スポンサーリンク

正直な告白に涙が止まらない!羽生結弦の大きな決断にファンからエール殺到

羽生結弦から、更なる進化のために今シーズンはメンテナンス期間に入ると昨日発表があり、

昨夜の「メンシプらじお」で、ファンに対して心を許して、正直で真っすぐな思いを聴いて安心したわよ。

なぜメンテナンスに入るのか?そして今後の活動についてもきちんと話してくれ、また次に氷上で会えるのが楽しみになってきたわよ。
スポンサーリンク

正直な告白に涙が止まらない!羽生結弦の大きな決断にファンからエール殺到


スポンサーリンク

羽生結弦から、更なる進化のために今シーズンはメンテナンス期間に入ると昨日発表があり、

昨夜の「メンシプらじお」で、ファンに対して心を許して正直で真っすぐな思いを聴いて安心したわよ。

彼の優しい声に涙が溢れてくるわよね、、、きっと心も身体も疲れているはずなのに。

次に氷上で会えるときの「ニュー・羽生結弦」を楽しみに(90kgの体重じゃなくてよ笑)。

競技会時代は、今のように羽生結弦本人の声や思いを聞くことができなかったし、

プロ転向してからいつも当たり前のように羽生結弦のスケーティングを見れてきたことに感謝して、でもそれは当たり前じゃないんだってことに今一度立ち止まって考えてみたり、、、

競技のオフシーズンの砂漠期を幾度となく経験してきて、だからこそシーズンインした時の羽生結弦がリンクに入って、

ジャージを脱いだ瞬間のあの歓声とか、あのキラキラした気持ちをまた思い出して毎日を大切に過ごしていきたいなって思っているわ。

それに毎月のメンシプらじおで近況も聞けるし、氷上以外の仕事で会える機会もあるしね!

今回のメンテナンス発表でのブログ読者様のコメントをいくつかご紹介させて頂きます。

・思えばゆづは、今まではひたすら身体を酷使し、アウトプットし続ける日々でした。蓄積疲労は常態化すると気づけなくなって危険だし、アウトプットばかりではいずれ枯渇してしまいます。メンテナンスするという決断をしてくれて良かったな、と思います。

でも、ゆづのように常に進化を止めない、超ストイックでずっと走り続けてきた人が、エンタメという入れ替わり・浮き沈みの激しい世界で、休む、あるいは減速するというのはとても勇気がいることだったと思います。もしかしたらゆづは、プロローグで「こんな景色2度と見られないと思ってた…」と言った時のように、今少しだけ不安に思ってかもしれません。だから、これからも期待してること、変わらず応援してること、楽しみに待ってることを伝え続けようと思います。

・ゆづ君はプロ転向からみてくれるファンの方々のためにずっと休みなく走り続けてきましたよね。ゆづ君の決断を知ってなんだか少しほっとしました。
立ち止まることで今まで気づかなかった景色がみえることもあると思います。新しい気づきや出逢いもあるかもしれません。今シーズンはちょっと寂しいですけど、またパワーアップしたゆづ君が楽しみです。

プロスケーターとして脂が乗ってきた今、メンテナンス期間に入ることはきっと勇気がいる大きな決断だったと思います。

何事においてもそうだけど、健康第一なのでまずは身体をしっかりとケアして休めてほしいわ。

スポンサーリンク

メンテナンス発表も前向きなエールが続々!

スポーツ報知、スポニチなどが真っ先にメンテナンス期間に入ることを伝えているわよ。

東スポはファンの前向きなエールを届けてくださってくれているわよ!

