スポンサーリンク

スポンサーリンク

フィギュアスケート 羽生結弦

投稿日:

上から目線の侮辱発言が大炎上に!羽生結弦が参考にした哲学書を扱う書店が

「Echoes of Life」公式ブックの中で、ストーリー創作の参考図書となった「水中の哲学者たち」。

書籍を扱うジュンク堂書店上本町店の失礼極まりない侮辱発言ツイートが大炎上する事態に、、、

スポンサーリンク

上から目線の侮辱発言が大炎上に!羽生結弦が参考にした哲学書を扱う書店が


皆様、おはようございます。

まだ千葉の実家におりまして、ローチケ先着と睨めっこしております笑

万が一チケットが取れれば、会場までチャリで爆走する準備はできているのよ~。

千葉の空は本当に雲一つない快晴、まさに千秋楽日和!

ファイテンの相澤氏が朝8:45時点で、会場の様子をアップしてくださっていますが、すでにファンの方々の姿もちらほら。

とにかくツアー最終日、怪我なく無事に完走し、羽生結弦本人が納得のいくカタチで終われることを心より願っています!

会場へ、そして全国各地の映画館へ行かれる方々、くれぐれも防寒対策をして行ってくださいね。

5年前の今日は、羽生結弦が四大陸フィギュアで優勝し、スーパースラムを達成した日!

素晴らしい偉業を達成しても尚、プロ転向し進化を続ける背中を追いかけていける幸せ。

いよいよ本日、Echoes千葉公演DAY2独占生中継!

さらに、

広島公演DAY1・千葉公演DAY1・舞台裏SPを3月~5月に3か月連続放送が決定!

スカパー!は加入月の視聴料、さらには加入料も無料。

番組名 放送日時 チャンネル
<独占生中継>Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd
“Echoes of Life” TOUR 千葉公演 DAY2
2/9(日)16:00~19:00 CSテレ朝チャンネル2
<録画>Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd
“Echoes of Life” TOUR 広島公演 DAY1
3/22(土)19:00~22:00 CSテレ朝チャンネル2
<録画>Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd
“Echoes of Life” TOUR 千葉公演 DAY1
4/26(土)19:00~22:00 CSテレ朝チャンネル2
Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd
“Echoes of Life” TOUR 舞台裏スペシャル
5/5(月・祝)19:00 CSテレ朝チャンネル2

↓CSテレ朝2申込はスカパー!↓


スポンサーリンク

「Echoes of Life」公式ブックの中で、ストーリー創作の参考図書となった「水中の哲学者たち」。

出版の晶文社も重版決定を喜んでいたし、各書店も愛ある紹介をしてくださっていた中で、、、

ジュンク堂書店上本町店のツイートを見て、思わず二度見し目を疑ってしまったわ。

「羽生結弦さんの写真集は売れるけど、彼の読んだ哲学書を買う人はいるのだろうか?読むのは難しくても、棚に並べれば、難度の高い推し活をした証にはなりますよ。」

購入する羽生ファンへ、どうせ哲学書なんて読んでも理解できないのだから、とりあえず家のインテリアにすれば難度の高い推し活をしたことになりますよっていう、失礼極まりない侮辱発言。

というか全方位に対して失礼だし、ハッシュタグを沢山付けているので嫌でも目に入ってきてしまったのよね。

こちらの哲学書=難しいと勝手に解釈している時点で、まずツイートした人間はこの書籍を読んでいないのでしょうし、羽生ファンの読み手一人一人の何があんたにわかるのか!?と声を大にして言いたいわ。

どんだけ上から目線なのか!?

個人のツイートではなく、これが一書店の総意で発言していることが大問題。

新たな学び発見があるのが、書籍の醍醐味だと私は思っていて、購入して理解を深めようとする探究心ってすごく大切なこと。

その後、該当ツイートは削除されるも、中身がすっからかんの謝罪になんだかだわ。

一体どの発言に対して、誰に対してどのような謝罪なのよ、、、

それでは皆様、本日もどうか素敵な一日をお過ごしくださいね。

☆合わせてお読み頂きたい

スポンサーリンク


最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

-フィギュアスケート, 羽生結弦




 

愛のオネエサロン

  1. ちいこ 2025年2月9日 12:56 PM

    オネエ様、そんなことがあったんですね。実は私、三省堂でどんな本なのか見てみました。ちょっと立ち読みしたらとってもやさしい文章のようだったので、買ってしまいました。まだ、よみおえてないのですけど。羽生選手が読んだということがなければ手に取ることはなかったかもしれません。でも新しいジャンルは、楽しみでもあります。ほんと羽生選手は、いろいろな扉を開けてくれますね。

あなたの愛をアタシにいただけないかしら?
※管理人で不適切と判断したコメントは一切公開されることはありません
※非公開コメントを希望される場合、システム上管理人側から返信することができませんので予めご了承ください。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

Copyright© 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.