皆様、おはようございます!
日本時間深夜に行われたロシアチーム対抗戦フリー。女子シングルではワリエワが参考記録ながらも世界最高得点をマーク。
彼女が北京五輪金メダル候補と世界に知れ渡ったんじゃないかしら?相反してロシアがコロナ対策ゼロということもね、、、
【ワリエワフリーボレロ】
ジャンプ構成:3A / 4T-2T / 4T / 3Lo / 3Lz-3T / 3F-1Eu-3S / 3Lz
フリー得点:179.19点 TES101.86 / PCS77.33
ワリエワがスタートポジションに立った背後に、ISU副会長ラケ爺が!またテクニカルかしら?
フリー「ボレロ」。
冒頭の3A軸が曲がったけれども、両手タノでよく降りたわね。
2番目の4Tコンボ、両手タノでよく堪えたわね。
3番目の4T両手タノは本当に素晴らしかったわ!リンクサイドでエテリ総帥も思わず吠えていたわね。
両手タノ、タノ、タノ。
ジャンプだけではない、手足の使い方、なんといっても圧巻なのはスピン!
その演技要素どれを切り取っても素晴らしい。まさにエテリが言う「フィギュアスケートの奇跡」
でもなぜだか「ボレロ」に感動がない。ジワジワと来るあの高揚感がわいてこないのはなぜだろう、、、
あたしが初めてワリエワの演技を見たのが、
まるでピカソの絵画からそのまま飛び出てきたかのような「玉乗りの少女」。
「止まっているはずなのにまるで動いて見える」この絵と、ワリエワのスタートポジションがリンクして、
さらにアルヴォ・ペルトの「鏡の中の鏡」から伝わってくる神秘的な曲も相まって、本当に「奇跡の少女」が現れたと鳥肌が立ったのよ。
曲と、彼女のどこか現実離れした存在感がマッチして、彼女の最高傑作だと思うわ。
来季も「ボレロ」は継続とのことで、
エテリ陣営も、2シーズンをかけてこの演じ表現することが非常に難しい「ボレロ」の完成形を見据えているのかもしれないわね。
現在14歳のワリエワ。10年後にもし現役競技を続けているのなら、あたしはその時にもう一度ぜひ同じ「ボレロ」を見てみたいわ。
演技後、エテリは満足げな表情をグレイヘンガウス氏に向けていたわね。
ロシアメディアも、重鎮達、そしてスケート連盟も「ワリエワ」を北京五輪金メダル候補の筆頭として、
これから更に強力にプッシュしてくるでしょうね。
フリーでは技術点がなんと101.86。
ショートフリーの総合得点は『269.44点』とあくまで国内参考記録ではあるけれど、世界最高のスコアよ。
今大会はチーム対抗戦ということで、プロトコルは公開されず。
ワリエワとシェルバコワの演技構成点と、他の選手達を比べると、このふたりは五輪路線なのかなあと感じたわ。
コストルナヤがどう入ってくるのか、本来のであれば今大会で見たかったというのはあったわよ。
他の選手達については、またゆっくりお話ししていくわね。
☆合わせてお読み頂きたいチーム対抗戦女子ショート☆
せっかく選手達の貴重な競技を見ることができても、演技が終わる度に感じるあまりにもコロナとは無関係な世界。
ねえロシアだけもうアフターコロナの別世界ですか!?と。ヤグ氏お姫様だっこって大丈夫!?ワリエワを守ろうって気持ち本当にある?
司会という立場はあるでしょうけど、演技終わったらノーマスクで選手の元に駆け寄り、飛沫飛ばしまくりで喋り倒すヤグ氏。
【ザギトワチーム勝利決定動画】
もう「お祭り騒ぎ」。会場全体のヒートアップが凄すぎるわ。
キスハグは当たり前、胴上げまでする始末。
会場の歓声、コーチ陣もマスクをしない、感染対策なんてものはどこにも存在しない、まさに無法地帯。
だって、スケ連トップのゴルシコフ会長がな~んにもしてないんですもの。
ロシアが国内試合としてやっていることだから、国内でやる分には自分達の責任だから知ったこっちゃない。
この後どれだけのクラスターが出るのか、、、
でも感染対策にあまりにも「低意識」なこの国が、世界フィギュアで同じ会場に来るということが恐ロシアでしかないわ!
