スポンサーリンク

スポンサーリンク

フィギュアスケート 羽生結弦

投稿日:

鮮烈なシニアデビューは脅威だ!グランプリフランス大会女子ショートの結果

グランプリシリーズ第1戦フランス大会、女子ショート。シニアグランプリデビュー戦となった中井亜美(日本)が、

冒頭鮮やかな3アクセルを決めて勢いのあるまま首位に立ったわよ!

羽生結弦との作戦会議で手強いGrok(AI)にどう対応していくか。自分のツイート発信の設定を変えることで改善される!?
スポンサーリンク

鮮烈なシニアデビューは脅威だ!グランプリフランス大会女子ショートの結果


スポンサーリンク

グランプリシリーズ第1戦フランス大会、女子ショート。

シニアグランプリデビュー戦となった中井亜美(日本)が、冒頭鮮やかな3アクセルを決めて首位に立ったわよ!

【女子SP順位表】

悲願の五輪優勝を目指す坂本花織は2位発進。アメリカのイザボ・レヴィトが3位と続いているわよ。

SP1位 中井亜美

素晴らしいショート!演技後には渾身のガッツポーズ!!

五輪シーズンの緊張が走る中で、勢いのあるシニアデビュー選手って周りから見たら一番の脅威になるんじゃないかしら!?

冒頭の3アクセル、着氷後も流れが途切れずに美しかったけれど、助走がやや長い点でGOE加点が渋かった?

臆することなく、シニアデビューシーズンを駆け抜けていってほしいわね。

【中井亜美SP後インタビュー】

「パーソナルベストを10ポイントも更新できてとても嬉しいけど、3Aを成功させることが一番の目標だったから、それが達成できて本当に嬉しいです。

シニア参戦にあたり、たくさんの素晴らしいスケーターと一緒に滑ることができて興奮しました。自分のスケートにはとても満足していましたが、この大きなスコアを見てとても興奮して飛び跳ねましたデヴィッド・ウィルソンが私のためにショートの音楽を選んでくれました。彼は、この音楽が現時点での私に合っていると言いましたが、オリンピックがイタリアで開催されることもこの選択に影響しました。」

SP2位 坂本花織

坂本選手、グランプリ序盤戦からギアを上げてノーミスで来ているなと思ったわ。

演技構成点では全体のトップでありながらも、2位になったのはルッツで踏切違反の疑いを取られているから。

むしろ今まで見過ごされてきたぐらいだからね。今季ジャッジが彼女にどのような採点をするのかはわからないけれど、

大技がない分、技術点でのGOE加点が彼女にとって僅差での勝負になった際に重要になってくるから、どう出るかどうか、、、、

こういう曖昧な部分こそAI判定してほしいのよね。はっきりいってジャッジのさじ加減で決まるようなもんよ。

ISUアプリをゴリ押してきたところで、日本ではジオブロックかかってグランプリシリーズ見ることができないわよ汗

【フランス杯地上波放送予定】

日時 種目 放送
10/18(土)13:30~ 女子SP・ペアSP テレビ朝日(関東地区)
10/19(日)13:55~ 男子SP・女子FS・ペアFS テレビ朝日系列
10/19(日)26:55~ 男子FS テレビ朝日(関東地区)

地上波はすべて録画放送で、今日の女子SP・ペアSPは関東地区のみの放送よ。

スポンサーリンク

【羽生結弦関連新書籍のご案内】

10月21日発売

☆『羽生結弦 2015-2025』by Nobuaki Tanaka(Ice Jewels特別編集)

Amazon

楽天

〔予約〕『羽生結弦

2015-2025』by

Nobuaki Tanaka(Ice

Jewels特別編集)/田

中宣明・撮影【1000円

以上送料無料】

価格:4400円
(2025/10/9 16:09時点)
感想(0件)

【羽生結弦日めくりカレンダー】

12月7日発売

☆羽生結弦 日めくりカレンダー「31 Messages from YUZU」

Amazon

楽天

羽生結弦 日めくりカレ

ンダー「31 Messages

from YUZU」 [ 共同

通信社 ]

価格:3850円
(2025/8/28 19:03時点)
感想(0件)

手強いAIにどう対応していくか!?

「#らじお15」とハッシュタグを変えても、Grok(対話型AI)では、ファンの関連ツイートをまとめてしまうのよね。

本当にAIがメンシプに入ってるのかもしれないわね笑

自分の投稿がAIモデル「Grok」の学習に利用されることを拒否したい場合、上記のような対策もできるけれど、

これを調べていること自体もAIに頼ってしまっているわ汗

IT関連の友人がいるので、もう少し詳しく調べてみてみます。

ただこれだけは言えるのは、羽生結弦自身の言葉から発せられることがすべて。彼の言葉を信じていくのがベストだわ。

それでは皆様、どうか素敵な週末をお過ごしくださいね。

☆合わせてお読み頂きたい

スポンサーリンク

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

-フィギュアスケート, 羽生結弦




 

愛のオネエサロン

  1. テンコ 2025年10月18日 12:30 PM

    オネエさま

    連投を失礼します。
    若い選手にしかできないフレッシュな演技があると思います。
    私自身は髪の毛が肩より下の伸びると枝毛だらけになるので、髪の毛を伸ばしたことがありませんが、ポニーテールは永遠の憧れ。
    大昔に真央ちゃんが「カルメン」でポニーテールをクルクルしたり(こんな可愛いカルメンがっ!)、千葉選手の頭グルングルン、そして今回の中井選手。
    アスリートは風圧とその抵抗との闘いとも勝手に想像しますので、まったく分野が違っても陸上100メートルの女子のヘアスタイルに、いつも見惚れます。
    今しかない若さをそのままに、ミラノへの可能性を切り拓いていって欲しいです。

