ジャパンタイムズのインタビュー記事がWebでも公開され、少し長めなので何回かに分けて翻訳しご紹介していくので、
一緒に掘り下げていきましょう。さらには撮影フォトグラファーも明らかに。
競技を見ることが、フィギュアの枠にとらわれない為に、今の自分のキャリアを形成していく上で必要のないことと聞けたのはとても貴重な話だと思う。
フィギュア競技は一切見ない!羽生結弦は決まった枠にとらわれず進化する
"I'm never not thinking about figure skating": Two-time Olympic champion Yuzuru Hanyu is no longer competing, but don't call it a retirement. #羽生結弦 #YuzuruHanyu https://t.co/XVc7tNxO9h
— The Japan Times (@japantimes) January 11, 2025
羽生結弦との30分
氷上のプリンスは競技から離れたが、そのハードルはまだ高い。
「あと30分しかありません。」
「氷上のプリンス」と話すにあたり、部屋に案内される前に念を押されました。
時計の針が動き始め、最初の6分間は東京の北東約350キロにある故郷の仙台にある仮設スタジオに改造された会議室での写真撮影に費やされた。
すぐに勝負の表情を浮かべてポーズを取り始めますが指示は必要ありません。カメラとフラッシュバルブは彼の生活の一部なのです。
頭からつま先まで黒のアスレジャーウェア(※アスレチック運動競技とレジャー余興を組み合わせた造語)を着ている。黒いパーカー、パンツ、スニーカーだ。彼の細い体格を際立たせ、氷上でのパフォーマンスを向上させるために特別に作られた派手な衣装を着ていないときは、これが彼の定番の服装だと聞いている。
カメラマンが彼を解放すると、ソファーの椅子に移動し、私の質問に答える準備ができたことを親しげにうなずいて合図する。威圧的ではなく、親しみやすく、近所の少年のような雰囲気を醸し出している。
日本が生んだ最高のアスリートの一人である羽生結弦が現役を引退してから2年以上が経つが、まだ退いたわけではないし、忘れ去られたわけでもない。
オリンピック後の生活
羽生がスケート靴を手放したわけではない。実際、彼の生活はオリンピック時代からほとんど落ち着いていない。大会後のプロショースケーターとしての生活でも、週に約30時間(オンアイスで15時間、オフアイスで15時間)のトレーニングに費やし、起きている間(寝ている間も)は常にフィギュアスケートのことを考えている。
「フィギュアスケートのことを考えない日はない」と羽生はあっけらかんと言う。
「おかしなもので、夢の中ではまだ選手で遅刻したり、衣装を忘れたり、スケート靴を履かずに氷の上に立っていたりするんです。悪い夢から覚めることもあるけど、引退したことに全く後悔はない。人生の新たな目的を見つけたんです。」
先月30歳になった羽生は、第一幕と同じくらい充実した第二幕を作ろうとしている。彼は、競技以外の創造的な可能性を追求するチャンスを喜んでいる。
羽生選手はオリンピック金メダル2個、世界選手権2回優勝、グランプリファイナル4回優勝と、シニアとジュニアの両方のキャリアでフィギュアスケーターが獲得できるほぼすべての栄誉を獲得した後、羽生は2022年7月にプロ転向を発表し、「Fanyu 」と総称される世界中の支持者たちに衝撃を与えた。
現在身長172センチ、体重57キロのこのスケーターは、ソロアイスショーをプロデュースし、出演している。3部作のアイスストーリーツアーも残り1公演となっている。また、ショーを観戦する体験を最大限にするために考案された「エコーズ・オブ・ライフ」というSFストーリーブックを最近出版した。
彼はストーリーテラーなのだ。グッチのブランドアンバサダーでもある。慈善家でもある。その他にもいろいろある。
多くの引退したアスリートと違って、羽生選手は競技生活を終えたとき、実存的な危機を経験しなかったと言っていい。
「多くのアスリートのように放送ブースに引きこもらなかったからかもしれません。まだ自身のスケートにワクワクしているんです。」
