スポンサーリンク

とっくに事実上の現役引退してる!米国選手の五輪欠場を米紙が発表した理由

米国ネーサン・チェンがミラノ五輪欠場のニュースが来るも、

フィギュアファンならすでに事実上の現役引退は周知のことなのに、なぜ今のタイミングなのか!?

本日8/10は羽生結弦公式YouTubeチャンネルで公開された「SharePractice」3周年記念日!第2弾ライブ配信にも期待が高まる。
スポンサーリンク

とっくに事実上の現役引退してる!米国選手の五輪欠場を米紙が発表した理由


スポンサーリンク

22年冬季五輪金のチェン、26年大会は欠場と米紙

2022年北京冬季五輪のフィギュアスケート男子で金メダルを獲得したネーサン・チェン(米国、26)が、26年2月に開催されるミラノ・コルティナダンペッツォ冬季五輪には出場しないとの意向を示した。
チェンは、8日の米紙ロサンゼルス・タイムズの記事の中で、正式に引退したわけではないが、新たな道に進む時が来たとコメント。

Reutersより一部引用

フィギュア・サマーカップが始まり、ようやく新シーズンのフィギュア本来の記事が上がってくるようになり、

米国ネーサン・チェンがミラノ五輪欠場のニュースが来るも、フィギュアファンならすでに事実上の現役引退は周知のこと。

なぜこのタイミングなのか!?

米紙発信ということは、そもそもアメリカでは彼の名前は元より、競技に出場しているかも知られていないのでミラノ五輪シーズンに発表があったというだけでしょうね。

【サマーカップ男子ショート順位表】

今季初戦のサマーカップ。男子ショートは上位陣のスコアで85点を超えるものはなし。

まだ初戦なのでこれからというところかしら。怪我の状態が気になっていた三浦佳生選手はショート9位発進。

ジャッジの前の壁に手をつき、演技をスタート。冒頭で4回転サルコー―3回転トーループの連続ジャンプをこらえて着氷する。その後はジャンプのミスや側転で転倒するなど苦戦したが、演技後は「練習のそのままが出たというか…。そこまで落ち込む内容ではなかった」と振り返った。

昨シーズンに左太腿を痛めていた影響で、半年ぶりの実戦となった。オフシーズンはケガを治すことを第一優先とし、再発防止のためにケアや筋力強化に着手した。現在の状態はまだ「20~30%」だという。

今季、SPとフリーの振り付けを託したブノワ・リショー氏には「(鍵山)優真と(佐藤)駿よりも良いプログラムをつくってください」とお願いしたという。「彼らに勝ちたいので。勝つために良いプログラムをつくってほしいし、そこで差別化を図って“他の人にはできないプログラムを”というところでお願いしました」。同世代を意識しながら、勝負の五輪シーズンに臨む。

スポニチより一部引用・出典

気合は十二分に伝わってくるけれど、自分を冷静にコントロールすることも大事。

くれぐれも怪我には気をつけて、今シーズンを戦っていってほしいわよね。

スポンサーリンク

祝!羽生結弦SharePractice3周年!

いよいよ明日!

8/11(月)朝6:10から、地上波NHK総合で「野村萬斎のラジオで福袋」のテレビ版に羽生結弦が登場!

番組録画予約はお忘れなくよ。

本日8/10は羽生結弦公式YouTubeチャンネルで公開された「SharePractice」3周年記念日!

ぜひ第2弾が見たい気持ちはあるけれど、多忙な毎日くれぐれも無理をしないで進んでいってほしいわよね。

それでは皆様、本日もどうか素敵な一日をお過ごしください。

東京ビッグサイト「JAPANドラッグストアショー」、東京交通会館の「宮城ふるさとプラザ」に行かれる方は東京の天候は雨ですので

足元にはお気をつけくださいね。

☆合わせてお読み頂きたい


【現地レポ】大盛況で受付停止も!羽生結弦の東和薬品ブース展示が熱狂の渦 - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート

スポンサーリンク

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村

オネエ

View Comments

  • オネエ様^ - ^♡
    そうなんです♪そうなのです!
    「フィギュアファンならすでに
    事実上の現役引退は周知のこと」
    『とっくに事実上の現役引退
    してる!米国選手の五輪欠場を
    米紙が発表した理由』←まんま、
    私コチラが知りたかったので
    なるほど!確認できました。
    ニュース見出しには、
    「ネーサン・チェン、(名前だけ)
    ミラノ五輪欠場」米紙発信と
    上がっていて……あれ?
    彼は確か引退してるはず 
    なのに何?と、
    でもフィギュアスケート、
    スケーターとの文字が
    どこにもない。から
    もしかして、
    同姓同名の他の競技の方
    かも?(どんだけー笑)
    またくだらない記事かも
    しれませんし、踏まないで
    スルーしました。
    前コメみのり様コメで拝見し、
    あれ?
    やはりあのネーサン・チェン氏
    なのネ、引退されていないの?
    私記憶やばいかも^ ^と、
    なってました(笑)

    今季初戦のサマーカップ、男子。
    選手皆怪我なく沢山練習した本来
    の力が出せる様にと思います。

    そして「SharePractice」
    3周年記念日!
    オネエ様全同意!です♡

    8/11(月)朝6:10から、
    地上波ですものねー 
    ワクワクで朝をお待ちします♪

    オネエ様詳しくお伝えを
    ありがとうございます。 
    お陰で私の記憶モヤってたのが
    スッキリです!感謝♡
    オネエ様皆様素敵な午後を
    お過ごしくださいませ。

  • オネエ様、詳しい点数表を見せていただき有難うございます。本当に数字の低さに驚いたのですが、以前羽生選手にだけ通用したシリアスエラーというのは、もう発動しないのですね。これだけジャンプを失敗したTESの低い選手に、あんなに高いPCSが付くなんて。私はこのK君の演技に全く魅了されないので、いつもPCSの高さに驚いています。佐藤君や三浦君達に、また5点の差、フリーでは10点の差が、ジャッジ間で蔓延していると思うと情けなくなります。特に佐藤君、よくもめげずに頑張っているなあと褒めてあげたいです。
    五輪の候補は、K君と佐藤君の二人はまず怪我がない限り決まりだとは思っていますが、心配なのは三浦君ですよね。本当に怪我を徹底して治さないと。3人目を三浦君と草太君と坪井君と友野君で争うのかなと想像しています。スケ連への忖度なく、正しい技術の選手を尊敬し、一生懸命練習を重ねて来た選手から選ばれてほしいですね。

  • オネエ様こんにちわ☆
    何を今更…ネイサンは事実上
    北京五輪で引退したのも同然
    其れを何で今頃…彼はもうドクターの道一筋でしょう?4回転も跳べなくなったと…聞きました。一昨年まではアイスショーにも出ていましたが其れからは全然ですね。北京五輪から3年…オリンピックシーズンですので現役選手達…各地で色んな大会が始まっていますね。この時期になると何となく羽生さんの情報がちらほらと出て来るのがあの頃は楽しみでしたね。どんな演目なのか?とか…どんな衣裳なのだろうかと。
    思えばあの頃の方が砂漠期が長かったですね。今はその砂漠期さえないくらい情報が沢山嬉しい限りです。
    サマーカップが開催された様ですが余りの点数の低さに驚いています。初戦だから仕方ないでは済まされないと思います。海外ではマリニン君 シャイドロフ君 シャオ君と強敵がいます。特にシャイドロフ君は脅威です。日本は多分鍵山君 佐藤君 そして3枠目が誰になるかですね。贔屓にして応援したい選手もいますが皆さん怪我をしないように…と思います。