皆様、おはようございます!
物議を醸している羽生結弦のスピンノーカウント問題!
元トップスケーターらもわからないルールやジャッジングって一体なんなの?
そして、吉岡レフェリーが文書でコメントしたあまりにも聞き苦しい言い訳。
【羽生結弦ショート】
羽生のスピン0点判定に連盟「競技終了後なら説明」
オリンピック(五輪)2連覇の羽生結弦(26=ANA)が103・53点で首位発進を決めた。得点詳細の中では、要素の1つである「足を替えて座るスピン(CSSp)」が「無価値」として、0点の判定となった。
理由については公表はされない慣例であり、本人がジャッジに確認することはできる。今回も同様だが、日本スケート連盟には問い合わせが相次いだことから、25日の競技終了後に吉岡伸彦レフェリーの名義で以下の文書を公表した。
「他にもノーバリュー(0点)の選手があります。採点の理由をお答えすると、その選手のみフリーの演技での修正が可能となり公平性にかけますので競技終了まではお答えできません。現時点でお答えできることは、理由についてはISUテクニカルハンドブックの該当する箇所を読んで頂きたい、ということだけです。競技終了後であれば、説明いたします。」
はあ~!???
他にもノーバリューの選手がありますって、それぞれに明確な理由があってジャッジは採点をつけてるんでしょ!?
だとしたらその理由を明かせないのは、明らかにジャッジ側に不正があるからでしょうが!
公平性に欠けますって、よくもそんな言葉言えたわね!不正しているのはジャッジでしょうが!!!
競技終了後では遅いのよ、とっとと謝罪して修正すりゃいいじゃない。
正当な理由があっての採点なら普通に理由を述べればいいじゃない。
そもそも演技予定構成表をあらかじめ選手達は提出しているわけだから、ジャッジはある程度は事前に把握しているものなのでは?
公平性がないから、フィギュア競技はいつまで経っても問題になっているんでしょうが!
(1)スピン前の動作がスピンと取られた(2)1つの姿勢で2回転以上しなかった。
焦点は演技後半に入り、トリプルアクセルを決めた後の場面。滑らかな着氷の余韻を生かすように、動作に入ったスピンだった。これが基礎点0点となった。
1つ目として、その直前の動きが座るスピンの動きと認定され、その後のスピンが、失敗したスピンの時間の埋め合わせと取られたかもしれません。
羽生はしゃがんで片足でのターン(ツイズル)をしゃがんだ姿勢で2回行い、起き上がってからスピンに入った。このステップが今季から導入された「2回転を満たす基本姿勢が1つもないスピンは、レベルが与えられず無価値となる」に抵触した可能性。
2つ目の可能性が回転不足。
スピンの最中に姿勢を変えますが、単一姿勢では2回転以上が求められます。これが1・5回転などと判断された。そして、姿勢が高かったことで、片足で座るポジションがカウントされず、無価値となった可能性で、こちらの方が有力です。
小塚氏が2つの可能性を挙げているけれど、
スピン前の動作(ツイズル)がスピンと取られるとは素人が見てもありえないわよ。
それに何度も言うようだけど、演技予定構成表をあらかじめ選手達は提出しているのだから、もしこれが理由であれば、ジャッジが明確な意図の下でスコアを下げたということ!
そしてもうひとつの姿勢が高かったという理由。それなら全選手がノーカンなのでは!?
織田氏や小塚氏、無良氏といった元トップスケーター達でもはっきり原因がわからないルールやジャッジングって一体なに?
これロシアやアメリカのナショナルなら120点付けてるショートよ!?
自国のトップスケーターをこんな扱いしかできない連盟に心底がっかりしたわ。
大会前にも呆れていたけれどね!
「お店を貸し切りにしてもらい、当初20:00から、私(橋本氏)を含め4名で会食の予定でありましたが、19:00から2名の方とお会いすることになり、結果として6名で会食していた時間がありました。座席も向き合うことはなく、感染対策はしっかりとやっておりましたが、今後は感染を避ける行動を一層徹底してまいります」
こちらもなんとも聞き苦しい言い訳!
