ドイツのフィギュアスケート専門誌「ピルエット・ワールド・エディション」第3号で表紙を飾った羽生結弦。
写真家JUMPEI TAINAKA氏による新たなアザーカットが公開に!初めて見るような影が光を覆うような写真が衝撃的だわ。
光を多く取り入れ、目元に影をより色濃く投影させることで、こちらまで闇へと吸い込まれそうな表情に!
スポンサーリンク
闇落ちに恐怖と衝撃が走った!羽生結弦アザーカットで初めて見る表情とは?

スポンサーリンク
「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR 埼玉公演 第1日」のCS放送いかがでしたでしょうか!?
RE_PRAYツアーは全公演を現地観戦したので、そのツアー開催地毎に思い出があって、

とくにたまアリ初日はどんなアイスストーリーになるのだろう!?とワクワクしながら会場入りしたのを今でも覚えているわ。

どこまでも見渡す限り、人・人・人の満席は本当に圧巻。

いつも会場に一番乗りしたら、リンクや舞台装置などの配置もチェックするのだけど、
ショートサイドにリンクから続く階段とステージのセットがずっと気になっていたのよね。

まさか羽生結弦がこのステージに上がりパフォーマンスをするとは!
一気にショートサイドに熱い視線が注がれたわよね。
今季はメンテナンス中で彼のアイスストーリーを見ることはできないけれど、これまでのショーひとつひとつどれもがその時の「最高傑作」であり、
振り返る機会をこうして頂けることに感謝だわ。
より深く暗黒へ
Deeper into darkness I fall,
where shadows feast upon the light,
and the heart’s reverse is carved in pain.闇の深淵へ落ちる
影が光を喰らう
心の裏側を抉る場所other cut with Yuzuru Hanyu#羽生結弦 #yuzuruhanyu
https://t.co/056Kijeijv— J U M P E I T A I N A K A (@Jumpei_Tainaka) October 26, 2025
ドイツのフィギュアスケート専門誌「ピルエット・ワールド・エディション」第3号で表紙を飾った羽生結弦。
写真家JUMPEI TAINAKA氏による新たなアザーカットが公開に!初めて見るような影が光を覆うような写真が衝撃的だわ。
前回のアザーカットとはまた違い、光を多く取り入れ、目元に影をより色濃く投影させることで、闇へと吸い込まれそうな恐怖さえ感じるような表情。
ぜひ次のアザーカットも見てみたい!
スポンサーリンク
\やったー!の瞬間をもう一度🌟🐼/#佐藤駿 選手&日下コーチ🤝🏻
キス&クライでの様子✨日下コーチの
『やったー!』
『よく頑張ったね』🇨🇳中国大会
男子シングル 優勝🥇
おめでとうございます‼️#フィギュアGP #テレ朝フィギュア pic.twitter.com/aQ2hLaUyzM— テレビ朝日 フィギュアスケート (@figureskate5ch) October 26, 2025
キスクラでは日下コーチがメインになってるわね笑
佐藤駿選手が男子で優勝したフィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ中国杯。表彰式の写真が入ってきました。
男子フリーの写真特集はこちら⛸️https://t.co/A3jMrs0N6W
撮影 @kotayoshidapic pic.twitter.com/LBsjrAzcM5— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) October 25, 2025
中国杯の写真特集に表彰式の写真も。
ぜひチェックしてみて頂戴ね。
NEW!11月11日発売
☆羽生結弦ダイアリー2026(ALWAYS WITH YUZU 2026 WEEKLY DIARY)
Amazon
NEW!11月19日発売
☆ハーパーズ バザー2026年1・2月合併号特別版A
※Amazonはオリジナルステッカー特典なし
Amazon
☆ハーパーズ バザー2026年1・2月合併号特別版B
Amazon
【ch2】今夜6時~
Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd ”RE_PRAY” TOUR 埼玉公演 第1日⛸『プロローグ』で初の単独公演を立ち上げ、スケーター史上初の東京ドーム公演アイスストーリー『“GIFT” at Tokyo Dome』を成功させた羽生結弦
アイスストーリー第2弾『RE_PRAY』のモチーフは「ゲーム」🎮🧊🪽… pic.twitter.com/KDTuRSUA3y
— CSテレ朝チャンネル (@tvasahi_cs) October 25, 2025
☆合わせてお読み頂きたい
スポンサーリンク
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!





愛のオネエサロン