感染対策、ホントに0点。
よくもまあ、この重鎮は世界フィギュア、欧州フィギュアをロシアで!なんて言えたもんだわね。
誰がこんな感染対策ゼロの国に行きたがる!?
これ満場一致に違いないわ。
それでは皆様、本日もどうか良い一日を。
共感して頂けることや応援のお気持ちをぜひブログランキングにポチっとお願い致します!
最後までお読み頂きありがとうございます。
View Comments
全くその通りです
ロシアはワールド参戦して欲しくないです。他の国の選手が見てもそう思うと思います。日本の選手も気を付けて欲しいです。
>ココア様
ココアさん、こんばんは。
ワールドでは、いろいろな国がひとつのリンクで滑りますよね。
公式練習、6分練習、どんなにバブルを敷いても避けられない部分はありますし、
せめて国ごとに分けて完全に行ってほしいぐらいです。
確か1年前は ロシア3人娘が北京で…って描いていたのに状況があれこれ変わりワリエワが金メダル候補! ボレロがボレロたるにはまだ時間が必要な気もしますが 演技より手足の長さに目がいってしまいます。ピカソの玉乗りの少女…オネエ様よく見つけましたね。というかそのもので驚きです。ショートパンツ?の色形も同じだし。
最後のポーズ…五十肩経験者としては腕がもげそうで心配です(笑)
しかし何を見せられてるのかおそロシア。
責任者は何をしている‼︎と怒りたいとこですが 皆さんの浮かれっぷりにはつける薬は無さそうです(>人<;)
>あじさい様
あじさいさん、こんばんは。
そうですね、この1年でロシアの勢力図も変わりつつありますね。
北京五輪が終われば、今度はアカチエワ、サモデルキナなど次世代が台頭してきますね。
ワリエワの玉乗りの少女、本当に最初見た時は衝撃的でした。
グレイヘンガウスの振付がわちゃわちゃ感出しているのが、気になっていましたが。
オネエさま
ワリエア選手の動画をさっそくアップしてくださって、ありがとうございます!
ワリエア選手を観たのは初めてですが、人間離れしていて、開いた口が塞がらないです。。。
ただとにかくタノ!が、ボレロの世界を表現できない理由のひとつになっているような。
「タノで跳べる」ということを世界に示すという意味では、アリなのでしょうが、タノがあってもタメがなくて、少しせわしないのが勿体ない。
Numberで塩入さんが羽生結弦選手のことを、「重力さえ見せる演技」と評していましたが、ボレロのあのねっとりとした重力感がありません。ボレロって「重力」と「重力からの解放」の繰り返しが、たたみ掛けてくるような、ときに不穏さすら感じられる単調なリズムと相まって、荘厳な作品となるというイメージです。
オネエさまがおっしゃるとおり、10年後にまた演じてくださったら、観てみたいです。
ただその10年後があるためにも、まずは感染対策して~~~(;.;)
コロナがなくても、今から体型変化や、ケガもあるでしょうから、この才能を大切に育てていくという考え方に、今からでも方針を変えて~~~(;.;)
ふと、想像しました。
羽生結弦選手がボレロを演じたら。。。
想像しただけで、気絶しそうになりました(笑)。
>てんこ様
そうですね、「ボレロ」って仰られる通り、
重力と重力からの解放の繰り返しですよね。荘厳な作品として完成させるためには、
まだワリエワは「軽い」んですよね。決して演技が軽いということではなく、
なんていうのでしょう、存在感がほしいですね。