元セクハラスケ連会長、現五輪相橋本氏がこんなんなわけでしょ!?
前にスケーターにセクハラしたこと、まったく懲りてない証拠よ。
あたしは全日本フィギュアに対しての感染予防対策について、ずっとスケ連を非難してきたわけだけど、
トップがこんなざまってことよ。一生懸命頑張ってきている選手達にもどう示しつけるのかしら?
☆合わせてお読み頂きたい☆
【本日の競技スケジュール】
08:00~10:35 男子公式練習
10:50~11:20 アイスダンス公式練習
11:35~14:10 女子公式練習
15:30~16:07 アイスダンスRD
17:04~21:11 男子フリー
明日のフリー、羽生結弦は24番最終滑走、21:03から登場よ!
【本日のTV、配信スケジュール】
【FODプレミアム】
15:30~16:15 アイスダンスRD
17:00~21:15 男子フリー
↓初回2週間無料トライアルもあるので、断然お薦めよ。会場音のみCMもなし!↓
【フジ地上波】
12月26日(土)
16:30~17:30
全日本フィギュア今夜王者決定スペシャル※関東地区ほか
19:00~21:15 男子フリー(生放送)
フィギュア界にはびこる不正を蹴り飛ばして、すべて浄化して頂戴!
羽生結弦の演技に「光」を見た方々も多いはず。今日のフリーも全力応援でいきましょうね。
最後までお読み頂きありがとうございます。
ぜひ、下のブログランキングバナーをクリックして下さると励みになります。
View Comments
この件に関しての記事やらコメやら色々と読んでいます。こんなにも憶測され→しかも結局誰も解明できない判定なんて
あっていいのか;;とにかく絶対説明欲しいです。1000歩譲って大会終わってからでもいいので。このまま終わってしまったら「真相は闇の中」…それだけは嫌ですね。
それにしても何度観ても、鼻の奥がツーンと熱くなる感動のSP!フリーでも羽生さんらしく滑ってほしいな。
>まどか様
まどかさん、おはようございます。
フィギュアってこんな曖昧のままなこと、今まで多すぎませんでした?
それが積もり積もって、今のISUやスケ連への不信が高まりました。
もうスコアなんて見ずに、ユヅのフリーの演技だけに集中したいです。
演技構成表は、審査には一切反映されないという前提で事前に提出されるはずです。だから適当な構成を書いておいて、その日の体調を鑑みて演技直前に構成を決定する、ということをしても不利を一切被らないというメリットが選手側にあるのです。
むしろ、「選手が曖昧な動きをして何のエレメンツを実行したのか判断し兼ねたが、演技構成表にCCoSpと書かれていたのでCCoSpと判定した」などと言うような審判がいれば、それこそ信用ならないと思いませんか?審判は、演技で実際に行われたものだけを見て判断されるべきだと思います。
そんな急かさなくても、後12時間もすればFSが終了してレフェリーがスピンノーカンについて説明してくれるはずですよ。多くの有識者が仰る通り、繋ぎのツイズルがスピンとして捕らえられたのだとすれば、若干馬鹿馬鹿しい気もしますが、今後他の試合で他の審判が同様に判断する危険を冒す前に危険の種を摘み取ってもらえたと考えればむしろ良かった、とポジティブに捉えられるかもしれません。
>ニコラス様
演技予定構成表についてはスピンは必須ですし、
それぐらいジャッジ側もわかっているものだと思ってましたが。
競技終了後では結局、もしジャッジ側に誤審があったとしても修正されないという点から、早く公表してほしいですね、わたしは。
