売切れ続出の大反響で異例の対応が!羽生結弦がグッチの新たな魅力を広げた
グッチ(GUCCI)が、ブランドアンバサダーを務める羽生結弦とともに制作した新たな特別映像を公開した。https://t.co/5QEbmVlHlR
— VOGUE JAPAN (@voguejp) April 28, 2025
数々のファッション誌やメディアが、羽生結弦とグッチのシルクスカーフ特別映像を連日取り上げる中でも注目したいのが、
SNSで大きな反響を生んでいるからこそ、ファッション界のリーダー的存在なVOGUE JAPANなどが複数回に渡って取り上げているのは異例なこと!
VOGUEはファッション業界における権威であり、ファッション文化を定義づけている雑誌とだけあり、トレンドに敏感なのは当たり前であって、どんどん新たな話題が頻繁に投稿(ツイート)されていく中で、すぐに埋もれて(アップデート)されていってしまう。
そう遠くない未来にVOGUEの表紙を飾る(日本人男性初としてYOSHIKI氏がスーパーモデルとふたり登場でした。
去年8月号に平野紫耀さん、12月号にJINさんが 単独で表紙)日が来るかもしれないわね。
※読者様が過去の男性表紙を教えてくださいました、ありがとうございます。
シルクスカーフも店舗では売り切れのお店も出てきており、改めて羽生結弦の影響力の凄さを感じずにはいられないわ。
グッチのブランドアンバサダーを務める羽生結弦が、「フローラ」プリントのスカーフとともに舞う特別映像が公開中。羽生自身が振り付けを手がけた唯一無二の美しい世界観に触れる貴重なチャンスが到来!#羽生結弦
▼記事と動画はこちらhttps://t.co/YZjplNTtAt
— T JAPAN (@tmagazinejapan) April 28, 2025
羽生結弦公式Xがリツイートした「The New York Times Style Magazine」も複数回に渡って紹介をしているわよね。
※出典:GUCCI
ちょうど昨日ハイブランドに詳しい友人と食事をしているときに「YUZURU BLUE」の話になって、
爽やかなブルーのグラデーション エフェクト プリント「スモールクロスボディバッグ」に一目惚れしてしまい、どうコーディネイトしたらいい?って相談をしました。
黒のパンツシャツスタイルなら、ボディバッグが差し色になるし、薄色のジージャンに合わせたらグラデーションの薄色部分が重なって綺麗に見えるとか
いろいろな話をしながらも、高いので買って頂戴!とお願いしたら即却下されました涙
今年はFaOI遠征がなくなったので、手の届く範囲で良く考えながら何か購入できたらと考えています。
先日グッチ銀座を訪れた際に、明らかにフルムービーだけを見にきたわたしにも優しく接してくださり、
「来て下さったことだけでも嬉しいです、羽生結弦さんがグッチの新たな魅力を広げてくださり、多くのお客様に興味を持って頂けたことが何よりです」
と笑顔で迎えてくださいました。
こんな言葉を掛けられたら、ますますYUZURU BLUE買うしかないじゃない!ってなる~笑
なのでもしお近くにフルムービーが見れるグッチショップがあるのなら、ぜひ気軽な気持ちで行ってみて頂戴ね。
それでは皆様、本日もどうか素敵な一日をお過ごしください。
☆合わせてお読み頂きたい
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
愛のオネエサロン
オネエ様、今日も嬉しい情報を有難うございます。GUCCIすなわちイタリア、そう考えるとまた何か新しいコラボが来そうでわくわくします。羽生選手とコラボする製品は、テレビでの派手なCMはないけど、口コミですぐ広まることを知っている業界は、テレビCMにお金をつぎ込む必要がないから効率がいいですよね。逆にテレビジャックかテレビハラスかと思うほど出て来る人の商品は、実はそれほどの売り上げがないことがあちこちで証明されています。そんなCM代金に寄与するためにその品物を買うのはまっぴらです。自分は昔からブランドに興味がないというか、(購買力の問題も大きいのですが)どちらかと言うと無知だったのですが、羽生選手のお陰でGUCCIの魅力がだんだんと分かってきました。トランクやバッグなど、簡単に手が出るプライスではないけれど、今年はファンタジーのチケット代と旅行費用が完璧浮くので、今年こそ手を出します。楽しみです。できれば銀座のGUCCIに行ってみたいのですが、その旅費を考えたら近くのデパートで買う方が賢明ですかね。
二つ前のオネエ様の記事に、沢山の人達が懐かしいコメントを書いておられたのを見て、思わずにっこりしました。昭和の時代の俳優や歌手達のお名前を見て、うんうんとうなずきながら読ませていただきました。ここは本当に楽しいですね。オネエ様、そういう場をいつも提供してくださって有難うございます。
オネエさま
おはようございます!
快晴の青い空とYUZURU BLUEの話題で迎える朝って、清々しいです。
ありがとうございます!
スカーフも、シンプルな服装に彩りを添えてくれるから好き、、、で、一昔前にけっこう買いました(GUCCIではなかったのですが)。
ただ巻き方が分からない。。。
ファッション雑誌などを参考に懸命に折りたたんでは巻いてみたりしても、ナンダカ違う。
でも今は、動画でスカーフの巻き方もたくさん見つけられるのですね!(←今更)
昨夜からほぼタンスの肥やしになっていたスカーフを引っぱり出して、トライ真っ最中です。
今の季節、首や胸元の微妙な体温調節にもぴったり(そういうお年頃?です)。
そして今日は「昭和の日」なんですね。
そこで「魅せられて」に戻る、、、米津さんのMVあたりから「青い無限ループ」状態で、、、楽しいです!
明日は阪急梅田のGUCCIへ行くのも楽しみです。
今年は久しぶりにGW休暇を取らなかった(取れなかった)のですが、良かったかも!?と思わせてくれる羽生結弦さんとオネエさまのBlogに感謝です!!!
オネエさま
お久しぶりです、こんにちは。
VOGUEの表紙の件ですが、VOGUE JAPANについては、
日本人男性初として YOSHIKIさんが(スーパーモデルとふたり)登場でした。
去年8月号に平野紫耀さん、12月号にJINさんが 単独で表紙を飾られているようです。
オネエさま
こんにちは。お久しぶりです。いつも色んな最新情報有難うございます。感謝です。私も昨日心斎橋に行く予定があったので、帰りGUCCIショップ寄ってきました。店内の周りや中の方を見渡してみたんですが…フルバージョン見れる雰囲気がなく…店員さんに聞いたらQRコード見せてくれて読み取り友達追加したら見れます…と教えて頂き見る事が出来ました。オネエ様は店内で見れたんでしたっけ?
余談になりますが…先週、やっと能登チャリティーTシャツ届きました〜着やすい生地で満足です。サインが掲載されたメッセージも入っていて有り難いです。 復興繋がりになりますが、息子が連休中金沢に用事で出掛けたので、ユヅの応援パネル撮ってきてもらい、後半は東京行く予定なので、東京ドームホテルのネームプレートをお願いしてます(←行けるかどうかわかりませんが
) 最近では米津玄師さんも加えられたみたいですね。私事で長々とすいません。何かとユヅの事で携われてGW満喫しております。オネエ様、サロンの皆様どんなGWをお過ごしでしょうか?