フィギュア競技の今季グランプリシリーズの番宣動画。「なぜプロ転向している羽生結弦と浅田真央を番宣に使う必要があるのだろうか?」
と批判の声が続出。地上波でも関東ローカルや深夜帯にしか放送されなくなり、フィギュアのお茶の間離れが加速していく中で、
テレビ局もこの二人頼みになってしまっている危機的現状に。
スポンサーリンク
フィギュア離れ加速で大ピンチ!羽生結弦や浅田真央を番宣利用で批判殺到
スポンサーリンク
10月 #グランプリシリーズ が開幕します⛸️
選手が人生をかけて臨む、オリンピックシーズンの戦いから目が離せません👀さらに、グランプリシリーズのテレビ朝日公式ホームページがリニューアル🌟
今シーズンのプログラム情報や、ここでしか見られない選手のオフショットも📸https://t.co/RRawt1ioOr pic.twitter.com/gvq6CeRPpQ— テレビ朝日 フィギュアスケート (@figureskate5ch) August 18, 2025
先日もブログで少しお話した、フィギュア競技の今季グランプリシリーズの番宣動画。
「なぜすでにプロ転向している羽生結弦と浅田真央を番宣に使う必要があるのだろうか?」
という批判の声が「X」でも上がっているわよね。
ここ数年、地上波で関東ローカルの深夜帯(録画)でしか放送されなくなったフィギュア競技において、
お茶の間でゴールデンに放送されていた頃、もう誰もが知っている羽生結弦や浅田真央頼みとなってしまった、テレビ局におけるフィギュアの危機的な現状。
たまたまフィギュアに全く興味がない友人にこの番宣動画を見せたところ、
「羽生結弦と浅田真央ってミラノ五輪出るの!?今活躍している選手は誰なの?」
という浦島状態な回答だった。
二人が出場する試合は地上波は元より、新聞の一面でも大々的に報じられて世間がお茶の間が注目していたことが懐かしいわ。
特需が終わり、また元のマイナー競技に戻るだけというのは悲しいけれど、
局としても、今季ミの名前を出してはここぞとばかりに宣伝してくるでしょうね。
今世界のトップで活躍している鍵山優真選手や坂本花織選手を押し出していくべきなんでしょうけど、、、
今季もGPシリーズ/ファイナルとTVアニメ #メダリスト がコラボします🎊
コラボビジュアルも完成‼️
この先も様々なコラボを実施しますのでお楽しみに⛸️
五輪シーズンを迎えるフィギュアも、
2026年1月より第2期が放送となる『メダリスト』も、
是非どちらも応援お願いします🔥#テレ朝フィギュア pic.twitter.com/qZ5TkBibDd— テレビ朝日 フィギュアスケート (@figureskate5ch) August 5, 2025
TVアニメ「メダリスト」の人気に便乗している感が否めないわよね。
アニメメダリストがなぜここまで人気が出たのか、Yahoo!知恵袋で非常に興味深いコメントがあって
主人公が「夢を追いかける子供」と「夢を追いかけていた大人」の2人で、読み手の年齢によって感情移入する対象がちがうことが大きいと思います。 子供にとっては同年代の子供が成長していくサクセスストーリーはワクワクするものでしょうし、大人にとっては子供を見守る側の接し方などに感動を覚えます。 けれど掲載が青年誌なので、大人のほうが刺さる人が多いかもしれません。 最近は過激な漫画が増えているので、このようなシンプルな感動漫画が受けたのもあると思います。
思い返してみると羽生結弦や浅田真央に対して、それぞれの思いは違っても感情移入できた人が多かったからこそ「フィギュア」が国民的スポーツになっていたのでは!?