どんな誤審でも、いくら迅速に抗議を申し付けたところで、レフェリーが一旦判断したものを修正することは不可能ですよ。記憶に新しいものでいえば、昨年のスケアメでブレイディ・テネル選手が跳んだ3Lz3Tが3Lz2Tと判定されたのはご存知ですか?明らかに3Tだったあれでさえ修正が効かなかったのですから、今回のスピンノーカンなど、早く抗議したところでなおさら修正不可でしょう。
>ニコラス様
昨年のテネルの判定は記事でも何度か取り上げさせて頂きました。ジャッジの判定が覆すことができないことは重々承知しております。だからこそ、皆が納得できる正確な判定ができる術があればいいですね。人間の目では限界がありますから。
羽生くんの昨日の演技はロシアとアメリカなら120点は付けられていたと
指摘されてた方がいましたけど、結局は宇野と鍵山にも
昨年と同じく逆転のチャンスを与えたい。という思惑がミエミエ。
鍵山くんは現に、平昌直後の宇野くんのように勘違いを起こしてしまってるし。
不当に上げられると進歩がそこで止まってしまい危険なんですけどね
追加ですがスピンノーカンはジャッジではなくテクニカル前田が判定した話も出てるので
明確な説明が聞きたいですね
あと宇野にシリアスエラーを取らない理由も。
オネエ様、おはようございます。
始まる前から何かしらやってくるんじゃないかと思ってましたが、こう来ましたか。
ゆづを110点にしてしまうともう、他の選手は逆転の余地がなくなってしまうからじゃないかって、うがった見方をしてしまいます。
私は宇野選手を攻撃するつもりは全くないのですが、彼のTESは演技直後44点だったんですけど、最終的な点数は5点もアップして49点になっていました。
もちろん、左上にでている TESカウンターは速報値なので、最終のものは前後するものですが、どの部分が5点も修正されたのでしょう。
ゆづを5点ほど下げ、宇野選手を5点ほど上げ、上位3人の差を縮めようとしてるかのように見えてしまいます。これでフリーで、ゆづはちょっとでもミスをしようものなら、鬼のカタキみたいに爆下げしてきそうです。そんでシナリオ通り鍵山優勝?17歳の新チャンピオン誕生!羽生より1歳早く!みたいな。
宇野選手の件ですが、転倒した4Tの分、まるまる4.75点入っただけです。YouTubeに宇野選手のSPの動画が上がっていて、今のところ削除されていないので確認できますよ。宇野選手が4Tを転倒した後、TESカウンターには一瞬点数が表示されますが、その直後「規定違反により無得点」となり表示が0点に変わります。そのまま競技終了まで加算されていって44点でフィニッシュします。が、フィギュアファンならご存知と思いますが、SPでコンボが跳べなくてもファーストのジャンプには一応点数は付きます。すなわち、TESカウンターの方が間違っていたのです。よって、最終的に4.75が加わり、最終的に49点となります。上位の差を縮めようとする作為ではないということですね。ご安心いただけたでしょうか。
オネエ様 おはようございます。
羽生くんの演技 心にグッと力が湧きました!
ありがとう羽生くん(泣)
そして、皆様の感想や、元選手の方々の考察、スケオタ様の見解を見ました。
私はスケオタ様ほど詳しくなく ただのファンですが…。
普通に
「他にもノーバリュー(0点)の選手があります。採点の理由をお答えすると、その選手のみフリーの演技での修正が可能となり公平性にかけますので競技終了まではお答えできません。」
「ん?」って思います。
変な理屈じゃない?と。
公平性ってそうじゃなくない?
もう「?」ばかり。
すぐ理由をオープンにして、修正できるか、するかしないかは選手の自由じゃない?
試合後に本人にしか言わないの…ちょっと怖くないですか?
