スポンサーリンク

スポンサーリンク

フィギュアスケート 羽生結弦

更新日:

黒字のカラクリが暴いたフィギュアの正体!ISUは本当にスポーツ組織か?

ISUの2024年度財務報告書が公表され、ロシア記事の考察がなかなか興味深いのだけど、

自国スケーター不在による影響が大きいという自国贔屓な目線もあるけれど、最終的に黒字か赤字どちらなのか?

財務報告書を見ていくと、ISUがもはやスポーツ組織でないことが明らかに!?
スポンサーリンク

衝撃の事実が発覚した!フィギュアISUはもはやスポーツ断定ではない!


スポンサーリンク

ISU2024年度財務報告書

全体的な数字はどうでしょうか?ISUはプラスですか、マイナスですか?最終的な数字はさまざまな解釈が可能です。

2024年の運営損失は増加の一途を辿っており、2023年の260万フラン(※約4億7,320万円)に対し3倍の850万フラン(※約15億4,700万円)となっています。つまり、協会はトーナメント収入よりも活動費の方が多いということです。

つまり、競技会、放送、スポンサーからの収入だけでは、賞金、審査員の給料、物流、運営コストを賄うのに十分ではなかったのです。

どこで最も損失を被ったのか!?

・2024世界国別対抗戦が開催されなかった為、200万フラン以上(※約3億6,400万円)の損失。国別は2年に1回日本で開催されます。

これにはロシアのフィギュアスケート選手の出場停止も含まれており、「商業収入に影響」を及ぼした。しかし、彼らはすぐに、これらの損失は新たなスポンサー契約の締結とユースオリンピックからの収入によって補填されたと指摘した。

ISU総会ラスベガスの開催には100万フラン(※約1億8,200万円)以上が費やされました。ちなみ、割り当てられた予算内に収まりきらず、ラスベガスでの会議は最終的に予定より25万フラン(※約4,575万円)多くかかりました。

・スイスローザンヌ本部のスタッフの給与差額はさらに100万フラン(※約1億8,200万円)増加しました。スタッフは30%近く増加し、現在ローザンヌオフィスでは39人が働いています。

興味深いことに、ISUはこの苦しい統計を予見していた。2024年度の予算には約1500万フラン(※約27億3,000万円)の赤字が含まれていたのだ。そのため、報告書の論調は依然として楽観的で、状況はさらに600万フラン(※約10億9,200万円)悪化していた可能性もあると述べている。

確かに、テレビ収入は2000万フラン(※約36億3,800万円)から1700万フラン(※約30億9,200万円)に減少しました。しかし、その原因は世界国別対抗戦です。ちなみに、この報告書では、この大会のテレビ放映権料がどれくらいの収入をもたらすかを概算することができます。

しかし、広告収入は10%増加しました。フィギュアスケートではなく、ショートトラックのおかげでISUは新たなスポンサーを獲得したのです。文書には明記されていませんが、どうやら中国国家体育集団との提携に関するものと思われます

しかし、最も重要なのは、総予算が2500万フラン(※約45億4,800万円)を超える記録的な黒字を計上していることです。昨年と比較すると、その差は莫大です。昨年は300万フラン(※約5億4,600万円)の赤字でした。

組合が運営活動で利益を上げていないとしたら、その利益はどこから来るのでしょうか?

昨年同様、証券市場からの資金です。ISUはスポーツ団体というより、スイスの銀行や投資ファンドに近い存在です。主な収入源は投資であり、競技会からの収益は財政の健全性にとって全く重要ではないことが判明しました。

報告書は明確にこう述べています。

成功の主な要因は、株式市場の成長とスイスフランに対する米ドルの上昇です。ISUは債券の利子だけで500万フラン以上(※約9億1,000万円)を稼ぎ、株式市場はさらに1000万フラン(※約18億2,000万円)の利益をもたらしました。ISUの投資ポートフォリオ(資産の組み合わせ)の総額は2億7200万フラン(※約495億円)です。こうした要素を考慮すると、投資損失は完全に無視できるでしょう。」

ちなみに、来年からISUの投資ポートフォリオはさらに収益性が高まる可能性があります。スイスは株式の運用を新しい会社に委託したのです。投資がより保守的になり、収益性が大幅に向上すると彼らは言っています。

昨年、ISUは赤字で運営されたが、結局、組合には依然として資金が残っていたのだ。

※参照:sports.ru

ISUはもはやスポーツ組織ではなく、スイスの銀行や投資ファンドに近い存在であるという衝撃的な事実が!

