スイッチインタビューのアンコール放送はご覧になられましたでしょうか!?
早速NHKプラスでは見逃し配信が始まっております。
スイッチインタビュー選「堂本光一×羽生結弦」EP1のNHKプラス見逃し配信が始まっており、配信期限は5/23(金)21:59までとなっているわよ!
またNHKEテレでの再放送は、5/19(月)14:30~15:00。
ステージは違えど、羽生結弦と堂本光一が徹底的に語る「演技」の魅せ方や本質に迫る対談は必見よ。
仙台市泉区の七北田公園の羽生結弦選手をたたえ植樹された桜とアイスガーデンのネモフィラの様子を、ねこまさむね氏が伝えてくれているわよ。
☆合わせてお読み頂きたい
貴重な五輪の初見映像にびっくりした!羽生結弦が他国選手のサインに応じる - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート |
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
View Comments
オネエ様、お早うございます。毎日素敵な記事を有難うございます。昨夜のスイッチですが、以前録画しているのに、また録画しながら見てしまいました。1回目は2023年10月6日の日付が残っていたので、ほぼ1年半ぶりなのですね。考えてみると、羽生選手は公私ともに多忙な日々を抱えておられた頃です。リプレイの準備や数々の写真集の撮影、そして私的な出来事と。この一月半先から始まる謂れのないバッシング。ファンに取っても悔しくて辛い時期でした。羽生選手は本当に良く生き延びてくださったと思います。ご家族もどれだけ悔しい思いをされたことでしょう。こんな時期に、あれだけの素晴らしい単独ショーを、3会場7公演とも、どの会場でも満杯の大成功に導いた羽生選手。私達ファンも結束しましたよね。人権侵害も甚だしいゲスマスコミから守らねばと。ただ私の場合、残念ながら月日の過ぎるのを待つしかできなかったような気がして、羽生選手やブログ等を通して戦ってくださった皆様方に申し訳なく思っています。
ところで、思い出すのが、一時猛バッシングを受けた木村拓哉さんが、今では完全復活です。中居さんの件も関係しているかもしれませんが。マスコミなんかに左右されず、自分の道を信じて生き抜いていく人が勝つ世の中であってほしいと願います。オネエ様のブログは、とてもとても勇気をいただけるものでいつも有難く拝見しています。ゼビオの発表、もうすぐですね。楽しみです。
オネエさま
いつも楽しいブログありがとうございます!
昨夜の再放送のスイッチ、また新鮮な気持ちでみました。
「調子悪い状態で練習しても自分がミスった経験が脳に刻みこまれる。トラウマになり、この曲を滑ってる時のジャンプは飛べない。
いいフォームや感覚で続けられるのが大事。考えるには酸素が必要。考えなくても良いフォームに入れれば酸素を浪費せずすむので、そうすればもっと瞬発力も表現力も上がる」
ゆづ君のいいものを学習していくというこのくだりは、とても興味深かったです。
何か自分の日常にもこの考え方を取り入れて過ごせたらなと思いました。
光一さんに絶賛褒められた時のゆづ君がクシャクシャの笑顔で可愛かったです!