体操でも相撲でも野球でも色んな競技で審判の説明がすぐに公表されるのに、フィギュアは…。
すぐ理由をオープンにすれば良いじゃない。
全ての人が知れば公平じゃない。
皆で共有すれば皆で同じ対策できるじゃない…それが本当の公平ではないのかな。
採点競技って 100人いれば100人が同じだ判定できる位、永遠に理想を追求すべきだと思うんですよね。
例え難しくても、ひたすらそれを目指す「誠実さ」が欲しい。
その理由に正当性があるかないか、どう思うかは置いておいて、まずはジャッジの見解を早い段階でオープンにすべきではないかな。
何より日々努力している全選手の為に。
オネエさま
島田くんも、スピンノーカンですね。
とにかく、宇野鍵山の逆転ありに仕組まれたシナリオとしか私には思えないです。
スピンが、ノーカンとしても、103は低過ぎです。
ちょび助様も、書かれてましたが、羽生くんを5点下げ、2位鍵山くんと3位宇野くんを5点位あげてますよね。
あー、羽生くんは何でこんな目に合うのでしょうか?
昨年から羽生くんにだけ適用された謎のシリアスエラーと言いもやもやばかりつのります。
今日のフリーどうなるのか?
まともな採点は望めなくなりました。
解せぬ・・・。解せぬぞよ!
採点しなおせ〜〜〜〜、ウリャ!
上記に貼り付けてくださった動画のちょうど2:28くらいからの部分ですよね。
えーーーーー。なんであれをスピンって捉えたんだろう。
誰がどう見てもツイズルじゃん。トランジションじゃん!!
あんなに短くスピンを終えるなんてノービス選手だってやらんよ!
五輪二連覇の選手に対してどんだけ稚拙な採点しとんじゃ!
ワレ、どこに目ぇつけとんじゃーーー!!(怒りMAD MAX!)
まさかあれをスピンとして判断したうえでノーカンって思ってないから、本田テケシも当初、「シットでの腰の高さですかねぇ??⤴」っていってましたよね。
めちゃくちゃ無理に難癖つけるとしたらツイズルとしては動きが小さく見えた?
でもスピンであんな回転数ですぐに腰を上げてやり直すなんてこと、しないっつーの笑!!
だから本田武史だって解説の時、あのツイズルのあと何にも言わず、
スピンのあとで「足換えのシットスピン」って解説しているじゃないですか。
テケシの目の方が正しいですよ。当然ながら。
連盟はきちんと説明すべきですね!
オネエさまはじめまして。フィギュアスケートとこのブログのファンでずっと拝見しておりました。フィギュアスケートと選手たちへの愛に満ちたこのブログが大好きです。
「フィギュアスケートは採点が不可解すぎて」と友人家族に言われながら、時には自分もそのように思いながら、それでも素晴らしいプログラムの数々に支えられてずっと観戦してきたのですが、今回の羽生選手のジャッジはあんまりではないかと悲しくなります。
選手の命運さえ左右できてしまうジャッジなのです。そこには正当な理由があって然るべきだし、説明可能であるべきだとわたしも思います。すべて終わってから「実は」と明かすのでは、この大会にかけてきた選手やチームがあまりにも報われないと思うのです。
これまでも何度も話題になっていますが、AI採点やチャレンジシステム、ジャッジ内容のリアルタイムな公表など、スケ連にはぜひ早急に検討していただきたい…観ているのが辛くなってしまいます。
フィギュアスケートの今後が公正で明確であるよう、本当に祈っています。今後もブログ楽しみにしていますね。
おはようございます
この問題 今回は堪忍袋の尾が切れたのか苦情の嵐だそうですね。本当のこと言えないから時間稼ぎに「今説明できない」って。何様だから知りませんが素人にちゃんとわかってこそのジャッジなのではないの? 他の競技は監督が意見できますが そのシステムがないのがおかしい。会場では羽生君誰にも聞ける人がいないから説明して欲しいですよ。
追伸です
最初はスピンに点ついてて、その後でノーカンになったと言うのは、テクニカルコントローラーがノーカンとみなしたってことですよね。
前田さんって、歌子先生の弟子で昨年も羽生くんに回転不足をつけてましたね。
いや、羽生くん下げは昨年だけでないです。あー、嫌だ嫌だ。