スポンサーリンク

スポンサーリンク

フィギュアスケート 羽生結弦

投稿日:

前代未聞でショーの概念を覆した!羽生結弦の壮大な序章が今夜帰ってくる

自身のインスタグラムに羽生結弦の表紙と共に、素敵な言葉を残してくださったのはカメラマンのMISS BEAN氏。

そして今夜21時からは、羽生結弦がプロ転向後に初めてセルフプロデュースしたアイスショー「プロローグ」の放送。

単独ショーでアイスショーの概念を打ち破った前代未聞のアイスストーリーの序章が帰ってくるわね!

今年一番印象に残った!羽生結弦の表紙を撮影したカメラマンの素敵な言葉

「おそらく今年一番印象に残る撮影」

自身のインスタグラムにTJAPAN 9月27日発行号(通常版)の表紙と共に、素敵な言葉を残してくださったのはカメラマンのMISS BEAN氏。

MISS BEAN氏は香港出身で、香港と東京を拠点に活動しているCM監督と写真家。

詳しくは公式サイトプロフィールをチェックして見て頂戴ね。

できることなら、なぜ一番印象(思い出)に残る撮影となったのか?撮影秘話など聞けるチャンスがあったら良いわよね。

通常版(無料)はどうやったら手に入るのか調べてみたところ、

・朝日新聞社の販売店(ASA)を通じて、一部の購読者に年4回配布

・『メディカル朝日』を購読する開業医や、集英社の公式通販サイト「HAPPY PLUS STORE」の優良顧客などに配布

※一般的なフリーペーパーのように、駅やコンビニなどで広く設置・配布されているものではない

通常版表紙の写真は、TJAPAN「X」公式のヘッダー画像でも現在見ることができるわよ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Miss Bean(@missbeann)がシェアした投稿

紀伊国屋書店名古屋空港店で閉幕した、『フィギュアスケートLife Extra #羽生結弦 PRO3』パネル巡回展。

カメラマン矢口氏から感謝のメッセージが来ているわよ。

そして皆様、、、いよいよ今夜はプロローグ!
スポンサーリンク

前代未聞でショーの概念を覆した!羽生結弦の壮大な序章が今夜帰ってくる

羽生結弦5ヶ月連続放送

羽生結弦がプロ転向後に初めてセルフプロデュースしたアイスショー。

複数のスケーターによるショーが乱立している中で、アイスショーを単独で滑り切るというのも前代未聞だったわよね。

今でこそ「羽生結弦のアイスストーリー=単独ショー」という認識だけど、これって本当に凄いことだし、

単独アイスショーを見ることができるのは、羽生結弦が最初で最後になるんじゃないかしら。

わたしはプロローグ横浜公演はチケット落選し行くことができずに、八戸公演でリベンジしたのよ。

プロとしての「原点」であり、これから始まっていく壮大なアイスストーリーの序章を今夜また皆様と一緒に振り返ることができる幸せ。

ぜひ楽しみましょう!

CSテレ朝2は【スカパー!】加入月は視聴料0円!加入料も不要!申込、視聴開始までは約30分。まだ間に合うわよ~。

【羽生結弦放送予定】

日時 番組内容
9/28(日)21:00~ 羽生結弦アイスショー・プロローグ in YOKOHAMA 初日
10/26(日)18:00~ Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR 埼玉公演 第1日
11/30(日)20:30~ Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd “Echoes of Life” TOUR 千葉公演 DAY1
12/7(日) 羽生結弦 誕生日SP
1/11(日) 一挙放送SP

↓CSテレ朝2申込はスカパー!↓

☆合わせてお読み頂きたい

スポンサーリンク

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

-フィギュアスケート, 羽生結弦




 

愛のオネエサロン

  1. なこ 2025年9月28日 11:16 PM

    オネエ様 こんばんは!
    プロローグ よかったです。あの時が始まりだったんだなと思うと、胸が熱くなりました。私は初めて羽生くんをみたのは、プロローグ初日です。オネエ様のように横浜のチケットがとれなかった方もたくさんいらっしゃるのに、初めての申込で当選できたのは本当にラッキーでした。あの頃の私なら、八戸までは行けなかったと思います。
    羽生くんを初めてみた時の光景は鮮明に覚えています。なんだか光のベールに包まれたように発光してました。「あぁ羽生結弦ってほんとにいるんだ」って、現実なのか夢の中なのかわからないうちに終わったって感じでした。
    アイスストーリーのような大掛かりなものでなくても、プロローグのようなアイスショーもいいなって思いました。やっぱり羽生結弦のスケートって最高ですね。
    プロローグ見終わったら、ダメ元予約したドイツの雑誌確保できたとのメールが届いてました。

