スポンサーリンク

なんと本人から撮影秘話が明らかに!羽生結弦がホームリンクで取材も受けた

スポンサーリンク

羽生結弦本人から撮影場所が!

待望のアイスジュエルズvol.20の発売が決定し、表紙が解禁になったわよ!

さらには羽生結弦本人から、仙台のリンクで取材&撮影された秘話が明らかに。

これはもう期待しかない。

肝心な発売日は6月半ばを予定されており、舵社のホームページにて追ってお知らせとのこと。

なんか「X」上で、羽生結弦と田中宣明氏のやり取りにホッコリ。

田中氏はアイスリンク仙台まで取材&撮影しに行ったのね。

ホームリンクだからこその、いつもの練習風景の何気ない表情だったり、リラックスした様子を田中氏が引き出せているはず!

以前、歴代のアイスジュエルズの中で「イチオシの表紙」を投票していたけれど、

こちらの結果発表もVol.20に掲載されるとのこと。

味の素が創業116周年を迎える!

いつも羽生結弦に温かいサポートをして下さっている味の素は、本日創業116周年!

本当におめでとうございます。輝かしい歴史の中に、創業当時からの「おいしく食べて健康づくり」に羽生結弦も参加し、体現していることが嬉しいわ。

幸楽苑の羽生結弦選手

幸楽苑の羽生結弦選手!絶対王者降臨!!

メンシプ発言依頼、幸楽苑から羽生結弦のワードを聞けるのが嬉しい。

それにしてもメガシリーズすごいボリューム!(食べれちゃうけど笑)

☆合わせてお読み頂きたい


驚きのスケーターに丸投げしてた!日本スケート連盟は著作権問題で通達も? - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート
スポンサーリンク

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村

オネエ

View Comments

  • オネエ様、嬉しいお知らせを有難うございます。アイスジュエルは昔から大好きな雑誌です。安心・安心・超安心の雑誌ですね。表紙はどれも素敵で選びきれませんが、自分だったら平昌五輪後のあのオレンジパーカーかなと思います。しかし、もう一つの発表が待ち遠しいですね。ファンテは、3月にノッテステラータを見に行った翌日に初めて寄らせてもらいました。ここで羽生選手は幼少の頃からずっと練習を続けて来られたのだなと思うと、感無量になったことを思い出します。堂本光一さんも、米津玄師さんも、他にも沢山の方々が、このリンクを訪れておられますよね。特に直近の米津さんが訪問されていたことは、ノッテ公演の時にはまだ知らなかったので、後で知ってまたまた感無量でした。