スポンサーリンク

会心の演技に力強いガッツポーズも!世界フィギュアの女子ショートは大混戦

会心の演技に力強いガッツポーズも!世界フィギュアの女子ショートは大混戦

スポンサーリンク


世界フィギュア2025が米国・ボストンで始まり、女子ショートでは千葉百音選手が日本人最高位の2位発進!

首位は米国のアリサ・リウ選手。樋口新葉選手は4位、坂本花織選手が5位となっているわよ。

【女子ショート順位表】

1~5位までが3点差以内という大混戦に。フリーの出来次第で順位が大きく入れ替わるのは間違いなさそうね。

2026年ミラノ五輪の出場枠「3」を獲得する為には、日本は上位2人の合計順位で「13」以内が条件。この点に関してはほぼ問題ないでしょう。

それでは千葉選手、樋口選手の演技を中心にショートを振り返っていきましょう。

千葉百音 SP2位 73.44点

冒頭のコンビネーション。

今回はしっかり決まったと思ったけれど、やはり危惧していた通り回転不足「q」判定が付き、GOEでほぼ加点が取れず。

J4、J5は出来栄え「+3」を付けているので、彼らの目には1/4回転不足しているように見えなかったのではないかしら!?

「q」判定さえなければショートは首位で折り返していたでしょうね。

アリサ・リウ選手のコンボの方がよほど危ういようにも見えたけれど、米国開催なのでホーム有利な採点は少なからずあるでしょう。

ただなによりも本人が楽しく滑れた!とインタビューで答えているのが、本当に見ていて清々しいわ。

「今日のショートプログラムの演技には本当に満足している。ジャンプもスピンもステップも、すべてが揃っていて、すべてがベストの状態だった。

去年は本当に緊張していたし、観客のおかげで集中するのがさらに難しかった。自分を見失いそうになったけど、今年はその雰囲気をポジティブに受け止められた。アメリカやカナダには独特のエネルギーがあり、それを視覚化するテクニックを使って準備した。ウォームアップのとき、周りの観客を想像して、集中力を保つのに役立った。

昨日は緊張していたけれど、練習でやっていることをやればいいと自分に言い聞かせ、そのマインドセットが演技に表れた。フリーに向けては、ジャンプの質を上げ、GOEを上げ、スピードを上げてダイナミックなスケーティングをすることに集中したい。」

しっかりと自分の演技に自信をもってフリーに臨めば、結果はきちんとついてくるはず!

頑張って!!

樋口新葉 SP4位 72.10点

樋口選手のショート、本当に素晴らしかったわ。

どのジャンプも全く危なげなく余裕すら感じ、ジャッジもこれに回転不足を付けれるものなら付けてみなさい!というぐらい。

特にルッツートーループのコンボは今季で一番の出来に見えたわ。

演技構成点で6点台とか付けてるJ4、本当に大丈夫!?これってさ、もう個人の主観性で採点しているとしか思えないわよ。

 

「今日の演技は、今シーズンのベストだったと思う。詳しい点数やレベルはまだチェックしていないけど、自分のジャンプは本当に良かったと思う。

少し緊張したけど、今日はとてもいい感じだった。世界選手権で最高のスケーティングだったと思う。(第4)グループ6番目で滑っていたので、6分間のウォームアップで気分を切り替えることができました。この間の練習でのランスルーを含めても、SPで一番いい演技ができたと思う。」

最高のスケーティングと振り返れることがなにより!

千葉選手、樋口選手と力強いガッツポーズがフリーでも見れることを願って。そして坂本選手の巻き返しにも期待したいわ。

【羽生結弦関連新書籍のご案内】

NEW!4月3日発売

☆KISS&CRY特別編集 羽生結弦ーTHE STAGE4-

【編集内容】

羽生結弦選手に独占インタビュー敢行!
「Echoes of Life」、「notte stellata2025」…プロフィギュアスケーターとして
3シーズン目を迎えた彼が語るのは?
超美麗撮りおろしグラビアは超迫力のB4サイズ、
B3サイズのピンナップつきでお届けします!

また、羽生選手が「GIFT」「RE_PRAY」につづき開催した
「Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd “Echoes of Life”TOUR」の初日&千秋楽公演リポートのほか、
「notte stellata2025」、「能登半島復興チャリティー演技会」「ファンタジー・オン・アイス2024」リポートなど、
羽生選手出演公演リポートも充実。
増ページ&大迫力の羽生選手の姿をご堪能ください。

※通常版と限定表紙版 は、表紙・裏表紙絵柄、ピンナップ絵柄以外は同じ内容となります。

表紙限定カバー版

Amazon

楽天

【特典】KISS & CRY特

別編集 羽生結弦ーTHE

STAGE4-(仮)(限定

カバー【楽天ブック

ス・Amazon限定表

紙】)

価格:2500円
(2025/2/21 18:29時点)
感想(0件)

表紙通常版

Amazon

楽天

KISS & CRY特別編集

羽生結弦ーTHE

STAGE4-(仮)

価格:2500円
(2025/2/21 18:37時点)
感想(0件)

スポンサーリンク

銀次氏のインスタグラムに、羽生結弦との対談「めちゃめちゃ面白い対談になったと思います」と写真付きのコメントが。

ますます放送が楽しみよね。

「こだわり羽生結弦セットリスト」の放送時間が、来月4月から嬉しい20分番組に!