    • オネエ 2025年9月30日 9:15 AM

      >なこ様

      なこさん、おはようございます。
      プロローグ初日を会場でご覧になられたのですね!
      わたしも抽選チャレンジしましたが取れずに八戸で念願叶って嬉しかったです。
      ピルエット誌、確保のメール本当に良かったですね。

  2. ドラゴンバアさん 2025年9月28日 11:23 PM

    オネエさま

    T JAPANがAmazonの配達では明日以降との事でお預け気分です。
    プロローグ懐かしく観ました。本当にその後の壮大なストーリーの
    プロローグでしたね、今振り返ると。サザンカの前にちゃんとハンカチ
    用意しました。毎回あそこで涙腺崩壊するのでー苦笑。
    羽生君のメンテ期間中私は振り返りしようと、LINEのプロフィール
    背景にプロローグからの写真を毎週更新しています。今は八戸去って
    横浜の報道写真展の羽生くん特集。ちょこちょこ変えるのを以前から、
    面白がってる友人くらいしか見る人いないっぽいので、自分の密かな
    楽しみです。友人は「またドラが羽生君祭りしてるわ」と見てくれそう。

    • オネエ 2025年9月30日 9:17 AM

      >ドラゴンバアさん様

      ドラゴンバアさん、おはようございます。
      涙腺崩壊ポイント、全く一緒です涙
      LINEのプロフィール背景を毎週更新しているのですね。LINE繋がるだけで、羽生結弦の歴史を振り返れるなんて素敵!

  3. リン 2025年9月29日 6:11 AM

    やはり、津波映像で…。 遠い場所での昔の大災害という意識が吹き飛び 風化させてはいけない…という思いがひしひしと伝わってきて…、神戸のレジェンドの年若い白鳥の慟哭に 号泣しました。
    いつも動画巡りでは、世界選手権以前のロミジュリをみていたので、プロローグでの成人ロミオの迫力は圧巻でした。 彼の競技人生が いかに艱難辛苦に満ちた闘いだったのかと 想いを馳せました。(今も 続いていますが。)
    動体視力のみならず、動体理解力?のない私は、羽生君に限ってなんですが、 おんなじ演技の映像すら 見るたびに違ってみえるんですよね。まるで、フィルムの中の羽生君が生きていて進化しつづけているような?そんな不思議な感覚になるんです。過去動画でさえ一期一会みたいな?
    それだけ 込めた想いが深く奥行きがある ということなんでしょうか?ただ私は、単細胞なので 瞬時の受け取り可能なキャパが小さいのでしょうね。
    しかし、ここからECHOESまでの 羽生結弦の爆速の進化には 本当に 脱帽です。彼の存在そのものが GIFTです。

    • オネエ 2025年9月30日 9:18 AM

      >リン様

      リンさん、おはようございます。
      わたしはニースのロミジュリ落ちなので、プロローグでの演技には感極まるものがありました。
      Echoesまでの進化、本当に素晴らしいですよね!

  4. ひととき 2025年9月29日 2:13 PM

    オネエ様、いつも有難うございます❣
    昨夜のプロローグの放送、良かったですね☆彡
    既に録画済で、円盤も購入していますが、なかなか見返す機会がないため、久しぶりに新鮮な気持ちで鑑賞することができました♫
    当時、物凄~い高倍率の中、横浜の2日目が当選し、どんなに嬉しかったことか。サザンカは落涙必至と聞いて、心の準備はしていたんですが、その前に号泣してしまいました。
    私はシニアデビューN杯落ちですが、神戸チャリティーのWhite Legendで沼にハマったんです。まさかあの演技がフルで流れるとは!もう泣けて泣けて…そして又サザンカで泣いて。感情が揺さぶられっぱなしでした。
    改めて見ると、リクエストあり、トークありで、ファンミっぽい雰囲気もあるショーでしたね~何だか懐かしい感じというか、又アイスストーリーとは異なった良さがあるなあと思った次第です。

    • オネエ 2025年9月30日 9:23 AM

      >ひととき様

      ひとときさん、おはようございます。
      自分が落ちたときの演目がフルで再び見れるなんて、本当に感情が揺さぶられますよね。
      プロローグはファンのリクエストで滑る曲を決めるというアイデアも面白かったです。

あなたの愛をアタシにいただけないかしら?
※管理人で不適切と判断したコメントは一切公開されることはありません
※非公開コメントを希望される場合、システム上管理人側から返信することができませんので予めご了承ください。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

Copyright© 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.