いつも温かいサポートをありがとうございます!メンテンナンス期間中もどうぞよろしくお願い致します。

ファイテンでは明日17(日)までの期間、『ファイテンオフィシャルストア』にて、3,000円(税込)以上の購入で、

全国どこでも送料無料キャンペーン実施中よ。

↓ファイテン購入はこちら↓



「整える、培う、超える」。

まさにひとつひとつが進化する為に必要なこと。

まだ決まっているわけではないけれど、来年の春「notte stellata」開催と共に氷上で羽生結弦にまた会える日が来ると信じています。

ファンとしてもただ待つのではなく、ニュー羽生結弦に負けないぐらい沢山のことを経験して乗り越えて、毎日を大切に過ごしていきましょうね。

それでは皆様、どうか素敵な週末をお過ごしください。

☆合わせてお読み頂きたい


【現地レポ】大盛況で受付停止も!羽生結弦の東和薬品ブース展示が熱狂の渦 - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート

スポンサーリンク

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村

オネエ

View Comments

  • オネエ様、お早うございます。昨晩は本当に驚きました。予期していなかったことなので。当然のように、今年も単独アイスショーの発表があるだろう、しかも五輪イヤーなので例年より早いのではと。しかし、考えてみると彼のショーは壮大なミュージカル以上のもの、準備期間や体のメンテなど、この3年間相当無理をしてくれていたのだなと振り返り、感謝の気持ちでいっぱいになります。皆様のコメントでは、ゆっくり休ませてあげたい、次の発表までしっかり待てるなど、温かいコメントがあふれていました。読んでいて涙が出そうでした。生の羽生選手をやはり見たい、その気持ちに負けそうになりますが、これまでの蓄積が十分あるから、どなたかも書いておられたように、録画を順次見直して彼の20数年間を楽しませてもらおうと思います。でも写真集やテレビ出演などは続くのでしょうね。それとも期間を決めて外国に行かれるとか。五輪への関わり方は想像が出来ませんが、テレビ局からのオファーはかなり届いているはずです。どこが邪魔しようが、66年ぶり五輪二連覇の羽生選手を外してまで、他の過去選手を持ってくるかなあ。羽生選手が受ける受けないは別問題ですが。
    長くなりますが、少し紙面をお借りしますね。二つ前の記事のコメント欄を読ませてもらってびっくりしました。私の書いた「やっと下げ記事が出た」のどこに問題があるのでしょう。本当にやっとです。Oさんを持ち上げるのに丁度レベルの合う羽生選手を下げ続け、賭博の件では水原さん一人が悪者でOさんは一切関わらなかった報道。それはないでしょう。もしまんまと20数億やられていたのなら、たんなる間抜けです。でも彼の落ち度は絶対に書かない。だから「やっと」なんですよ。
    moroさんでしたっけ。私からみたら、あなたはなりオタにしか見えません。羽生ファンの品位がどうのこうのと書いておられますが、ここに寄せられるコメントを全部見てきましたが、今回の私のコメントのみに対し、こういうことを書かれる意図が分かりません。いちゃもんを付けるのはおやめになってください。

  • おねえ様、こんにちは。お久しぶりです。毎日、見ています。いつも情報、更新してくださって本当にありがとうございます。

    ゆづくんがメンテナンス期間を設けるとのこと、何だか、妙に安心したような気持ちです。現役の時、あれだけ、足を痛めていたようなのに、服薬しながらのショーで、大丈夫なのかなあと思っていました。心身共に、休みを含めて、新しい、アイデアと構成を、ゆづくんの頭脳明晰ぶりで、思う存分発揮して欲しいです。

