※出典:FantasyonIce公式
「日本のスケートファンはつまらないショーにうんざりしているので、彼女たちを招待したのです」
ドミトリー・グベルニエフ氏は、ロシアのフィギュアスケーターが日本のショー「Fantasy on Ice」に招待された理由について説明した。オリンピックチャンピオンのアリーナ・ザギトワとアンナ・シェルバコワは、5月31日と6月1日に千葉市で開催されるショーに出演する。
「ここで話しているのはスポーツではなく、パフォーマンスやショープログラムについてです。スケーターを招待しないことで、自分たちが貧困に陥り、皆にとって状況が悪化していることに気づいた人たちがいます。スケーターはお金を稼げず、日本のスケートファン達は私たちのショーの代わりにつまらないものしか見られないのです。彼らは飽き飽きして、私たちのスケーターたちを招待したのですから本当に嬉しいです」
※参照:sports.ru
ロシアのスポーツ分野で、著名な評論家(ご意見番)として発言に大きな影響力のあるドミトリー・グベルニエフ氏。
なんか話がどんどん勝手にズレて、日本のスケートファン達がロシアスケーターの出演を切望し今回招待したという流れになっているんだけど。
主催者のCICが勝手に呼んだだけなのに、、、
しかもチケット先行販売は彼女らの出演発表の前に売り出されているし、一緒に出演するスケーターだって事前に知らされていたのかどうか疑問なのに。
グベルニエフ氏は、ワリエワのドーピング使用発覚後も「彼女がいなければこのスポーツは絶対に衰退すると自信を持って言える!」と宣言してきた男。
こういった自分達にとって都合の良い解釈って本当に危険で、今回のロシアショー出演が後に国際社会から非難されたとしても日本のスケートファンが呼んだから行っただけだ!って言いそう汗。
☆合わせてお読み頂きたい
ロシア出演発表も炎上狙いか!主催者の無神経な発表でショー払い戻しの声が - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート |
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
View Comments
オネエさまおはようございます。ロシア側は自分たちの都合よく解釈するのは、昔からですね。
つい2日ほど前にも、ロシアの攻撃でウクライナのアイスリンクが破壊されたばかりなんですって。 真壁氏はウクライナスケーターを出演させてましたが、どう思っているのかな?
しかしこれは真壁氏が個人で決められる事ではないと思うので、アリ氏の意見やスケート連盟、政治の介入もあるでしょうね。(長島は落選にも関わらず、比例でゾンビ復活…今度は橋本聖子もか?) アリ氏は先日の、SOI大阪と札幌の閑古鳥も見てるでしょうからね。 ロシアスケーターを呼んでほしいと真壁氏に進言したかな?
真壁氏も年齢的に判断が鈍くなってますね。 たしか60代後半になると思います… CICも社内の若返りを計った方がいいですね。新村香さんは優秀で素敵なかたですけども。
オネエさま、こんにちは。
国別にリーザが来て、会場にはFaoiのチラシも置いているそうで。
だからこれは真壁さんの一存でロシア女子を呼んだのではありませんね。
ISU→日本スケ連→真壁さんの指示系統でしょう。
ISUは羽生さんプロ転向後大幅に収入が減ったとありましたし、ATMである日本のフィギュア人気の低下、ロシアの競技参加不可もあり、今泣き面に蜂状態だと思います。
だからイエスマンの連盟と日本のお花畑ファンを利用してロシアをヌルっと競技やショーに戻していきたいのでしょう。
これに不快感を示す人が大半ですが、「リーザは戦争に反対していたから問題ない」だの「ロシア女子が見られて嬉しい」だの、世間知らずのお花畑ファンもやっぱりいるのが残念です。
これだから日本はなめられる。
海外なら試合やショーがボイコットされて、会場の前でデモが起こりますよ。
ほんとかえすがえす羽生君がoutで良かったです。
オネエさまももうキッパリFaoiに未練がなくなったのでは?
後出しでロシアスケーターを発表ってほんと終わってます。
これはチケット買った人達どうするんだろう?
オネエ様こんにちは^ - ^♡
はぁ?
『日本のスケートファンが??
ロシアのスケーターの主演を
切望して今回招待した』
という流れになってる… 、、
↑誰がこのような都合のいい?
流れにしたのでしょうねぇー⁈
今回のロシアショー出演に
国際社会から非難された場合は
全て日本のスケートファンが!
〜〜と言う工作ですか?