スポンサーリンク

なんと海外の編集長もファンだった!羽生結弦が日本ガイドブックに登場

羽生結弦が、なんとポーランドの日本ガイドブックに写真付きで紹介されているわよ!

「ガイド編集には彼と日本への愛を全て注ぎ込みました。より多くの方々が日本とユヅに興味を持ってくださることを願っています」

と編集長が羽生結弦の大ファンであることを明かしているわよ。
スポンサーリンク

なんと海外の編集長もファンだった!羽生結弦が日本ガイドブックに登場


スポンサーリンク

羽生結弦が、なんとポーランドの日本ガイドブックに写真付きで紹介されているわよ!

羽生結弦選手がポーランドの日本ガイドブックに掲載されました:スポーツのセクションと、QRコードでリンクされた仙台に関する追加テキスト内に。
私はこのプロジェクトの編集長を務めており、著者がユヅについて書いてくれたので、彼の写真を喜んで掲載しました。

困難で長期にわたるプロジェクトでしたが、皆で懸命に努力しました。疲れたり絶望しそうになった時は、常にユヅと彼の目標達成への強い意志を思い出しました。ガイド編集には彼と日本への愛を全て注ぎ込みました。より多くの方々が日本とユヅに興味を持ってくださることを願っています。

写真の下のキャプションには「羽生結弦 – フィギュアスケートで2度のオリンピック金メダリスト」と記載されています。QRコードをスキャンすると自動翻訳付きの追加テキストが読めます。ユヅを探そう!
ガイドにはユヅに関連するトピックがさらに掲載されています。例えば、ずんだ、餃子、牛タンなどです。

日本ガイドブック編集長のサナエエミリア(Xのアカウント名)のコメント。

※Xのアカウント写真が、アニメ・キャプテン翼の中沢早苗(翼くんのマネージャー)なので、恐らくサナエエミリア氏はニックネームかと。エミリア氏かしら!?

羽生結弦 – フィギュアスケートで2度のオリンピック金メダリスト

日本人はマラソン、特に女子マラソン、スキージャンプ、女子サッカー、そしてスピードスケートやフィギュアスケート(2度のオリンピック金メダリスト、羽生結弦選手)でも成功を収めている

ガイドブックのスポーツセクション部分では、具体的なアスリート名として唯一羽生結弦の名前が写真と共に掲載。

仙台についてもっと知る

向かいには五色沼があり、1909年にドイツ人教師が初めてフィギュアスケートを日本人に紹介した場所です。その後、彼の教え子たちがフィギュアスケートを全国に広めました。フィギュアスケートは現在、日本で人気のスポーツであり、仙台はオリンピックのフィギュアスケート金メダリストを輩出しています。近くの地下鉄国際センター駅前には、荒川静香選手と羽生結弦選手の偉業を称える記念碑が建っています。

QRコードでリンクされた仙台に関する追加テキストの羽生結弦について書かれている部分の翻訳です。

ガイドブックにずんだ、牛タン、そして餃子までトピックに出てくるあたり、編集長の羽生結弦愛を感じずにはいられないわよね笑

ヨーロッパの日本ガイドブックに、羽生結弦が掲載されているって本当に誇らしいし、一人でも多くの日本を訪れる観光客に興味を持って頂けたらファンとしても嬉しい!

欧州といえば、先日はドイツのフィギュアスケート専門誌「ピルエット・ワールド・エディション」で表紙を務めたことも話題になったわよね。

「羽生結弦の聖地を巡る旅」をアイスショーに合わせてツアー組んだら、海外ファンもきっと喜ぶでしょうね。

GOETHEによる過去インタビューの再掲紹介。

そろそろGOETHEから次の発表がありそうな予感、、、

スポンサーリンク

予約受付開始!

NEW!11月11日発売

☆羽生結弦ダイアリー2026(ALWAYS WITH YUZU 2026 WEEKLY DIARY)

【内容紹介】

毎年大好評をいただいている『羽生結弦ダイアリー』の2026年版が11月11日に発売。2026年の年間版(1月~12月、プラス2025年12月も収載)として制作しました。
「月間カレンダー+週間スケジュール」という構成で、各見開きページには「RE_PRAY」「Echoes of Life」、「Fantasy on Ice」などのアイスショーから厳選した、羽生結弦さんのさまざまなシーン約100点が掲載されています。
すべての写真を撮影したのは田中宣明カメラマン。羽生結弦さんの比類なき魅力、氷上できらめく瞬間を切り撮る田中カメラマンの作品を収めた、まるで小さな写真集のような趣を持つスケジュール手帳です。
サイズは携行しやすいB6判で、ハードカバーの本体をビニールカバーでくるむ構造にして耐久性をアップしました。
Always with YUZU──いつも、どこに行くときも、YUZUがそばにいてくれるダイアリー。ファン必携のアイテムです。

Amazon

【RE_PRAY円盤化】

NEW!2026年1月23日発売

☆Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” – 羽生結弦 (特典:ステッカー付)

単独アイスショー第3弾 羽生結弦自らの言葉とスケートで紡ぐ、繰り返される魂への問いと“祈り”の物語。待望の映像化!!

