スポンサーリンク

スポンサーリンク

フィギュアスケート 羽生結弦

投稿日:

スケート連盟のいい加減さで大ピンチ!選手に活動費が1年半出ず大会辞退へ

ロンバルディア杯で、佐藤駿選手が万全のコンデションでないながらも攻め続けてフリーで巻き返したわよ。

ラトビア・デニス選手が、ラトビアスケート連盟が過去1年半にわたり活動費を送ってきていない状態で、通常のトレーニングが出来ないほど困窮しており、

出場を予定していたネーベルホルン杯の出場を取りやめたと激白。
スポンサーリンク

ロンバルディア杯男子フリーで佐藤駿が巻き返す


スポンサーリンク

チャレンジャーシリーズ「ロンバルディア杯」男子フリー。

佐藤駿がコンディション万全でない中で、ほぼジャンプの要素をすべて決めて巻き返し総合4位まで追い上げたわよ。

【ロンバルディア杯男子シングル順位表】

佐藤駿フリー演技動画はこちら

冒頭の4ルッツ(まさかここまで戻してくるとは!)を鮮やかに決めて、右足首の骨挫傷の影響を微塵も感じさせない演技。

やはり「火の鳥」は終盤盛り上がるわよね、五輪シーズンのプログラムって感じがするわ!

(個人的にはGIFT東京ドームのオープニングを思い出したわよ)

これからどんどん滑り込んでいって、ジャンプ以外の要素のステップやスピンで着実にレベル4を取れるように頑張ってほしいわ。

ハンガリーのジャッジ(J2)、演技構成点に6点台とか大丈夫!?汗

佐藤駿FS演技後コメント

「回転のいくつかは少し不安定だったと思うけど、着地の感覚はやっぱり素晴らしかった。だからこの勢いを今後も維持できると思う。ルッツについては、もっと感覚を掴みたいけど、今回はうまく決めることができたから良かったと思う。」

「今シーズンから、逃げずにジャンプを成功させたいと思っていました。恐れずに挑み、着氷できました。得点については…PCSの部分、もう少し磨きをかければより良い結果が得られると思います。」

スケート連盟のいい加減さで大ピンチ!選手に活動費が1年半出ず大会辞退へ

今月24日から始まるチャレンジャーシリーズ「ネーベルホルン杯」。

日本からは千葉百音選手らが出場するので注目しているけれど、ひとつ深刻な問題が、、、

デニス選手が、出場を予定していたネーベルホルン杯の出場を取りやめたと。ラトビアスケート連盟が過去1年半にわたり活動費を送ってきていない状態で、現在デニス選手は通常のトレーニング体制が取れないほど困窮しているのが原因とのこと。

ラトデニこと、デニス選手の現状を聞いてびっくりしたわ。

ラトビアのスケ連は1年半に渡り、活動費を送っていないとは!

国よって、フィギュアスケート選手に対する強化費などに違いはあれど、通常のトレーニングができないほどに活動費がストップって、

もはやスケート連盟が存在する意義はあるのかしら!?

スポンサーリンク

羽生結弦日めくりカレンダーの中面が一部公開に。

羽生結弦日めくりカレンダーの中面が一部公開に。

ちょうど先程のGIFT「火の鳥」が!

そして「一緒にお菓子断ちますか?」ノー回答、、、でも頑張りたい笑

【羽生結弦日めくりカレンダー】

NEW!12月7日発売

☆羽生結弦 日めくりカレンダー「31 Messages from YUZU」

プロスケーターとして、表現者として、唯一無二の存在感を放ち続ける『羽生結弦』。その独自の哲学から生まれた至上の言葉たちが、31日分の日めくりカレンダーに結晶!「真っ暗だからこそ、見える光がある」「森に帰りました」「悔しさは僕にとって収穫でしかない」苦難を乗り越えてきた彼だからこそ紡ぐことのできた力強い「メッセージ」が1日を光のように明るくしてくれる!卓上型の万年日めくりなので、長く繰り返し使える「永久保存版」!

アイスショーで撮影された美しくスタイリッシュな写真を中心に、伝説的ICE STORY「GIFT」の蔵出しカットなど、計38枚。発売日は本人「31」歳の誕生日。

購入特典1:オリジナルシール

購入特典2:特製ステッカー(計7種のうち1枚をランダム封入

Amazon

在庫復活、お早めに!

楽天

羽生結弦 日めくりカレ

ンダー「31 Messages

from YUZU」 [ 共同

通信社 ]

価格:3850円
(2025/8/28 19:03時点)
感想(0件)

☆合わせてお読み頂きたい

スポンサーリンク

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

↓ブログ読者登録で新着記事の更新通知も届くわよ↓
人気ブログランキングでフォロー

-フィギュアスケート, 羽生結弦




 

