羽生結弦が出演する、ゼビオアリーナ仙台のこけら落としショー「The First Skate」の仙台市民先行抽選が開始に!
史上最高倍率となるであろうチケットは第3希望まで座種を申込でき、2階スタンド席が一番座席数は多そう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
羽生結弦が出演する、
ゼビオアリーナ仙台のこけら落としショー「The First Skate」の仙台市民先行抽選が開始になったわよ!
. ݁₊ ⊹ ⋆ ˚ ✧˖°.⋆ . ݁⋆˙⟡ ˖ . ݁
オフィシャルサイトオープン!https://t.co/JeMZIxeHU8“The First Skate”入場券
仙台市民先行抽選販売スタート🎫詳細▶https://t.co/6amhOmP3nt
受付ページ▶https://t.co/5392JNX2dZ
. ݁₊ ⊹ ⋆ ˚ ✧˖°.⋆ . ݁⋆˙⟡ ˖ . ݁7/5(土)開場12:30… pic.twitter.com/2pskmPY1rK
— 仙台市アリーナ開館記念イベント (@sendaicityarena) June 1, 2025
まず初めに販売座席数。仙台市民先行(※仙台市在住対象)は1,700席、一般は886席と限りなく狭き門となっているわよ。
受付期間 | 当選発表 | |
仙台市民先行 | 6/1(日)10:00~6/8(日)23:59 | 6/11(水)15:00 |
一般 | 6/10(火)10:00~6/16(月)23:59 | 6/19 (木)15:00 |
【主な注意事項】
・受付方法:パソコン、スマートフォン(電子チケットはスマホ限定)
・決済方法:コンビニ店頭支払い(ローソン・ミニストップ)、クレジットカード決済、携帯キャリア決済、PayPay、楽天Pay
・チケットのオークション・転売サイト等への出品は禁止
・入場時に『身分証確認』を実施(コピー不可現物のみ)で、本人確認ができない場合には入場できない
【座席図】
チケットは第3希望まで座種を申込でき、2階スタンド席が一番座席数は多そう。
但しチケット当選倍率が史上最高になりそうなので、どの席でもいいから会場に入れるだけでもラッキーよね。もうこれは「運」しかないと思うわ笑
会場の構造やセットにより、演出やリンクが一部見えづらい場合があり、座席位置によって見切れの度合いが異なると記載があるのだけど、
リンクの上に敷く断熱材は、約2m×2.5mのパネルのため、写真のようにリンクサイズも自由自在!リンクのサイズによっては見切れ席が出てしまう可能性もございますが、イベント主催者や演者のご要望によってサイズ変更が可能です。#ゼビオアリーナ仙台 #多目的アリーナ #スケートリンク #国際規格 pic.twitter.com/6d2PDcDAgW
— ゼビオアリーナ仙台 (@XebioArena) May 30, 2025
先日ゼビオアリーナ仙台がリンクサイズによって、見切れ席が出てしまう可能性があるとはこのことね。
チケットの追加販売やリセール対応等については、専用ホームページのほか、各種SNSにてご案内いたします。
※仙台市より一部引用
仙台市によると、チケットの追加販売との記載にもあったので、
これからチケット争奪戦に参加される方は最後まで一緒に頑張りましょうね!
スポンサーリンク
【羽生結弦さん情報】今年も宮城県角田市の田んぼアートに登場/
西根田んぼアートを楽しむ会事務局は6月1日、今年のデザインを発表。後ろ姿の羽生さん、地元が存続を願う阿武隈急行線、巳年にちなんで蛇で構成されています。7月中旬から見頃を迎えます。詳しくは👇記事https://t.co/m0uUO1EVg1 pic.twitter.com/g6GtylA58i— 美術展ナビ (@art_ex_japan) June 1, 2025
「ベイベベイベベイベベイベベイベベベベイベベイベベイベベイベべべベイ」♪
宮城県角田市の田んぼアート、今年のデザインは「マスディス(Mass Destruction)」なのね。
今から楽しみだわ!
羽生結弦公式YouTubeチャンネルの「メンシプ」に、羽生結弦からメッセージが来ているわよ。
ちょっとした一言に救われることってあるわよね!
☆合わせてお読み頂きたい
スポンサーリンク
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
愛のオネエサロン
オネエ様 こんにちは!
メンシプの羽生くんのコメントに、救われた方たくさんいらっしゃいますね。私は心配性なんで、もしかしたら羽生くんが今そういう気持ちなのでは・・・とちょっと心配になったりもしましたが、考えすぎでしょうか?もしかしたら、次のアイスストーリーを執筆中なのかも、と想像もしました。(メンシプのことはこのくらいなら大丈夫ですか?)
仙台のこけら落とし公演の情報もありがとうございます。ここまで激戦だと、いちかばちかという感じでかえって気が楽かもです。もし、配信があるとしたら、後日ではなく、当日ライブだとうれしいです。
チケット争奪戦最後まで一緒にがんばりましょう!というオネエ様の置き去りにしない言葉に、いつもがんばる元気をもらっています。
オネエ様、こんばんわ。
なんとなくですけど、仙台市アリーナ公式などからこまめにポストが上がるというのは、色々な問い合わせが多く来ているのかもしれませんね。それだけやはり反響と注目が大きいということですね。は〜、当たるとは思えませんが、申し込まなきゃ当たらないですから。
それと、私もなこ様と同じように昨日、あのタイミングでゆづがメンシプにあのようなコメントをあげたのが気になっています。何か思うところがあったのかな?なんて。考えすぎかもしれませんが。