「GOETHE」編集者の宮寺氏が、羽生結弦表紙撮影の裏話を!

仮の話で次に何をやってもらいたいか?という先日のツイートも、彼が現場でスタッフの良好な関係を築いているからこそよね。

今から楽しみ!

それでは皆様、本日もどうか素敵な一日をお過ごしください。

☆合わせてお読み頂きたい


キスクラに大きな異変が起きた!世界フィギュアで得点発表を真横で聞くの? - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート
スポンサーリンク


最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村

オネエ

View Comments

  • オネエ様、早速動画とプロトコルを上げてくださって本当に有難うございます。今朝起きて結果だけを知り大変喜んでいました。何より百音ちゃんが思い通りに演技できたんだなという安心感が一番でした。羽生選手もこの結果を聞いて喜んでいらっしゃることでしょう。
    去年の世界選手権のショートを知っているから余計に感無量です。四大陸の時の体調不良ももう大丈夫ですね。オネエ様がおっしゃるように、最初のトゥループのq判定が全く理解できません。目を凝らして見てみましたが、足りていないとは思えません。難癖としか。それと、ジャッジ4、やめてもらいたいですね。よくこんな数値を付けたものです。私は百音ちゃんの次に応援しているのが樋口さんなので許せません。ジャッジと言うのはプロトコル全体を眺めて、自分が如何におかしなジャッジをしているか気づかないのでしょうか。一位の選手の演技は見ていませんが、やはり会場がアメリカですから大いにホームタウンデイジョンが効いているのでしょう。アンバー選手は、優勝が当たり前のように期待される重圧に潰されてしまったのでしょうか。とても驚きました。韓国のエースも同様ですね。ただショートの点差は本当に少ないので、フリーを大切に頑張ってほしいです。百音ちゃんの天敵になるのは、悪質ジャッジと会場がアメリカということだけだと思います。試合前のあの不安顔をした百音ちゃんはもういませんね。本当にたのもしくなりました。
    何にしても、百音ちゃんがショートのスモールメダルを手に入れたことが嬉しいです。羽生選手にチョコレートを手渡していた頃のあの可愛い女の子が、こんなに素敵なレディーになって、しかも聡明なコメントを残せる選手になって、感無量です。さすが羽生結弦の妹分です。

  •  いつも思うのは、結局は だれかを台乗りさせる目的のためには 手段選ばずのジャッジングかな?と。とんでもない自爆でもない限り…。
     いくら、選手が楽しかったと言っても…、実質 選手には採点への抗議すら認められないので、判定を受け入れるしかない限り そうするしかないわけなので…。
     私たちは、楽しみや喜びをもらえますが…、やはり勝敗のあるスポーツ競技としてみたら、とんでもなく辛い感じがします。いっそのこと、新フィギュアスケート連盟とかを、清廉潔白で権力に屈しない誰かたちが 起ち上げてくれないかしらなんて最近思うんですよね。 今のスケート界の実態が暴かれ 体制批判でも起きて 全てが一新されない限り もうどうにもならないと思います。このままうやむやで続くようならば、腐ったミカンよろしく他のスポーツ界にも良くない影響がでるかもしれませんね。 現に他ジャンルの大スターが 一時期 利用され巻き込まれてるように思えましたからね。

  • 百音ちゃんの難癖qにまたかーという感じ。

    最終Gでアンバーに勝たせたい為に、またワザと
    氷を溶かしたり、百音ちゃんの部屋鍵のデータを
    意図的に変えたりするんじゃないの?と
    ひねくれてる私です。

    長年、命をかけて選手を応援しては
    理不尽な形で勝利を逃して悔しい思いを
    毎年のように、選手と共に味わってきたスケートファンは
    多いだけに。日本人にとって1番のアウェイである
    アメリカ開催だけに、複雑な気持ちです。

  • オネエさま
    こんにちは!
    いよいよ始まりましたね。
    百音ちゃん、新葉ちゃん、良かったです。どちらも観ていて本当に気持ちが高まる会心の演技でしたね!
    あと、印象に残ったのはヘインちゃんです。やはり個人的には魅せたい!という気持ちが伝わってくる演技が好きです。アンバーの笑顔もまた見たいですし、選手の皆さんが悔いなく、怪我なくフリーを終えられることを願っています。オネエさまの演技の振り返り、今回も楽しみにしています!

  • オネエさま、こんにちは。
    始まりましたね !
    樋口選手、百音選手、良かったですね。
    表情も 生き生きしていて。 ふたりとも とにかく丁寧で 素晴らしかった。
    私的には演技全体でみて これは 1&2 の出来に見えましたから
    もっと 点数に反映されても・・。とモヤモヤはありつつ。
    とにもかくにも、この 流れに乗って 思い切り、フリーへ臨んでほしいですね。
    がんばれ♪