オリンピック2連覇をはじめ、グランプリファイナル4連覇、スーパースラム達成など、輝かしい数多の成績を収め、2022年7月、プロアスリートに転向した稀代のフィギュアスケーター羽生結弦。
その後も、フィギュアスケートを突き詰め、未知の世界を見せ続けている羽生が、単独公演第3弾として紡いだ物語「ICE STORY 2nd “RE_PRAY”」の待望の映像化がついに決定!
特典には、舞台裏のストーリーを辿ることのできる豪華タッグ「スケーター羽生結弦×演出振付家MIKIKO」によるオーディオコメンタリーを収録。
だれもが楽しめるステレオ音声のDVD版に加え、Blu-ray版では、会場そのままの臨場感を味わえる5.1chサラウンドを収録し、氷の軋みまでリアルに再現。新たな映像体験を味わえます。

【収録内容】

【本編】 約144分(DVD・Blu-ray共通)
・いつか終わる夢 -Original-
・鶏と蛇と豚
・Hope & Legacy
・阿修羅ちゃん
・MEGALOVANIA
・破滅への使者
・いつか終わる夢;Re
・天と地のレクイエム
・あの夏へ
・春よ、来い
・[Ending] エストポリス伝記Ⅱメドレー
・[Encore] Let Me Entertain You
・[Encore] 序奏とロンド・カプリチオーソ ・[Encore] SEIMEI
収録日:2024年4月7日・9日 セキスイハイムスーパーアリーナ
【特典】◆オーディオコメンタリー スケーター 羽生結弦 × 演出振付家 MIKIKO
※収録内容・仕様等は予告なく変更になる場合がございます、あらかじめご了承ください。
※本編中の音声や映像にオリジナル収録素材に起因するノイズ等が発生する箇所がございます。あらかじめご了承ください。
※映像の収録内容は全形態同一内容になります。

◆共通仕様(DVD・Blu-ray共通)
三方背ケース+ブックレット

◆音声
【DVD】 ステレオ/オーディオコメンタリー
【Blu-ray】 ステレオ/5.1chサラウンド/オーディオコメンタリー

※初回購入特典「RE_PRAY」オリジナルステッカー付

[Blu-ray]

Amazon

楽天

【先着特典】Yuzuru

Hanyu ICE STORY

2nd “RE_PRAY”【Blu-

ray】(「RE_PPAY」オ

リジナルステッカー) [

羽生結弦 ]

価格:7700円
(2025/10/22 13:39時点)
感想(0件)

【DVD】

Amazon

楽天

【先着特典】Yuzuru Hanyu ICE

STORY 2nd

“RE_PRAY”(「RE_PPAY」オリジ

ナルステッカー) [ 羽生結弦 ]

価格:6600円
(2025/10/22 14:50時点)
感想(0件)

現在、世界30カ国で発行されており、日本版では心を豊かにするラグジュアリーなファションや感性と知性を刺激するカルチャーやライフスタイルの最新情報を発信する「ハーパーズバザー」。

なんと羽生結弦が『ハーパーズ バザー』1・2月合併号【特別版】(11/19発売)のダブル表紙(A ver. & B ver.)に決定よ!

メンテナンス期間中とはいえ、雑誌の表紙撮影などで忙しくしているのね。

ファンにとっては、嬉しいお知らせよね。

【羽生結弦関連書籍のご案内】

NEW!11月19日発売

☆ハーパーズ バザー2026年1・2月合併号特別版A

※Amazonはオリジナルステッカー特典が付かないので注意

Amazon

☆ハーパーズ バザー2026年1・2月合併号特別版B

Amazon

【羽生結弦CSテレ朝2放送予定】

RE_PRAY埼玉公演第1日目の放送まであと2日!

CSテレ朝2の視聴準備をお忘れなくよ。

日時 番組内容
10/26(日)18:00~ Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR 埼玉公演 第1日
11/30(日)20:30~ Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd “Echoes of Life” TOUR 千葉公演 DAY1
12/7(日) 羽生結弦 誕生日SP
1/11(日) 一挙放送SP

↓CSテレ朝2はスカパー!↓

☆合わせてお読み頂きたい


すでにホテル争奪戦が始まってる!羽生結弦の復帰ショー開催予想に変化が! - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート

スポンサーリンク

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村

オネエ