いくら国内大会といえどもPCS77は出し過ぎというか異常、国際大会だったら60点台に留まるはず。ニュースでも非公認ながら世界最高点といってますが国際大会だったら点数は大幅に下がるでしょうね。PCS77ってコストナー選手のPCSでしょう、ボレロというとコストナー選手の名プログラムそれと同じ表現力がありますかねワリエワは。一刻も早く年齢制限を引き上げてほしいです、今ならロシアが反対でもそれ以外の全ての国が賛成で引き上げできるはずです。必要性については中野由香里氏のYouTubeの意見がすごく年齢制限を引き上げないと明らかに不公平であることが分かります。ラファエルアルトニアンは4年くらい前まだリプニツカヤやラジオノワの時から年齢制限引き上げの必要性を説いていました、個人的な意見になりますがエテリは女子フィギュアスケートを破壊した魔女だと個人的に思ってます。オズモンドやコストナーのスケーティングが懐かしいです。
>クローバー様
クローバーさん、こんばんは。
確かにスコアは出過ぎですね。
他の国もロシアを追随するような形でナショナルスコアが崩壊していますから。
年齢制限はロシアは断固反対でしょうし、北京五輪後に何か動きがあるのかな?とも
思いますが、なさそうな気がします。
ワリエワのスケーティングってクネクネし過ぎなんですよね。
両手タノも1回程度のアクセントとしてはいいけど、情感を求められるボレロの様な曲調では合わない感じ…
前シーズンのシェルバコワの火の鳥もクネクネ感が両手タノ連発があったけど、曲調にはあっていたからかあまり気になりませんでした。
繋ぎって意味ではいいんでしょうけど、曲と振り付けが合ってない…
振り付けでクネクネ、2、3歩滑ってはクネクネ、ジャンプ降りた後クネクネ…
長い手足が常に蜘蛛みたいに動いていて、正直うーんという感じです…(・_・;)
もっとノーブルな曲調や落ち着いた振り付けの方が合っている様な気がします。
>通りすがり様
通りすがりさん、こんばんは。
クネクネ感よくわかります。ボレロの曲調に全く合っていないですよね。
せっかくの技術と表現力があるのに、グレイ氏の振付がダメにしているような気がします。
そして最後のフィニッシュポーズ、あの後ろに反り返るポーズ、どうも好きになれません涙
ワリエフは、玉乗りの少女でご紹介頂いてから、これは確かに「エテリの最終兵器だ」と思ってました。
技術はスピンにせよすごいけど、ボレロは現段階では何の感動もないですね。
ボレロは、重厚さとタメで魅せるような感じがします。
とにかくエテリ組の繋ぎ詰め込み過ぎのプログラムは私は好みではないですね。
10年後にワリエフのボレロが見られたらと思います。
で、点数についてはロシア、アメリカのナショナルはもう嫌になります。
いっそ日本もロシア並にナショナルは盛れば良いのに。お祭りなんだから。
今日、羽生くんの4大陸のFSを見返しました。
ジャンプが、特に後半の4Tの失敗が羽生くんらしくなくて残念でしたけど(もちろん30秒短くしたのできつかったと思います)、ステップや振り付けだけで、世界観が強くなっていて今更のように芸術だと思いました。
やはり、そういうプログラムが見たいです。
>杉姐様
杉姐さん、こんばんは。
玉乗りの少女は当時のワリエワにすごく合っていましたね。
どこか神秘的で、あのあどけない少女がリンク全体を滑っている姿にもしやと思いました。
ボレロはまだ早すぎますよね。彼女に合った選曲でエテリ陣営はしないのでしょうかね?
コストルナヤの曲選びのトラブルの件もそうですが、どうなっているのでしょう。
今、思うとザギトワがシニアに上がってきた頃はどんな滑りだったかなぁ?
後半に全てのジャンプを入れてくるのは、まあ、あれとして、全てのジャンプを手を上げて跳ぶのは、当時
「凄い子が出てきたなぁ!!」
と思いました。
ワリエワはヤッパリ!と言うか、ジャンプに気を取られて、ジャンプの前にステップも何も入らないのは、いかがなものかと…、
オネエ様は俺がお姫様抱っこする!!
から、もう少しダイエットして下さい。
せめて知子姫くらいまで・・・
>燦太様
絶対にお姫様だっこと書いたら、のりえさんのいじわるな部分が
出てくることを予測していましたよ笑
わたしを支えられるだけの筋力を鍛えなさい!笑ほら、ボロ雑巾絞って床掃除して!