愛のオネエサロン

  1. みのり 2025年9月16日 10:53 PM

    オネエ様、今晩は。ラトデニ選手の窮状を知り驚いています。彼は常にランビと一緒にいたから、そういう金銭的な苦労をしているとは夢にも思いませんでした。日本の選手はある程度恵まれているようですが、日本スケ連のお金の使い方は不透明で、超人気選手が稼ぎ出してくれた大金もどう消えたのか納得できない点があります。
    ところで、佐藤君のプロトコルを見て、ジャッジのいい加減さに腹が立ちました。これだけ世界で活躍してきた選手に6点台だなんて。他の選手にも同様に辛口ならとも思いますが、それにしてもこれだけ低い数字をよく付けたものです。昔からフィギュアを見ているので、6点満点システムの時もひどかったことを覚えています。ジャッジの再教育が必要ですね。
    日本の歌子ジャッジ達にもですが。
    でも、佐藤君の復調が見えたことは一つ明るい話題ですね。4ルッツが跳べる佐藤君、誇りです。日本人選手では、まだ羽生選手と駿君だけでしょうか。誰か成功させましたっけ。
    百音ちゃんは、もう次の試合に出るのですね。GSに備えて休んで欲しい気もしますが、世界ランキングのポイントにもなるし、実践を重ねることで自信にもつながると判断したのでしょうね。怪我だけには気を付けてほしいです。彼女のGSの試合は後半に多いからかな。でも、それって、全日本への影響が出ないかと心配になります。ロンバルで優勝した住吉さんもダークホースになりそうですね。女子の五輪出場権をかけた戦いは厳しくなりそうです。そのためにも世界ランキングのポイントは大事だなあと感じています。

  2. テンコ 2025年9月16日 11:43 PM

    オネエさま

    夜遅くに失礼します。
    オネエさまの最新のタイムラインとは関係のない話ですが。
    羽生結弦さんはFBのアカウントをお持ちなのでしょうか。
    私は仕事上、FBを使うこともあり、私が無知なだけなのかもしれませんが、???と感じてしまうYuzuruというアカウントがFBにあって。
    思い込みなのかもしれませんが、羽生結弦さんはSNSはこういう書き方はしないように感
    じていたので、もっとも正確な情報をお持ちだと思っているオネエさまに質問しました。

  3. テンコ 2025年9月17日 12:19 AM

    オネエさま

    追記です。
    影響力の「え」の字もないほぼ「見るだけ」の私のSNSのアカウントです。
    なんとなく寝起きのネットニュースやSNSに目を通すことは、振り分け作業(取捨選択?)のひとつ。
    先に書いた???のアカウント名も、変にネット上で調べるとこちらに害(?)が及びそうなので閉じましたが、せめて紙というアナログ手法で書き留めておいた方が良かったかも?です。

    朝くらいはサボりたくても清々しく起きたいです。
    起きる前の眠る時点で「明日も清々しく!」を覚悟しなければならい昨今。
    正しいニュースを気持ちよく聴けたって、、、それ自体がどんどんと減って行くような。
    でもアルコリズムに絡めとられるのも?ですから、ごく普通に公共のニュースがあれば。

  4. 琥珀 2025年9月17日 6:21 AM

    オネエ様おはようは御座います。
    ラトニデ選手の金銭的な問題もそうですがどうしてもアスリートファーストよりも政治家やスケート連盟ファーストの様な気がしてなりません。日本のスケート連盟においてはフィギュアスケートの選手達が稼いだお金がなぜか?スピスケにかなり使われているようです。これはあの変な会長のお陰でしょうね。フィギュアスケートのチケット代は高額なのにスピスケの入場料は2000円とかと聞きます。フィギュアスケートと比べるのが間と違っているかも知れませんが…かなりの差があります。真央ちゃんや羽生さんが稼いだお金は今どの位残っているのでしょうね。近年色んなものが高騰している中選手達も金銭面で色々だと思います。
    佐藤選手の事は…やはり羽生さんと同じように驚異?だと思うからカラクチ採点になっていると思います。佐藤選手は何と言っても4回転ルッツを跳ぶ唯一の日本人選手です。某選手をミラノでメダルを取れる様に色々と画策していると思います。それに佐藤選手は羽生さんリストペクですのでその辺も良く思われてないとでしょう。三浦君も山本君も羽生さんリストペクで羽生さんを慕う選手は沢山います。シャイドロフ選手もそうですね。リストペクする人を堂々と言えない。
    連盟お気に入りの人の名前を言わなきゃ行けないなんて変な風潮があるものですね。何年も変わらない古い体制
    フィギュアスケート界はドロドロし過ぎ
    一体何時になったらクリーンになるのでしょうか?このまま行けばスケ連会長高橋大輔 副会長宇野昌磨何て言う事に成りそう…それだけは避けたいです。

  5. ユリコ 2025年9月17日 9:51 AM

    オネエさま
    洞察ありがとうございます!
    佐藤選手の素晴らしいフリー演技、なぜあんなにマリニンと優馬と点差が開くのか疑問だったけど、ハンガリーのジャッジでしたか!演技構成点のみならず目立って低いですね。
    女子だとアリサが復帰以来贔屓目に見られているみたいに思えるのですが(13歳時から大好きな選手ですが)そのあたりの分析もよろしくお願いします。まあ、香織ちゃんもですが、笑顔と好印象が大事なのはよくわかります。駿くんも表情柔らかくてしたら点数上がるかな?
    とはいえ、6点満点の時代に比べれば配点は隔世の感ではあります。

あなたの愛をアタシにいただけないかしら?
※管理人で不適切と判断したコメントは一切公開されることはありません
※非公開コメントを希望される場合、システム上管理人側から返信することができませんので予めご了承ください。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

Copyright© 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.