皆様、こんばんは。
日本スケート連盟会長の長島昭久氏のツイートが問題になっている件。
何故、日本スケート連盟のトップに立つ方が、他の選手とむやみに比較したり、
不適切な画像が含まれるツイートを引用をして、公に発信するのかしら?
そしてグランプリファイナルのコーチ帯同はスケ連が勝手に変更していたという事実!
どうして紀平梨花の挽回を讃えるのに、ザギトワを引き合いに出したのかしら?
紀平を讃えるだけではダメなの?
誰と比較して、誰より優れているっていう発言はスケート連盟会長として、あたしはおかしいと思うわ。
それにファイナルきちんと見ていないでしょう。
テネルがきっとご立腹よ!
以前にもプーシャワーについての返答のツイートも、
単に言葉選びを間違えているのか、それとも別に考えがあるのか、
よくわからない内容だったわよね。
誰もが見る公の場で、受け取る側によって、様々な憶測を呼ぶようなツイートは避けるべきよ。
フィギュアスケート関係のツイートはこれに懲りて、しないかと思っていたのによ、、、
ねえ、これは天然なのかしら?それとも何か意図があるの??
引用した写真をわざわざ「不適切な画像が含まれるアカウント」から用いたのは何故?
スケート連盟会長という立場のある人間がこのようなことをしたら、どうなるかってわかるでしょう。しかも前回の発言でも混乱をきたし、ツイートを削除し、謝罪しているわけだから。
引用などせずに、シンプルに労いの言葉だけではダメなの?
あたしはこの方、「スケート連盟会長」としての自覚があまりにもないんだと思う。
「連盟会長」としての言葉、意味をはき違えてない?
全選手を一番に守り、ウィンタースポーツを公正なスポーツとして世に広めていくのがお役目でしょう!
現地観戦することが連盟会長の役目と思ってるんじゃないの、、、、
【ここでブレイク!羽生結弦関連の書籍情報】
表紙が来たわよ!12月19日発売の表紙・巻頭特集が羽生結弦のKISS&CRY!
「TVガイド特別編集 KISS & CRY 氷上の美しき勇者たち NHK杯2019総力特集号~Road to GOLD!!! 」
内容紹介
羽生選手が3年ぶりに優勝を果たした NHK杯2019を大特集!
羽生結弦選手が出場し、圧巻の演技で優勝を果たしたNHK杯2019。
大会前日に語った大会への意気込みや、優勝後の心境などのインタビューのほか、
練習風景、SP、FS、表彰台まで、迫力抜群の美麗フォト、大ボリュームでお届けします!
そのほか、グランプリシリーズ初戦の「カナダ大会2019」での完璧な雄姿、
笑顔もあますところなくプレーバック!
さらに、ブライアン・オーサーコーチ、ハビエル・フェルナンデスさんの
貴重な独占インタビューも掲載予定!
また、NHK杯2019での悔しさを糧に、
全日本選手権2019に挑む山本草太選手の最新・独占インタビューも必見です!
このシーズンを現地で・TVで楽しむためのフィギュアスケートファン必携の1冊です!
●表紙/羽生結弦選手
●巻頭総力特集/羽生結弦選手in 「NHK杯2019」フォトリポート&徹底ドキュメント
●「グランプリシリーズ第2戦カナダ大会2019」勝利の道。
笑顔と渾身の羽生結弦選手密着ドキュメント
●羽生結弦選手のスケートを解き明かす――ブライアン・オーサーコーチ独占インタビュー
●「オータムクラシック」、「ジャパンオープン2019」
…これからの夢――ハビエル・フェルナンデス独占インタビュー
●NHK杯2019の経験を経て、さらなる進化を目指す!山本草太選手、島田高志郎選手
●TVオンエアスケジュール~地上波・BS・CS各局関連番組
●煌く、羽生結弦選手☆Wワイドポスターグラビア!
…and more!!!
↓ご注文はこちらよ↓
TVガイド特別編集 KISS & CRY 氷上の美しき勇者たち NHK杯2019総力特集号~Road to GOLD!!! (表紙・巻頭特集/羽生結弦選手) (KISS & CRYシリーズVol.32) |
12月27日発売のグランプリファイナルの激闘を!
「フィギュアスケートMemorial グランプリシリーズ2019 in グランプリファイナル」
↓ご注文はこちらよ↓
アメリカのNBCスポーツが、
何故ブライアン・オーサー氏がグランプリファイナルに帯同できなかったか?を記事にしているわよ。
記事によると、
Each skater at the Grand Prix Final was allowed to have just one accredited coach on hand unless the coach, like Russia’s Eteri Tutberidze, had more than one skater in the event.