    そして思います。
    羽生結弦さん。
    いまさらながら、あんな抵抗がありまくりの衣装で、衣装をさらに美しく魅せるとは。
    しかも早着がえ。
    技術あってこその芸術とは、このサロンでも皆さまが書かれています。
    針に糸を通すような究極の繊細さがあっての、大胆さだとも、スマホの待ち受け画面(萬斎ボレロ)を見、砂漠の時間を衣擦れの音で埋めているような今日この頃。
    春よ、来いです。

  2. みのり 2025年10月18日 12:52 PM

    オネエ様、早速フランス大会の様子を上げてくださり本当に有難うございます。動画もプロトコルも、オネエ様はなさることが本当に速い。助かります。
    私もオネエ様と同じことを感じました。まず坂本さんのルッツ、これまでも見逃しが多いと言われてきましたが、ひょっとしたら五輪を前に下駄を外す前触れではないでしょうか。しかもGOEがこれまでと比較すると少し低いような。2Aには相変わらずのGOE が付いていましたが。
    中井さんは新潟拠点から今の所に移った人ですかね。物凄い才能は早くから言われていましたが、こんなに早く開花するとは。確かに文句のない出来栄えですが、PCSは出過ぎかなと思いました。ただ、次のフリーでは、やはり坂本さんと住吉さんが来そうな気がします。日本人選手で台を独占というのもありそうですね。

  3. みのり 2025年10月18日 12:54 PM

    続いてすみません。
    この中井さんとジュニアの島田さん、同学年で五輪に出られる・出られないの明暗が分枯れたのですよね。4月生まれと10月生まれ。物凄く不条理を感じます。私は以前から年齢制限反対派ですので余計にそれを感じます。どちらのファンでもないけど、島田さんの場合を考えた時に、もし4年後、怪我などで出場できなくなる可能性もあるわけです。皆同じ条件だよという人もいますが、アメリカの女子世界チャンピオンのように25歳ぐらいで開花する人もいれば、15・6才がピークという場合もあります。もし女子に年齢制限を設けるならば、せめて13歳ぐらいまで引き下げてもよいと思っています。それではあまり意味がないですかね。
    浅田さんも紀平さんも、同じ経験をしています。紀平さんは平昌五輪の選出基準となる全日本で3位だったから、元々無理でしたが。(出場枠は2でしたので)、浅田さんの場合は気の毒でした。ただ、同じ年のジュニア世界選手権ではキムヨナに負けていました。
    しかし、観客が少ないですね。女子ではフランスに有望な選手がいませんから仕方ないのかも。アダムの出場する男子では、少し増えるでしょうか。三浦君と坪井君に期待大です。

  4. リン 2025年10月18日 1:04 PM

    なかなか元気でかわいらしい選手がでできましたね。しかし、まだ若いからか粗削りで 物語の重さや深みを理解できているのかな?という感じがします。ウィルソンが本当に選曲したのかな?と。日本側の意図をかんじます。 観客は勝手に自分の想いと重ねるでしょうから まあそれでいいのでしょうね。これからは体型の管理などが大切なお年頃ですが、彼女は結構前から3Aジャンパーなので大丈夫なんでしょうね。知らなかった。 フランス杯といえば、真央ちゃんの3Aシニアデビュー?を思い出します。 華があり 年齢にあった選曲で本当に可愛らしかったなあ…。
    ……やはり、どうしても選手の背景を考えてしまうから、私には純粋には楽しめない競技の世界だと改めて感じてしまいました。
    坂本さんは、やはり大人ですね。若い人よりは みごたえも存在感もあります。最後の五輪 是非とも 体調に気をつけて頑張って欲しいです。坂本さんは 演技云々よりも 個人的には好きな選手なので…。

  5. 琥珀 2025年10月18日 3:27 PM

    オネエ様こんにちわ
    中井亜美ちゃんの衝撃的なグランプリシリーズデビューでした。
    同県出身と言う事でジュニアの頃から注目していました。昨シーズン確か全休だったとおもいます。名前が全然出てこなかったから…。
    今期からシニアデビュー
    とても楽しみにしていました。グランプリシリーズに出ている選手達の名前を見ると本当に世代交代の時期なんだなぁと思います。坂本さんは今期限り
    大技は無いけど迫力のある力強い滑りは好きです。始まったばかりのグランプリシリーズですが公平な採点が行われる毎を願います。若い選手達が頑張っています。変な忖度などないクリーンな大会でしたあって欲しいですと言ってもあの組織では無理なんでしょうね。
    かつては地上波で放送されたグランプリシリーズが今は本の1部の地域だけとなりました。羽生さんがいた頃は色んな事もありましたがシーズンが始まるとドキドキしていました。今はそのドキドキ感がありません。寂しいですね。

あなたの愛をアタシにいただけないかしら?
※管理人で不適切と判断したコメントは一切公開されることはありません
※非公開コメントを希望される場合、システム上管理人側から返信することができませんので予めご了承ください。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

Copyright© 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.