その主な収入源は投資であり、競技会からの収益は財政の健全性にとって全く重要ではないことが判明。

だからISU総会をわざわざラスベガスで開催する(その必要性が全く謎、以前もプーケットでバカンス開催)のも、

投資で黒字を叩き出しているからだったのね。それなら尚更AI導入を延期せずにいち早く導入すればいいのに。

ますます改革からはほぼ遠い組織だわ。

スポンサーリンク

羽生結弦からメンシプにメッセージ!

プロ転向1111日の記念日に関して、羽生結弦からメンシプにメッセージが届いているわよ!

ぜひチェックしてみて頂戴ね。

本日8/5(火)19時からオンラインにて「写真家が語る羽生結弦の魅力」が配信。

アーカイブは8/12(火)まで。販売サイトはZAIKO。

こだわり羽生結弦セットリスト次回の放送は、明日8/6(水)22:30よ。

宮城ふるさとプラザがいよいよ明後日8/8(金)本設オープンに!

【店舗名】 宮城ふるさとプラザ
【住所】東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館地下一階
【アクセス】 JR・地下鉄各線有楽町駅徒歩1分、地下鉄銀座駅徒歩3分
【TEL】 03-6257-5101(8/8以降の開通を予定しております)
【営業時間】平日 10:30-19:30 土日祝 10:30-19:00
【定休日】年末年始のみ

【羽生結弦関連新書籍のご案内】

本日!8月5日発売

☆Kappo 仙台闊歩 Vol.137

羽生結弦さんらが出演した話題のアイスショー「The First Skate」のレポートも収録。氷上で繰り広げられた幻想的な世界と感動の余韻を、美しい誌面でお楽しみいただけます。

※S-styleとは違うカットが中心

Amazon

それでは皆様、本日もどうか素敵な一日をお過ごしくださいね。

☆合わせてお読み頂きたい

スポンサーリンク

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

-フィギュアスケート, 羽生結弦




 

愛のオネエサロン

  1. 名もなき一般人 2025年8月5日 10:15 AM

    オネエ様、おはようございます。
    ISUが投資で多額の黒字を出したとしても、それをAI導入や競技会の運営や選手の活動に使わないのならいずれは競技会は廃れていくのでしょうね。
    日本スケート連盟も羽生くん特需で手に入れた20億円以上の貯金もこの3年でいくら減ったのでしょうか?私が知っている範囲では最初の1年で5億円の赤字になっていましたが。試合に無料券を配ったり、アニメとコラボしたり、アイドルを使ったりと少しでも賑わっているように見せかけたかったのでしょうが、まずは公平公正な採点と、選手自身が魅力的な演技で観客に「また見にきたい」と思わせられなければ何をやっても無駄なだけだと思います。
    日本スケート連盟の貯金がなくなったらISUから投資で儲けたお金を回してもらえるのでしょうか?
    ISUが「もはやスポーツ組織ではない」というのは全くその通りだと思います。

  2. リン 2025年8月5日 11:00 AM

    おねえさま だからIOCは、ISUに弱腰なんですね。しかし この黒字は、何に使われるのか?が、問題ですね。さらに、どこの金を投資に使ったのか? スポーツ組織が公然と博打みたいなやり方で あぶく銭 利益を追求してもいいのか? さらに、この収入をどう還元するのか? 投資利益を公表したということは、私物化はしないのでしょうね。 まさかですが、 日本のスケレンも同じやり方で、公表してないが実は 黒字?とか…。だから実現できるのかも、 バーコードアイスショー…。チケが売れなくても 大きな会場でとか…。 まあ、それは ないでしょうが。しかし、いやにスイスのランビと絡んでますよね。スケレン界隈は。
    スポーツ界 今や やっぱり 闇だらけですね。信用できないなあ!

あなたの愛をアタシにいただけないかしら?
※管理人で不適切と判断したコメントは一切公開されることはありません
※非公開コメントを希望される場合、システム上管理人側から返信することができませんので予めご了承ください。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

Copyright© 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.