グランプリシリーズ第1戦フランス大会、男子ショートで三浦佳生が3位発進!
首位に立ったアメリカのマリニンは相変わらず一人だけ別次元のハイスコア。演技全体を通して、演技構成点が9点台って異常だと誰も思わないの!?
ミラノ五輪金メダル最有力選手だけ採点基準がまるで違うみたいだわ。
スポンサーリンク
異様に高い爆盛り採点は健在!まるで特定の米国スケーターだけ別基準か!?
スポンサーリンク
グランプリシリーズ第1戦フランス大会、男子ショートで三浦佳生が3位発進!
ジャンプでは復調の兆しを見せていて、むしろ勢いあり余ってしまった感があるので、
もう少しコントロールできると点数も上がっていくのではないかと思うわよ。
Ilia Malinin at Grand Prix de France 2025
🎶 The Lost Crown
SP 105.22#IliaMalinin #GPFigure pic.twitter.com/RCV10VNzqc— figure skating archive (@skatingarchive) October 18, 2025
(あくまで個人的な感想ですので、、、)
トップに立ったアメリカ選手の演技を久々に見たわ。相変わらずジャンプは凄いですけど他には!?
ただ漕いでいるだけにしか見えないのよ。
終盤にはラップから始まるステップ。(この流れの光景どこかで見たと思ったら、北京五輪金メダリストそっくり)
そしてハイライトとなる、お世辞にも美しいとはいえないバックフリップ。
フライングシットスピンで、GOEマイナス判定を付けているジャッジもいてレベルを取りこぼしており、
演技全体を通して、演技構成点が9点台って異常だと誰も思わないの!?ミラノ五輪金メダル最有力選手だけ採点基準がまるで違うみたいだわ。
自国のナショナルでも、いつの間にかジェイソン・ブラウンをおさえて演技構成点トップになっているしね。
演技にストーリー性を一切感じないので、高難度ジャンプ決めてる!とその瞬間しか思わず後から思い出せなさそう。
Kao Miura at Grand Prix de France 2025
🎶 Conquest of Spaces
SP 87.25#KaoMiura #GPFigure pic.twitter.com/hKsIv4cVDH— figure skating archive (@skatingarchive) October 18, 2025
本来の三浦佳生のスピード感あふれる勢いが戻ってきたわね。昨季のSPプロに戻したことも滑り慣れている点では有利となるでしょう。
冒頭の4サルコウからのコンボのGOE加点すごくない!?満点を付けているジャッジもいるわ。
そのまま勢いに乗るかと思いきや、ややそのスピード感をコントロールできていない感も。
彼には1試合毎に調子を取り戻し、全日本フィギュアへ照準を絞っていってほしいわよ。
⛸️••┈┈••🐻❄️••┈┈••⛸️••┈┈••🐻❄️
YUZU×REITO 🎨vol.8
🐻❄️••┈┈••⛸️••┈┈••🐻❄️••┈┈••⛸️
羽生結弦選手とレイトの第8弾コラボイラストです🫧#Haier #羽生結弦 #Haier_YUZU #レイトくんと仲良くしたい pic.twitter.com/XV21vTwMoT
— Haier Japan(公式) (@HaierJapan) October 19, 2025
待望の羽生結弦とレイトくんのコラボ第8弾!
いつかコラボグッズ販売されないかしら!?
こちらにも入荷されましたか!
ありがとうございます! https://t.co/3eCKM8m9u8— 田中宣明 たなかのぶあき (@tanaka_nobu_ph) October 19, 2025
すでに入荷している書店もあるけれど、在庫が残り少なくなっている店舗もあるので、
店頭でお求め希望の方は気をつけて頂戴ね。
『羽生結弦2015-2025』スミマセン!!現在(10/19.15:57)在庫僅少です!!来週には追加が入荷しますので、追加入荷しましたら、またお知らせします!! https://t.co/OQ0drPcXHV pic.twitter.com/XAQs9dCWMh
— 有隣堂アトレ恵比寿店 (@yurindo_ebisu) October 19, 2025
【羽生結弦関連新書籍のご案内】
10月21日発売
☆『羽生結弦 2015-2025』by Nobuaki Tanaka(Ice Jewels特別編集)
Amazon
楽天
![]() |
価格:4400円 |
【羽生結弦日めくりカレンダー】
12月7日発売
☆羽生結弦 日めくりカレンダー「31 Messages from YUZU」
Amazon
楽天
![]() |
価格:3850円 |
☆合わせてお読み頂きたい
スポンサーリンク
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
愛のオネエサロン
今日、フランス大会リアタイしました。久しぶりの地上波でみんな素晴らしかったと思うのですが、見終わった後に羽生選手の演技が観たくてたまらなくなり動画見まくりました。今の子たちも頑張っいると思いますが、羽生選手が別次元過ぎて何度も観たいと思うのは羽生選手の演技だけになってしまいました。
単に滑るというのではなく羽生選手の演技には魂がこもっていて本当に感動します。もはや試合というより芸術作品ですよね。