アスリートという肩書きは人生の大半で誇りを持って見に付けてきたものだが、オリンピックのフィギュアスケート選手であること以上に自分が貢献できることがあるとわかっていたので、次のステップに進むのは比較的簡単だったと彼は言う。
「引退してプロになったとき、(狂言師の)野村萬斎さんが、これからは僕の名前を職業名にしたほうがいいと言ってくれて、なんとなくしっくりきたんです。僕はアーティストでありたいけど、スポーツは僕の芸術を豊かにしてくれるから、ずっとアスリートであり続ける。レッテルで自分を決めたくない。僕は羽生結弦だと思う。
羽生は栄光の日々を懐かしんでいるわけではない。彼をオリンピックの栄光へと駆り立てた競争心は色褪せてはいない。むしろかつてないほどのプレッシャーを感じているという。
フィギュアスケートのニュースは追っていないし、次の2026年の冬季オリンピックでイタリアに行く予定もない。彼の焦点は 『フィギュアスケートの枠にとらわれないこと 』。現時点では競技を観戦することがキャリアに役立つとは思っていない。
※参照・出典:thejapantimes
まず今回のインタビューで与えられた時間はわずか30分。その内撮影が6分なので実質は24分間。
プロ転向した羽生結弦の心情の変化をしっかりと聞きとり、
今度のノッテ公演でコラボする野村萬斎氏から、「職業・羽生結弦」として進んでいくアドバイスをもらったエピソードや、
競技を見ることが、フィギュアの枠にとらわれない為に、今の自分のキャリアを形成していく上で必要のないことと聞けたのはとても貴重な話だと思う。
プロ転向して出逢った様々な分野で活躍する一流の方々と関わっていくことこそが、Echoes公演で見ることができる彼の表現の幅の広さそのものを表していると強く感じるわ。
【羽生結弦関連新書籍のご案内】
1月28日発売
☆装苑 2025年 3月号【表紙:羽生結弦】
Amazon
楽天
価格:858円 |
5月15日発売
※3月13日まで予約受付
☆YUZURU HANYU with GUCCI 『a full filling time』
Amazon
楽天
価格:24999円 |
この投稿をInstagramで見る
ジャパンタイムズの取材でのフォトグラファーは、MARTIN HOLTKAMP氏。
ぜひマーティン氏のインスタに投稿されている羽生結弦の写真やストーリーもチェックしてみて頂戴ね。
こちらの撮影は2024年12月に仙台で行われたものだと明かしているわよ。
Echoes埼玉公演の前後どちらなのかは不明だけど、この日だけでも計5本の取材があり、多忙な日々を分刻みで過ごしているのがわかるわよね。
それでは皆様、どうか素敵な日曜日をお過ごしください。
☆合わせてお読み頂きたい
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
愛のオネエサロン
オネエ様 こんにちは!
翻訳までしていただいて、ありがたい限りです。ゆっくり読ませていただきますね。
こちらをお借りしてすみませんが、前のブログで見切り席のことを聞かれているコメントがありましたので、参考になるかわかりませんが、返信させていただいています。
最近セブンに行くと、やたら、ノッテステラータがBGMで流れていて、なんだか誘われているようで、申込どうしょうかと思案中です。
>なこ様
なこさん、こんばんは!
どうぞご自由にです。サロンで皆様がご交流されているのはとても嬉しいです。
オネエさま、こんにちは。
私は昨日、丸善でJapan Timesを入手し、読了しました。
"retirement"ではなく"next chapter"、プロ転向後の活動や生活などさまざまなエピソードが詰まった、読み応えのある素晴らしいインタビューでしたね。 これが写真撮影込みで30分とは、驚きです。
ところで、一つ前のブログ記事でノッテについて触れられていましたが、一応私は今年も現地で観たいと思ってエントリーをしています。(ホテルは早々に確保済み)
野村萬斎さんとのコラボも興味深いですし、なにより羽生座長を筆頭としたスケーター皆さんとの温かい雰囲気のショーも好きなので。
Echosの追加公演があるかどうかを考えると悩ましいですが、そのときはそのときで…。
>はなころりん様
はなころりんさん、こんばんは!
