FaOI2025幕張公演のアイスクリスタル会員チケット払い戻しが発表されるも、
主催者は、チケットを購入した方々よりも何よりも、ロシアスケーターの出演が最優先事項なんだという疑念は払拭できないのよね。
今回主催者側が、ロシア出演追加スケーター発表より先にチケット販売したことで、恐らく批判が殺到して今回のチケット払い戻しという異例の対応になったわけだけど、
結局追加出演者を取りやめることなく、チケット購入者に見にいくかどうか買い手の判断を委ねたことになるわよね。
チケット払い戻しの措置を行ったところで、問題の根本的解決には一切なっていないということ。
国別対抗戦にロシアのリーザを招いたり、
この大会を見に来た観客に用意されていたFaOIチラシにはすでにロシアスケーターが記載されており、
テレ朝の報道ステーションでは「フィギュア大国 ロシアの今」が報道され、
松岡修造氏が「女子フィギュアはロシア選手の不在によって技術が停滞した」と発言。
日本が利用されることで、ロシア復活のシナリオの伏線がすでに出来上がっていたのではないかしら?
今回の一連の動きにはISUや日本スケート連盟も、ロシア復帰にNGを出せない何か大きな力が働いているようにしか思えないのよね。
技術が停滞したというのはある意味間違ってはいないけれど、その裏の部分にはドーピング問題があることも未だ払拭できておらず、ロシアに対する世界の目は今でも厳しい。
※出典:アイスクリスタル
アイクリは、今回のチケット払い戻しについて「NEWS」からリンクを飛べるようにしてはいるけれど、
「重要なお知らせ」には入れていないことが、結局は事の重大さを本当に理解していないのではないか?と思わずにはいられない。
払い戻し発表の翌日に、DOIのチケット販売のお知らせは「NEWS」と「重要なお知らせ」には入れているのに、、、
大好きだったアイスショーが、一年でこんなにも不信感を持ってしまったわ。
今回の件で、一体誰得なのかしら!?きっと多くの方々が傷ついて心を痛めているのではないかしら?
ロシアスケーターの演技を見たい気持ちはあるけれど、今ではない。
FaOI主催者は、今回追加出演に至った経緯を説明してからチケット販売をするべきだったと思う。
皆様はどう感じましたでか?
☆合わせてお読み頂きたい
あわや大惨事で悲鳴も起きた!フィギュア演技最後のバック宙転倒で強打する - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート |
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
View Comments
オネエさま
本当におっしゃっる通り、今回のロシアスケーター参加は不可解です。
ウクライナ侵攻後の戦闘が続いているのに。ドーピング問題もきちんと
解決されていないのに。どんな力が何処にどう使われたかわかりません
が、日本のアイスショーに招かれて歓迎されたって宣伝されて、下手
すると外交問題にも影響しかねないと危惧します。
唯一の救いは羽生君の危機管理能力が優れていて、今回FaOIに居ない
ことです。楽しみにしていたショーでしたが、私もバイバイ!します。
このタイミングで、ロシア人の観光客の増加のニュースがあっています。ウクライナ人捕虜への残虐な仕打ちが知れ渡るなか、以前のように好意的に受け取るには複雑な思いがあります。戦争がいけないのですが…。
ロシア人は今までも旅行で日本に来ていたんだから、アイスショーに出るのは特別どうってことないんだよ という方向に誘導したいのかもですね。しかし、今やウクライナは、◯国とロシアに食いもの?にされていませんかね? 本当に 大国は 弱小国の足元を見てますよね。関税問題もあり、日本も他人事ではないです。
オネエさま
すみません^^;先程のコメ、メアド打ち間違えてました。
老眼進んで…泣。