表現へのこだわりに思わず唸った!羽生結弦が採点から初めて解き放たれた
【#聴き逃し配信 のお知らせ】
「野村萬斎のラジオで福袋」は放送後から1週間、何度でもお聴きになれます⏳#らじるらじる のサイトやアプリからお楽しみください👋#野村萬斎のラジオで福袋#野村萬斎#羽生結弦
聴き逃し配信はこちら👇https://t.co/sg7oebYkfw
— らじる (@nhk_radiru) April 14, 2025
「野村萬斎のラジオで福袋」、皆様お聴きになられましたでしょうか!?
内容がものすごく濃すぎて、何度も聞き逃しを繰り返しながら、二人の発言で気になった部分を書き起こしながら理解を深めている段階です。
ブログでも何回かに分けて、二人の貴重な対談をご紹介していきますので、一緒にゆっくりと振り返っていきましょう。
SEIMEIで初めて解き放たれた
・ジャンプを表現の一部にすることを強く強く考えるようになったのがSEIMEIから
・僕らはフィギュアスケートという競技の中で、スコアとして見ているところが強く、ジャンプの意味を考えたことがないと思う。自分の限界のジャンプに挑むイメージしかないスケーターもいる
・萬斎さんとお話させて頂いて、SEIMEIにどんな物語が存在していて、すべての表現の型となる振り付けが存在していて、その状態の中でジャンプを跳ぶとなった時に、ジャンプが成功することが到達点でなく、ジャンプを成功させることは当たり前であって、表現する為の要素として存在しているようになったのはSEIMEIから
・意識改革として今までジャンプ、スコアみたいなところから解き放たれた感じがする
・曲に対してどのジャンプがふさわしくて、氷を蹴ってから跳ぶジャンプ、遠心力を使って回すジャンプ、大きく2種類あるが、ブンて回す音がそこにハマっているか、存在する意味があるかどうか。逆に足を氷に叩きつけて跳ぶジャンプがその音に合うのかを考えるようになった
・萬斎氏「今回真近で見ながら、いかに音を纏うか、音にこだわられて、音の意味を体現化するっていうことに本当に秀でてらっしゃるなとまじまじと目撃した」
・今回自分でも曲を編集して、速度やSEの入れ方、逆再生して違う音を作ったり、どうやったらこの質感が出るのか、この振り付けをした時のカッコよさと物語性がちゃんと起承転結としてあらわれるのか、計算しながら作りました
Elite figure skating and Yuzuru Hanyu go hand in hand! 🤝
His amazing routine in the men's free skating programme earned him his second Olympic🥇 at PyeongChang 2018.
What has been your favourite routine of his?#StrongerTogether | @ISU_Figure pic.twitter.com/gn3s4KMTXA
— The Olympic Games (@Olympics) January 24, 2022
「SEIMEI」から、自分の中で「ジャンプを表現の一部にする」という大きな意識改革があったと。
やはり野村萬斎氏との出会いは「職業・羽生結弦」になっていく為の必然だったのだなあと強く感じたわ。
トゥとエッジジャンプをもはや表現の為に使い分け、さらには今回のショーでは自分で曲を逆再生させたり編集にもこだわっていたとは、思わず萬斎氏も唸っていたわよね。
つづく、、、
皆さま、こんにちは☺️舞台裏特集です💫ラジオの後はeveryで“SEIMEI”を是非🌟#newsevery
放送後はYouTubeにアップされます
To all our friends overseas, let’s enjoy the making of “SEIMEI” together🥰#羽生結弦 #野村萬斎 #nottestellata #official https://t.co/GqValo0U7s— 東和薬品 presents 羽生結弦 notte stellata 2025【公式】 (@notte_2025) April 14, 2025
ノッテ公式からも、明日4/16(水)放送のeveryでSEIMEIを!とツイートが。
こちらの録画予約をお忘れなく。
【5月の📩は来週23日(水)23時59分まで✨】
テーマは2つ
①「羽生選手が競技会で披露されたショートプログラムの中から特に好きなプログラム曲」
②「『BOW AND ARROW』のMVを見た感想」両方でもどちらか一つでも大丈夫です🪽
📩はこちらへ⛸️
https://t.co/2fYHPnPtDR#羽生結弦— こだわり羽生結弦セットリスト (@kodahanyu) April 15, 2025
こだわり羽生結弦セットリストのテーマリクエストは、来週23(水)までとなっているわよ。
※いつもブログをご覧頂いて下さっている大切な読者様へ
本日つい先程までブログのメンテナンスをしており、なかなか更新できずにすみませんでした。
一時サイトが見れない事象もありましたが、今は復旧しております。お話したいことたくさんありますのでまた明日から更新を楽しくしていきます!
☆合わせてお読み頂きたい
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
愛のオネエサロン
オネエさま
お忙しい中情報発信、更新してくださりありがとうございます。
ラジオで福袋はもう何度でも聞き直したい内容ですね。皆さま
ご存知かもしれませんが、らくらじ2というアプリで録音出来ます。
アナログな私でも出来たので、ご参考まで。