エテリのように複数の選手を持つ場合でない限り、
一人の選手に対して、コーチは一人が原則である。
According to Orser, the Japanese Federation submitted Briand’s name for accreditation sometime after Hanyu won the NHK Trophy in Sapporo Nov. 23. (The deadline was Nov. 28.) Orser said he did not learn that until several days after NHK and did not know why that choice was made.
11月23日にNHK杯で羽生結弦が優勝した後に、
日本スケート連盟が「ブリアンコーチ」の名前でファイナルの帯同コーチを申請した。その事実をオーサーはNHK杯後、数日間知らされなく、また何故連盟がブリアンを選んだのか、その事実さえも知らなかったと。
※NBC SPORTSより一部抜粋
https://olympics.nbcsports.com/2019/12/11/yuzuru-hanyu-brian-orser/
ISUの大会において、コーチの帯同の変更は、選手コーチからではなく、
あくまで各国のスケート連盟からの申請の場合にのみ受け付けるそうよ。
それにしてもなぜ、グランプリファイナルという大きな舞台で、選手コーチになんの相談もなしに、スケ連はオーサーを帯同から外していたのか?
羽生結弦がインタビューで、
オーサーは試合で忙しく、ブリアンはトラブルでと言っていた言葉の配慮が今、胸に響くわ。
彼はすべてを知っていたんじゃないかしら?
あたし、試合で忙しいって理由が腑に落ちなかったのよ。だって、ファイナルよ!
それにブリアンがパスポートを盗まれたって、これは本当に偶然のアクシデントなのかしら?
何故、スケ連は勝手にコーチの帯同を変更したのか?
それについてスケ連からの回答はまだないそうよ。
スケ連は一体何をしているの?
選手ファーストとは到底思えないような数々の言動に、
フィギュア界の未来への雲行きがどんどん曇っていくばかりだわ。
ロシアはいろいろあるけれども、選手達の採点がおかしいと思ったら、しっかりISUに抗議しているんだもの。
選手を守らないで、どうするのよ!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
皆様のお陰でブログランキング素晴らしい順位にいることができています。
共感して頂けることがあったり、応援してくださるお気持ちを
ぜひ下の2つのバナーをポチっと頂けると励みになります!
【いつも応援ありがとうございます!】
皆様のお陰です。
ぜひ清楚な人差し指で押していってくださいまし!
【ブログランキング第8位です】
25歳のお誕生日おめでとう!
【ブログ村第2位です】
様々な想いを儚い桜の花びらに乗せて、天に届ける!
View Comments
オネエ様皆様こんばんは。もう日本スケート連盟には、うんざりです。とても選手ファ-ストでは、ありませんし、どんだけ、ゆづ様に嫌がらせをすれば気がすむんでしょうか。オ-サ-コ-チが、忙しいから、来ないって、そんなばかなって思ってました。試合の順番の抽選の時も自分でしっかり荷物をもってましたし。日本スケート連盟を信じてないんですね。ゆづ様かわいそうです。どんだけ、貢献していることか。ほんとに、心が痛い。ジャッジ、日本スケート連盟、敵がどんだけいるんでしょうか。ただ、スケートが好きで、自分の演技がしたいだけなのに。
>もみじ様
ただスケートが好きで自分の演技をしたいだけというお言葉に
胸を打たれるような想いです。
どうしてスケート連盟は彼の背中を押すようなことができないのでしょうか?
えー…
NBCの記事、コレどうとでも受け取れる記事ですよ?
意訳をそのまま鵜呑みにして陰謀論とかにするのは好きじゃないです。
羽生選手が前を向いているのにわざわざ蒸し返さなくて良くないですか??
だって久しぶりに全日本に来てくれるのに、わざわざ波風たてていいことないと思うんですけど。。
批判がコーチに向くこと自体、羽生選手は嫌じゃないかなぁ…。
だからこの記事についても今後展開あるかもしれませんけど、そっと見守ってるだけでいいんじゃないかと。
>tetsu様
批判がコーチには向いていないと思います。
意訳をそのまま鵜呑みにするつもりなどありませんが、
スケ連のあまりにも勝手すぎる行動をそっと見守ることができないです。
オネエ様
いつも楽しく拝読しています。
彼は一体何と戦わねばならないのか……ファイナルからずっと気持ちがおさまらず鬱々としておりました。
ただ大好きなスケートを正しく美しく高めていきたい羽生さん、身を削って世界の頂に立ち続ける羽生さん、被災地に変わらぬ想いと支援を寄せ続ける羽生さん、、、彼に救われた者の一人として、私も何か行動を起こさずにはいられません。こんな酷い話が罷り通るなんて。
羽生結弦という素晴らしい選手であり日本国の宝、それを守らないどころか貶めようとする汚い世界に未来などないと思います。
彼がいつか競技人生を振り返ったとき、観客席を思い出すときに、笑顔で拍手を送る観客の一人でいたいのでこれまでなるべくポジティブな思考を心がけておりましたが……そろそろ限界かもしれません。
初めてのメッセージがこのようなものになってしまい申し訳ありませんでした。
オネエ様のブログのおかげで毎日を楽しく過ごさせていただいております。NHK杯では公式練習のみ現地で観戦し、大好きな羽生さんや生サモ江に感動しました。
厳しい季節になりますが、どうかご自愛くださいませ。
>千聖様
はじめまして、千聖さん。
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。
わたしも千聖さんと同じくポジティブに!というのをなるべく心がけてきました。
それでもあまりにも多くの事が続き、彼を取り巻く環境は果たしてこのままで良いのだろうか?
