り上げてくださいませ。
こんばんは。
素晴らしい番組でしたね。
一つ一つのプログラムのコンセプトと全体のストーリーがひたむきに練られていることがわかり、それに体力の極限まで挑戦しているバックステージを見せてくださり、次RE_PRAYを観るとき何倍も楽しめそうな気がします。
オネエさま、今年初のコメントです。今年もどうぞ宜しくお願いします(◡ ω ◡)
RE_PRAYの番組は舞台裏からインタビューなど、内容の濃い番組でした。
陸での振付けは氷上ではとても難しいんですね。しかし羽生さんはあそこまで仕上げてくるのは流石です。
ステージ裏で倒れ込み苦しそうにしている所をみた時は早く酸素マスク付けてあげて!って思いました。
羽生さんの発想はこれまで誰もやっていないプログラムで、スピンだけのプログラムや曲無しのスケーティングの生音、クールダウンの振付けや試合形式の6分間練習など、様々な新しいプロデュースを自らやっています。曲選びもそうですが、本当に全てが才能あり過ぎです。
これだから他のショーは見る気になれないんですよね┐( ˘_˘)┌
次のショーは何が来るか楽しみでしかないです!!