だから私はメダリスト人気=フィギュア人気に繋がるとは全く思っていないのよ。
コラボするぐらいなら関東ローカルじゃなくて、せめてBS放送してほしいという声も。
人を惹きつけるスター性のあるスケーターはそう簡単に生まれやしない。ましてや意図的に作ろうとするのなら白けてしまうわよね。
スポンサーリンク
写真展「HERO3」寄付の報告
写真展「HERO3」寄付のご報告
寄付金総額 ¥1,011,404-
※収益金額は製本代等製作費を差し引いた純利益となります
この度は多くの方々にお越しいただき、心より御礼申し上げます
今後もより一層の精進を重ねて参る所存ですので、引き続き何卒宜しくお願い申し上げます
HIRO KIMURA pic.twitter.com/qk4ZIPsEdj— Hiro Kimura (@HiroKimura_) August 19, 2025
写真展「HERO3」。
会場で販売される図録(パンフレット)の収益は、日本赤十字社を通じて「令和6年能登半島地震災害義援金」として寄付されたとの報告が。
羽生結弦がメンテナンス期間に入ってふと思うのは、プロ転向してからの写真・衣装展があったら嬉しいなって。
見に行きたいわよね!(切実)
【9月放送の📩の締切は、明日✨】
9月テーマは「もう一度みたい衣装!」
もう一度みたい羽生選手の衣装をプログラム名と共に教えてください!
📩は明日、20日(水)23時59分締め切りです🪽
次回の放送は9/3(水)22時30分~!
メールはこちらへ⛸️
👉🏻https://t.co/2VB8rPy0r4#羽生結弦#こだわりゆづ— こだわり羽生結弦セットリスト (@kodahanyu) August 19, 2025
こだわり羽生結弦セットリスト、9月テーマ「もう一度みたい衣装!」のメール締切は明日20(水)22:30よ!
【羽生結弦新カレンダー発売決定】
NEW!10月11日発売
☆羽生結弦(2026年1月始まりカレンダー)
【楽天】
壁掛け
![]() |
価格:3630円 |
卓上
![]() |
価格:2860円 |
【Amazon限定】
特典内容:生写真(Amazon限定柄)1枚付き
壁掛け
卓上
☆合わせてお読み頂きたい
スポンサーリンク
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
愛のオネエサロン
まだ あどけなさの残る屈託のない少年羽生結弦の姿 浅田真央の勇姿…大切にされていたであろう頃の大会でしたね。 あの頃に ワープでもして スケレンも真っ当にやりなおしてほしいのだが…それはもう無理。 一体 何してくれたんや!とんでもない理不尽な扱いのせいで…。という 後悔? 日本スケレンやあちらサイドへの嫌み?怨み節?あてつけ?だったりして…?
フィギュアの衰退は この二人を蔑ろにして 虐めて 真っ当に扱わなかったせいだよ!とでも言わんばかりの? なんて思ってしまいましたが?
オネエ様、こんばんは。
人気アニメ「メダリスト」とコラボしたり、番宣に羽生くんや真央ちゃんを使ったり、スケ連のやる事は姑息で嫌らしいですね。
「メダリスト」は大好きなのですが、スケ連とコラボすると言われると逆に「メダリスト」に対して複雑な気持ちになり素直に応援できなくなります。それと同時に第二期も主題歌を歌うと思われる米津さんと羽生くんとのミュージックビデオに関しても、スケ連がそれを宣伝に使うかもと思うと止めてほしいとさえ思います。
羽生くんが現役時代はファンをATM替わりにして利用して、羽生くんに対しては組織ぐるみで不正採点、他の選手よりきつい試合スケジュール、その他いろいろな面において集団イジメのような事をして、早く辞めろとばかりの扱いをして追い出しておきながら、アマチュアフィギュアの人気がなくなったら今度は番宣に利用するなど、図々しいにも程がある。
利用するならあなた方の大好きなT先輩やU後輩を使えばいいじゃないですか、一応五輪メダリスト(金メダルではないが)なのですから。テレビや映画に出演したり、Xでバズったりして大人気なのでしょう?でもそれをしないのは彼らでは視聴率がとれないという事をテレビ局も分かっているからではないですか?
頑張ってほしい現役選手もいますが、羽生くんをリスペクトしていると言うとあからさまに冷遇され不当に低い採点をされたのを実際に見てきていますし、逆にスケ連忖度選手は少し失敗したところでPCSで救済してもらえますから、試合を見る事も馬鹿らしくなってしまいました。
陸上や水泳などのタイムで競う競技は分かりやすくていいですね。
番宣動画はスケ連が作ったのではなくテレビ局でしたね。失礼しました。