丸善でゲットされたのですね。洋書なども沢山取り扱っていますし流石です。
先程最新記事を上げたのですが、JR東日本のキュンパスを使っていこうかなと思い、チケット申込をしました。
でもせっかく訪れる仙台、ゆっくりしたいという気持ちも。
オネエ様、貴重な文章を紹介して下さり有難うございました。私は手に入れることが出来ていないので有難かったです。羽生選手、言い切っているのですね。イタリアに行くことはないと。でも周りが放っておかないような気もしますが。それぐらいの気概でプロに徹していらっしゃることは素晴らしいです。
それと、我々には実感しにくいのですが、やはり羽生選手は超多忙なのですね。その合間を縫って練習もきっちりされている。いや練習に重きを置いて、その合間に入れられるだけの仕事を入れておられるが正解ですかね。どちらにしても、羽生選手が仙台を拠点に活動されていることに安心感があります。もしこれが東京だと、もっと無理な仕事量が増えて健康を損なわれるのじゃないかとつい心配になるのです。
昨日、千葉のチケットまた落選しました。次の申し込みはしているのですが、厳しいでしょうね。もう運のなさにがっかりですが、当選されている皆さん、しっかり楽しんで来てください。オネエ様や皆様の感想が凄く楽しみです。でも一縷の望みだけは捨てていませんが。
>みのり様
みのりさん、こんばんは。
正直休めてる日があるのかな?と思いましたが、インタビューでは週1回は練習を休むとありましたね。
ただその間に取材やインタビューなどの仕事をこなしているのであれば、少しでもゆっくりしてほしいです。
千葉公演、一般3次の先着を座種さえ絞って爆速で行けば望みはあると思います。ぜひ最後まで頑張りましょうね。
オネエさま
JapanTimes 翻訳upしてくださりありがとうございます。昨日桜木町で
ディレイビュー観た後、隣の駅の有隣堂に行くと「申し訳ありません、
完売してしまいました。羽生さんですね。」。私がグズだったので仕方
無いのですが、ガッカリと同時になんだか嬉しかったです。有隣堂さんに
羽生君関連は売れるという印象再度与えたかも。夜Web版で急いで読み
ましたが、内容濃すぎてまた読み返さねばと思ってました。オネエさま
に感謝。
羽生君へのインタビューは、以前からですが皆さん仙台詣でですね。彼
が、海外でショーをするのではなくアイス・ストーリーを観に日本に来
るようになってほしいというような事を以前言ってらしたけれど、そこ
に通じる在り方のようでこれも嬉しいです。でも後のインタビューはど
こ?羽生君忙し過ぎ?大きなお世話だけれど、スケートと仕事以外の
ゲームしたりゆっくり寝る時間有ってほしいなあ。文字通り老婆心ー笑。
おねえさま 羽生君がおっしゃったことは プロとして当たり前の矜持的な内容なので 私の抱くトラウマ的なものとは全く違う意味でしょう。
ディレイでライトファンの友人から、また競技会に戻る噂があるよ なんて言われ はあ?どこが垂れ流しとるんかい?と、思った矢先の羽生君のキッパリ発言に、やっぱり だよね…と、少々安心しました。これからも、枠にとらわれないで、自由に表現の幅を広げて欲しいです。
回を重ねるごとに 深みも、表現力もましましですね。 追加公演熱望ではありますが、けっして無理はしてほしくないです。
大きなスクリーンでみると ジャンプの転倒後の切り返しも、素人目ですが、猫のそれか?柔道の受け身っぼくみえたのがありましたが…?
>リン様
リンさん、こんばんは!
競技会に戻るってどこかの週刊誌がとんだデマ書いてませんでしたっけ!?
真実は本人の口から語られるものですし、これからも様々な情報や真偽を見極めていきたいと思います。
>ドラゴンバアさん様
ドラゴンバアさん、こんばんは!
いつもコメント本当にありがとうございます。
今回のインタビュー、本当に内容が濃くて自分自身も集中して読み返せるように3回に分けさせて頂きました。
わたしも後の3本のインタどこかしら?と思いましたが、流石に仙台かなと。