スポンサーリンク

夏のショー開催時期を大胆予想も!羽生結弦の華麗な公演を実現と市長明言も

夏のショー開催時期を大胆予想も!羽生結弦の華麗な公演を実現と市長明言も

スポンサーリンク

今年7月の開業を目指し、現在改修工事が着々と進んでいるゼビオアリーナ仙台。

※出典:ゼビオアリーナ仙台

公式サイトには、今年7月からのイベント情報が追記され、現時点で確定しているイベントは、7/19(土)からとなっているわよ。

あくまでわたしの予想ではあるけれど、

こけら落としイベントがあるとすれば、前週の7/11(金)~7/13(日)あたりになるのでは!?

羽生結弦は以前、仙台市へメッセージを寄せていて、

羽生結弦からのメッセージ動画書き起こし(2023年11月仙台市に寄せたメッセージ)

「本日は、仙台での新たなスケートリンクの実現に向けた一歩が踏み出されましたものと、一人のスケーターとして、とてもうれしく思います。
仙台は日本フィギュア発祥の地と称され、これまでに多くのフィギュアスケーターが育ってきましたが、この練習環境はとても厳しい状況にあります。

この度の取り組みが実現することで、自分と同じように「この町でフィギュアをやりたい」と思う次の世代が、一人でも多く生まれることを期待しています。数多くの新たな才能がこの町に集い、成長していく、そしてフィギュアスケートの新たな魅力をこの町から発信していく、そのような取り組みができればと自分も思います。

改めて新たなきっかけを作っていただいた、ゼビオホールディングス株式会社様と仙台市に感謝するとともに、一日でも早くこの取り組みが実現するよう、多くの市民のみなさま・関係者のみなさまにご理解とご協力をお願いして、私からのメッセージとさせていただきます」

仙台市郡市長も「羽生結弦さんの華麗なアイスショーなどの実現」と明言しており、期待は高まるわよね。

気は早過ぎるけれど、仙台のホテルは一応押さえてあるわよ笑

※出典:DAM

DAMカラオケで、BOW AND ARROW (ビデオクリップバージョン)が配信開始に!

「本人映像」を選択すれば、羽生結弦と米津玄師のコラボ映像を見ながらカラオケすることができるわよ。

ついに羽生結弦のカラオケスクリーンデビューよね!

お近くのカラオケ店に配信機種「LIVE DAM Ai」と「LIVE DAM STADIUM」が導入されているかどうかは、こちらからチェックしてみて頂戴ね。

スポンサーリンク

「2024年の羽生結弦」の写真の数々を見ることができる「2024年報道写真展」は、いよいよ来週4/20(日)までとなっているわよ。

企画展「2024年報道写真展」

日時:4/20(日)まで

開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日:月曜日(祝日・振替休日の場合は次の平日)

会場:ニュースパーク(日本新聞博物館)2階企画展示室

3階の常設展示には、羽生結弦平昌五輪金メダルの号外記事も展示されているわよ。

☆合わせてお読み頂きたい


ジャンプ転倒で演技を止めたいと思ったが!羽生結弦の諦めない姿勢が後押し - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート
スポンサーリンク


最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村

オネエ

View Comments

  •  いいなあ。写真展ですか? 関東圏って どれだけ恵まれているのかしら?! ウラヤマです。  なんだか 子どもたちがフィギュアスケートの選手になっても 今のISUやスケレンのあり方を見ると 依怙贔屓やルールガン無視採点が待ち構えているかと思うと お先真っ暗というか…どうなんでしょうね。 はたして この先この競技自体存続できるのかどうか…?疑問にさえ思えてきます。 
     しかし彼が、プロ転向の時にどこかのTV局で フィギュアスケートは、時代に合わせて新しく進化する必要がある?みたいな話をしていましたよね。 最近YouTubeに上がっていたのですが、転向当時 ローカル局をハシゴして語っていた内容、今聞いたらびっくりします。 本当に有言実行!きちんと実現していますよね。 将来に対して いかに深く考え しっかりしたビジョンを持ち、強い意志で実現させているのかに驚きます。 
     7月…、ワクワクしますね。

  • オネエ様、久しぶりにコメント致します。
    ゼビオのこけら落としのアイスショー、私もオネエ様と同じ日程だと予想して、仙台のホテル予約してます。あっ!でも金曜日を押さえるのを忘れていて、慌てて先程予約しました。インバウンドの影響か?週末の仙台のホテルの価格すごく高騰してますね(汗)
    できたら日帰りできる時間帯でお願いしたいです!
    5月のGW明け頃発表あるかな〜?!オネエ様はどう思われますか?
    地元出身のスケーター、駿君や百音ちゃんとの共演希望でしたが、オリンピックイヤーなので、多分無理ですね〜
    発表を首をキリンのように長ーくして、待ってます(笑)

  • オネエ様こんばんわ
    ゼビオアリーナでのこけら落とし気になりますね。何時になるのか?と言っても私も万が一の為にホテルを確保しました。発表が待たれますね。誰が出るのか?現役選手はスケート連盟の許可がいるとかと聞いたことがあります。
    そう思うと現役選手の出演はないのでは…。そうするとプロスケーターの出演でしょうか?ノッテのメンバーに誰かが加わることになる?気になるのが田中刑事さんです。7月にある先輩プロスケーターのアイスショーに出ることが決まっています。もしかしたらこけら落としに出れないようにオファーした感が…勝手に思っています。そうなると出られる方がかなり限られてしまう。
    プロスケーター転向しても羽生さんの大成功をよく思わない組織があるので油断は出来ないですね。
    まあ何にしても発表を待つのみです。

  • こんにちは。
    仙台市のホームページ(ページID79414の中にあるPDF)によりますと、開館記念式典が7月5日にあり、その中で13:30から「仙台市ゆかりのスケーターによるアイスショー」が予定されているみたいです。

  • 再びこんにちは。
    記念式典のあとに、まさしくこけら落とし公演をするかもしれませんね。「こけら落とし」については、何も書かれていませんし、それがあるから、FaOIに出演しないのでは?と思われます。