と疑問に思い、記事にした次第です。
これから全日本と連戦になりますので、ぜひ心から楽しんで滑ってほしいなっていう
願いを届けたいですよね。
初めまして、今晩は。私も、とにかく選手を大切にしてほしいです。本当に、彼、彼女たちは「宝」。もっと、大事にフォローすべきであって、失言は本当にいただけません。もっと、しっかりしろ、です。
>ふうたん様
ふうたんさん、はじめまして!
そうですね、選手ファーストをしっかりと果たしてほしいです。
だって、その為の連盟が存在するわけですから。
オネエ様、本当におっしゃるとおりです。スケート連盟のトップのツイートにのせた写真は削除されていますが、魚拓を見るとかなりの問題ありのものでした。引用元といい。 いい大人が、しかも公的組織のトップがやったとしたら、やったとしたらですよ、もう妖精君事件の比ではない気がします。謝罪ですむ問題でもないと私は、思えるのですが。もはや、いじめか脅しのレベル。ちがうならなぜ、釈明もないのでしょうか。 考えればトリノは、はじめからおかしいことがありました。羽生さん下げにみえる動画?広告にはじまり、パンフレットは、羽生さん紹介部分のみが大間違い、対応もなし? あとは、コーチ、採点、など・・・。 けして、コーチ批判ではありませんよね。オネエ様が、おっしゃっていること。 とにかく、この流れは、とてもおかしいものです。羽生さん一人が前をむいても、あのツィートをした人や、それを放っておくマスコミや、スケート界が、前を向いているように私には、見えません。 このままで全日本に突入していいわけがありません。 おかしいことには、声をあげることが、大切ではないかと。もし、本当に、みんなが前向きで、正しいことをするならば、無事に終わるはずですが。もうすでに、へんですよね。私は、オーサー、ジスランはもちろんのこと、ボディガード6人くらいとプル様、フェルナンデス、タラママ、としさん、清塚さん、菊地さんにも帯同してもらいたいくらいです。とにかくせめて、ツイートについては、みんなが安心し納得のできる説明をするべきでしょう。
>リン様
これから全日本に入る前に、
ウヤモヤになっていた想いをここではっきりさせたく、
記事にしました。いろいろなご意見あると思いますが、
すべては選手ファーストの為!選手が心から楽しんで滑りたい!と思えるような
環境作りが一番大事ですよね。
オネエ様、こんばんは。
スケ連会長のツイートの件、とても残念な気持ちになりました。
だけどこの年代の男性って、だいたいこんなもんじゃないのでしょうか。品位ある言葉選びなんてできないだろうし、セクハラ、パワハラなんて当たり前、男尊女卑、etc…もはや諦めモードです。
コーチの件はやっぱり何かあったんだと思います。オーサーがわざわざこの件で発言してますから。
日本のスケ連は選手ファーストではないのは確かです。
アマチュアスポーツの団体はどこもガタガタしてます。改革が必要な時期に来てるのかもしれません。
>ハルハル様
その年代の男性はそうであっても、
スケート連盟の会長という立場においてはやはり「配慮」が必要ですし、
選手やファンを思えば、自然とそれなりの立ち振る舞いができてくると思うんです。
ハルハルさんが仰る通り、「改革」を遂行してくれるリーダーが新時代では必要ですね。
オネエサマ、皆様、こんばんは。
この一連の件に関しては、色々と言われていて、何が正解か私にはわからないのですが…
でも、あまりにも疑問に思うことが多いな…と感じます。
何が正しいか、自分で検証したわけではないのですが、ジスランの件、とコーチ帯同の件。
一選手に コーチ・連盟 含めて(今回は)パス五枚とか…
で、その中でコーチには一選手に一人とか決めるのは、それぞれのナショナルの連盟なんだとか。
だから、その理屈でいえば、別にコーチ二人でもいいんですよ。多分、他国で選手一人に二人のコーチで可にしてた国もあったと思う。違う選手のコーチも兼ねてるとかじゃなく。
じゃ、残りのパスはどうなったか…今回で言えば、日本人選手はジュニアも含めて4人いたから、残りの16人は、連盟の方、アラカーさんとか伊藤さんだっけ?そういう方々に使われたんだ、という説もありますね。ほとんどなんの役にも立ってないと思うけど。
私には、その説が正しいかどうかわかりませんが、なるほどね~と思うくらいの、今回の試合に対する疑問はありますね。
全日本、今回はロシアナショナルと被ってないので、オーサーも来れるはずですけど、どうなるんでしょう?日程的にはタイトですよね。メドべについていかないもないでしょうしww
私的には、リアルプー二人体制でお願いしたいです、羽生君にとって国内はすでにアウェーですからね。
>peony様
連盟の方々、よくウォームアップエリアに繋がる廊下で
何人も無駄に立っているときありますよね?
