スポンサーリンク

怒りの発言に目を覆いたくなった!羽生結弦のショーで自分を見つめ直す機会

怒りの発言に目を覆いたくなった!羽生結弦のショーで自分を見つめ直す機会

スポンサーリンク

大木氏のコラム「Nova君からの伝言だろうか」。

あの時期(2023年12月26日、羽生結弦本人のインスタ投稿)は“自分も、マスコミの一部だ……”と自らの職業が嫌になった。自分が書いた記事ではないものの、虚しくなった。

「心苦しくなり、目を覆いたくなる内容だった。くしゃくしゃに丸めた用紙、改行の具合、そして文章から彼の怒りが伝わってきた。

私はマスコミと言われる仕事に就いている。マスコミの一部である自分のことが悔しくなった。マスコミの一部であることに虚しさを覚えた」

と過去のコラムで話しているわね。

それでもEchoes公演から時間が経ち、舞台裏SPを見て自分の職について再考し、「人には役割や使命がある」という結論に辿り着いたと。

ただのアイスショーなんかじゃない、自分の人生を振り返り、見つめ直し、そして勇気をもらって未来へと進む力をくれる。

メディアやマスコミの中にも大木氏のような考え方を持ってくださる方がいることは、自分も心に留めておきたいと強く思ったわ。

4月16日に放送された「羽生結弦 notte stellata2025共演のウラガワ」。

ついに、日本時間5/18の朝7時から舞台裏の英語版が、日テレ英語版のYouTubeで配信となるわよ!

フィギュアスケートの羽生結弦選手と狂言師の野村萬斎さんが、羽生選手がオリンピック男子スケートで金メダルを獲得したプログラム「SEIMEI」を使用したアイスショーでコラボレーション。萬斎さんが主人公・安倍晴明役で主演した映画『陰陽師』でも取り上げられたテーマで、それぞれのスーパースターがタッグを組んだ舞台裏に迫ります。映像では、権利関係上、一部の楽曲が流れません。2025年4月16日(日)「news every.」でオンエア。

より多くの海外の方々に、素晴らしい舞台裏の様子が届くことを願って、、、

対象ショップ:

大丸札幌 グッチショップ、仙台藤崎 グッチショップ、グッチ銀座、グッチ並木、グッチ六本木、グッチ青山、新宿伊勢丹 グッチウィメンズショップ、グッチ名古屋、心斎橋大丸 グッチショップ、グッチ大阪、阪急うめだ本店 グッチウィメンズショップ、京都髙島屋 グッチショップ、神戸大丸 グッチショップ、福岡岩田屋 グッチショップ

羽生結弦とグッチが創り上げたムービーのフルバーションは、5/18(日)まで。

あと3日となっているのでお忘れなくよ。

それでは皆様、本日もどうか素敵な一日をお過ごしくださいね。

☆合わせてお読み頂きたい


きっと次の単独ツアーに繋がる!羽生結弦ショーがテレ朝業績好調の理由に - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート
スポンサーリンク


最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村

オネエ

View Comments

  • オネエ様 おはようございます!
    昨日の東スポさんの記事、プチ砂漠?に羽生くんのことを取り上げてくれてうれしかったです。大木さんもそうですが、羽生くんと直接かかわった記者なら絶対羽生ファンになってしまうんじゃないかと思います。羽生くんの所作や態度を記事にしたら、連載できるくらいわんさかありますね。東スポさん、この先の何かをご存知なのかな?
    先日地元に一番近いGUCCIのお店に行ってきました。羽生くんの写真展で銀座のGUCCIに行ってから、大阪の店舗等を経て、2年越しでやっと定番の小物を一つ購入しました。お店ではスカーフも合わせていただいたり、あまり緊張せずにお買い物できました。オネエ様のお気に入りの青いバックも見てきました。オネエ様は、(ブログから)シンプルな服装が多そうなので、あの青のグラデーションが差し色になってお似合いだと思います。一度あったので、頭の中で想像しています。次のアイスショーでお会いできそうなら目印にしますので、ご購入されたら教えて下さいね。
    こけら落としの公演のお知らせ、楽しみだけど、またあの激戦の激流がやってくると思うとそれはそれで心穏やかでないです。

  • オネエ様おはよう御座います。本当にあの頃は酷かったですね。毎日毎日あることないこと書かれてテレビでも取り上げられていじられて…流石の羽生さんも堪忍袋の緒が切れた状態でしたね。ほんとうに日本のメディアは酷いものです。何も悪いことをしていない羽生さんをこうげきして…。私達推しも生きた心地がしなかったです。丁度リプレイの最中でもしかしたらアイスショーが中止になるのではと危惧しました。でも羽生さんは其れを乗り越えてきたと思います。最近はマスゴミによる誹謗中傷の記事もなくなりホッとしています。そして大木氏の様な方もいることを知りうれしく思いました。余りにも酷すぎた記事…
    きっと大木氏と同じ様な方も沢山いらっしゃったと思います。ECHOESの羽生さんを見て私はあの苦境を乗り越えることが出来たのではと思いました。
    ノッテではあの野村萬斎氏とのプレミアムコラボそして米津玄師氏とのMVでの共演…日本だけでなく海外でも取り上げられて…日本のどうしようもないマスゴミは手出し出来なくなっています。あの界隈も迷走ばかりで…ブーメランになって帰ってきています。仙台アリーナのこけら落としの出演者の発表が待たれます。そしてアイスストーリー4も。
    今ちょっと砂漠期に入っていますが
    そのうちとんでもない情報が入ってきそうですね…楽しみにしています。

  • オネエ様 続けて失礼します
    エコーズ特番で羽生くんが「正義」の話をしていましたが、私も時々この「正義」について考えることがあります。私がひどいと思っていることが本当は正義なのかも?とか。哲学的な話になるとわからなくなってしまうのですが・・・琥珀様が言われてるように、羽生くんはあの苦境を乗り越えたと私も感じています。正義とか意見の違う人との折り合いみたいな話、あれを聞いた時に、羽生くんはもうとてつもない境地にいってしまったのかと思いました。そんな状況に至らせた経緯はどうかと思いますが、どんな状況も冷静に考えることができている、もう大丈夫なんだと感じました。だからと言って、誹謗中傷記事は絶対に許されないです。
    なにが正義かはわかりませんが、やっぱり私は羽生くんと同じように、きれいな顔で未来を迎えられるようにありたいと思っています。そういう正義が最後は勝つ世の中であってほしいです。

  • オネエ様、なこ様、琥珀様、読ませていただいて勇気百倍になりました。朝から元気をいただき、これから仕事に出かけます。有難うございました。2023年の11月中旬から2014年の半ばぐらいまでの攻撃は絶対に許せません。スケ連のだんまり(擁護なし)、あちらの事務所の相乗り(宇野の無礼な発言)、お笑い芸人のしでかしたこと等々、絶対に忘れません。

  • すみません、2014年じゃなくて2024年でした。でも今もいやらしいぐらいに続いているところがありますよね。