    私事ですが、私、1週間前から、左足首の後ろが痛くて、肉離れでもしたのかしら。やはり、自称、永久のギャル気分は無理があることを思い知らされました。

    そちらは、まだまだ、猛暑ですよね。こっちは、一時ほどの、じとっとした暑さはなくなりました。

    おねえ様、皆さん、夏バテ、熱中症に気を付けてお身体を大事になさってください。

  • オネエ様 こんにちは!
    今日のブログ内で紹介されたコメント、同じような気持ちです。私も羽生くん、不安な気持ちもあるんだろうなと思います。だからこそ、メンシプのような羽生くんが本音を言える、安心できる場所があって本当によかったなと思っています。こんな風に信頼してもらえてるファンはしあわせですね。
    これはあくまで私の想像ですが・・・いくら、羽生結弦といえども、あのような単独公演をこの先何年も続けていくのは困難かもしれません。なので、もしかしたら、その時々の体力にあった演技や、表現の方法、何かいいもの をこれから研究されるのかと。やっぱり、年はとるわけですからね。でも羽生くんは見て見ぬふりはせず、勉強したり、研究したり、きっといいやり方を見つけられるのではと思います。来年のアイスストーリーは、今までとは全く違うものが出来上がるかもしれませんね。ニュー羽生、また想像の斜め上をいくんだろうな。私は楽しみでしかたないです。あっ、私も90キロで衣装ぱっつんぱっつんは、嫌です笑
    私事ですが、今色々家の方を片付けているところで、この期間中に、家で推し活を快適にできる環境を作り、(Wi-Fi環境は見直しました)、遠征に耐えうる体力造り、旅先でグルメを楽しめる胃腸強化、等々私なりのメンテナンスをがんばろうと思っています。
    砂漠期にならないよう、色々してくれてるようなので、オネエ様、引き続き情報管理よろしくお願いします。

  • オネエ様、こんにちわ。
    コメント取り上げていただいて恐縮です(てへぺろ)。

  • オネエ様^ - ^☆こんばんは♡
    羽生くん、更なる進化のために
    今シーズンはメンテナンス期間に
    競技のオフシーズンの砂漠期から
    すれば、今は羽生くんの直で言葉も
    声も聞けてますもの、(夢のようです)
    皆様のコメントが温かいですネ♪

    まずはコチラ^ - ^の楽しみが〜〜
    あるある♡↓
    『野村萬斎のラジオで福袋~
    テレビ特別編~』
    放送:2025年8月21日(木)
    水曜深夜午前1時20分~2時03分
    総合〉出演:野村萬斎、羽生結弦
    私は、地上波での
    こちらのお伝えのハニュ活
    を頑張りたいと思います♪
    その後はプロアスリートの
    羽生くんを単独も
    あのドームでの
    GlFTからはじまり3年間と、
    まさかの次々と嬉しい祭りで
    私は追いつくのに必死で(笑)
    オネエ様皆様にも教えて
    頂きながら脳内駆け足と
    マラソンした日々も振り返って
    復習し羽生くんが命懸けで
    頑張った日々を、しっかり
    心の中に刻み込みます♡
    羽生くん石の上にも三年(古い)
    でプロになり色々素晴らしい
    方々に恵まれ素敵な出会い
    などもありで&もっともっと向上
    できる 確信があり自分なりに
    思う(きっと異次元)色々学びたい
    こと、もっとこうしたいが、、
    たくさん出て来たのかも?と、
    思ったりしています。
    あっという間にきっと春が来るワ。
    私はもう次の発表が楽しみで
    しかありません!その日まで
    ワクワクして待ちます。
    羽生くんが思う様に怪我なく
    痛めた足など身体のメンテナンス
    も含め羽生くんが幸せに進めて
    いけます様祈ります♡
    オネエ様、また羽生くん
    もしかしたらスケート以外で
    不意打ちでサプライズ登場で
    突然出現するかも?とも(笑)
    そんなことも想いながら
    オネエ様これからも
    宜しくお願い致します。
       ^ - ^♡

  • 追記で失礼致します。
    ウチの部の子から↓
    ミラノ五輪公式Xの情熱が
    すごい
!
    羽生結弦がアスリートとして
    何をしてきたか詳細を羅列。
    と、前のポストみたいですが♪
          
    『 ショートプログラムで110点以上
    を獲得した最初のスケーター。
    - フリースケーティングで200点以上
    を獲得した最初のスケーター。
    -総合得点が300点を超える最初の
    スケーター
    (+5/-5 GOEシステムを使用)。
    -国際大会で4回転ループジャンプを
    成功させた最初のスケーター。
    -国際大会で4回転トウループートリプルアクセルジャンプの連続ジャンプを
    成功させた唯一のスケーター。
    - 彼は国際大会で19の 
    世界記録を立したが、
    これは2003年以降、個人スケータ一
    としては最多の数字である。
    - グランプリファイナル4回連続優勝。
    - 2度の世界チャンピオン
    - 冬季オリンピックで金メダル2個
    本当に、@YUZURUofficialの
    スポーツ界への影響は
    伝説的です!★

  • 上記ミラノ五輪公式Xの情熱が
    すごい
!は
    Googleによる英語からの翻訳です。