パスの分配は連盟がメインになっているような気がしてなりません。
パスの割り当てが一選手に対して5枚だとして、それぞれの選手ファーストで割り当てられないんでしょうか?
今まで羽生選手は二人コーチ帯同だったのに何故今回変更?他選手との兼ね合い??理由が知りたいし不思議です。
長島氏ツイードについては、スケートのこと余り知らないというか素人興味的というか、多分、ラグビーとかサッカーみたいな感覚?
日本選手対外人選手、日本選手勝て勝て~!てかんじなのかな?と思いました
>ジゼル様
パスの割り当てが連盟にも割り当てられているとしたら、
コーチに行き届かないのはおかしな話ですよね。
わたしもコーチを1人に変更したのは何故か連盟の意図を知りたいです。
外国語のインタビューを日本語に翻訳するのは難しいですね。独特な言い回しや微妙なアクセントや。どの日本語を当て嵌めるかで違った意味に取られることもあります。
はたして「スケ連が勝手にコーチを変更した」のでしょうか?翻訳インタでは、ジスラン帯同の連絡がスケ連からあった…という表現だったような。これは何故オーサーが付かなかったのか?というファンからの批判に、オーサーの保身の気持ちが混じってるような気が。オーサーに連絡がいく前に誰かがスケ連にジスラン帯同を申請した訳で、それは羽生選手だった、という可能性はないですか?コーチ1人ならば、短時間でジャンプ修正できるジスランがいいと思ったかもしれません。その辺りの経緯はオーサーインタは何も語っていません。
もし今回オーサー帯同でパスポート盗難があれば結局状況は同じてす。今回の一番の問題は臨機応変にコーチ変更の手続きが出来ないISUの仕組みだと思います。1人しか帯同できないなら、病気や事故等不測の事態があるわけでしから。不確かな事が多い中、あまり陰謀話は広げない方がよいのでは。
スケ連の上層部がカスで硬直した組織なのは同意ですが。
>ポンポコ様
コーチ変更の手続きがスムーズに出来る仕組みがあればよいですよね。
ISUの凝り固まった考え方やルール、どうかと思います。
言いたかったことを代弁して下さってたので…、同意です。
この記事はもともと「なんでおまえ来ぇへんかってん」っていうオーサーコーチへの批判に対する釈明記事なんですよね。。
全てではありませんが、そういう声があったことも事実ですし。
仮に連盟が間違えたとかでも、ジスランコーチは帯同出来たはずなので、パスポート盗難まで仕組まれたものだと考え始めたら、それこそとんでもないです。犯罪行為ですからね。それならわざわざコーチ変更までする意味がないし。
僕も別に連盟のフォローする気なんかはありませんが、
陰謀論は組織相手とはいえ下手すると名誉毀損になります。あまり思い込みや憶測で過剰な書き方をすると、ガセネタや炎上商法で稼ぐマスコミと同じ目線で見られちゃいますからね。。
オネエさま、皆さま こんにちは!
全日本3次販売申込期間(短っ!)ですよーっ!今できる事をしないと。
こういう黒いニュースを聞くと、彼の「自分のインタビューを聞いてくださる方も、テレビを通して見てくださる方も、取材している皆さんも、そうした人たちを悲しくさせるようなことは言う必要はない。・・・」との言葉が切なくて悶えてしまいます。
彼も彼女も真のアスリート達は、こういう負のエネルギーもプラスに変えて(今に見てろよ!)エネルギーにしてゆくのだと思う。
私たちは彼らを人質に取られてるようなものだから、悶々としながら見守るしかないのでしょうね。
>ふわ~っと♪様
ファンがこんなに不満に思ったり怒りがあったりするのですから、
選手本人もいろいろな想いはあるはずですよね。
それでもすべてを力に変えて、またわたしたちに素晴らしいものを見せてくれることが
素晴らしいです!