スポンサーリンク

異変を感じていた?スケ連は全日本フィギュアでリンク温度調整の徹底を!

日本スケート連盟から、令和3年度の強化選手について改めて発表があったわよ。強化選手の選考方法に関する疑問点とは?

全日本フィギュアの会場に決定したのは、座席数18,000人のさいたまスーパーアリーナ。

心配となってくるコロナ対策、転売問題、そして選手達がベストパフォーマンスを発揮できる環境作りが求められているわよね。

スポンサーリンク

異変を感じていた?スケ連は全日本フィギュアでリンク温度調整の徹底を!

予約スタート!

9月17日発売

☆ハゴロモ 羽生結弦-10年の軌跡- 2022年 カレンダー 壁掛け CL22-551 ・特典生写真付き

【壁掛け】

・特典付き(生写真1枚)

・使用時サイズ:A2サイズ

・枚数(ページ数):8枚

☆ハゴロモ 卓上 羽生結弦-10年の軌跡- 2022年 カレンダー 卓上 CL22-552 ・特典ポストカード付き

・特典付き(ポストカード1枚)

・使用時サイズ:A5サイズ

・枚数(ページ数):27P

【卓上】

明日!6月25日発売

☆YUZU’LL BE BACK III 羽生結弦写真集2020~2021

【Amazon】

【楽天ブックス】

YUZU’LL BE BACK 3
羽生結弦写真集2020~2021

価格:2,750円
(2021/6/22 23:29時点)
感想(0件)


スケ連から、強化指定選手の発表が改めてあったわね。

強化選手の選考基準について、以前にもお話したことが何度かあったけれど、

特別強化指定選手の条件として、

・全日本選手権3位以内

・シニアグランプリ2戦に派遣される

・上記の選手と同等のシーズンベストを持つ

今季はまともな競技会がなかったのだから、純粋に全日本選手権3位以内という条件が適用されたのでしょうけど、

男女3名づつって、今後先のことはあまり見据えていないような気もするのよね。

次世代の選手を強化していく上でも、この選考方法もそろそろ見直した方がいいんじゃないかしら?強化費用だってもっと充てたらどう!?

そしてペアやアイスダンスでの特別強化指定の条件って、どうなってるのかしら?

【2021国内主要大会スケジュール】

※スマホは横スクロールして頂戴

大会名 会場 日程
NHK杯 東京・国立代々木競技場第一体育館 11月12(金)~14(日)
グランプリファイナル 大阪・東和薬品RACTABドーム 12月9(木)~12(日)
全日本ジュニア 名古屋・日本ガイシホール 11月19(金)~21(日)
全日本フィギュア 埼玉・さいたまスーパーアリーナ 12月22(水)~26(日)

全日本フィギュアの会場がさいたまスーパーアリーナとなり、会場の座席数は18,000席。

国内の主要大会の日程・会場のラインナップを見ると、スケ連は五輪シーズン、徹底的に稼ぎまくる気満々なのは伝わって来るけれど、

まず心配なのが、コロナ禍がどれだけ収束に向かっているのかということ。

第5波によって再拡大するようなことがあれば、当然会場での感染対策、座席間のソーシャルディスタンスを空けて販売数を減らさざるを得なくなる。

銭ゲバのスケ連としてはそこはなんとしても避けたいでしょうけれど、そうでなくてもこれまでにないチケット争奪戦が予想されているのに、

さらに手に入れにくくなることで、転売ヤーの思う壺になるのは目に見えているわよね。非常に危惧されることだわ。

チケット販売方法、そして転売対策を徹底させなければ、これまた史上最高額の取引額になるでしょうね。

会場キャパを増やせば、それだけ見にいけるチャンスが広がることは本来喜ぶべきことだけど、

スケーターにとっての会場は、ベストパフォーマンスができる万全の状態なのかしら?

2019年世界フィギュア。

羽生結弦は冒頭のループジャンプが抜けてしまった。

競技後のインタビューで、リンクの固さについて寿司のシャリに例えていたのを思い出したわ。

サルコウ、アクセル、ループジャンプなんですけど、氷の表面の固さがどうしても変わってしまうので、なんかシャリが固い寿司みたいな。

全部固い寿司を食べてる時の歯ごたえと、上はぬるいのにシャリだけ固くて歯が刺さった瞬間に下にカッって当たるじゃないですか。あの感じがエッジ系のジャンプの時に入れた瞬間にカンって当たるんですよね。横滑りっていうか、そういうのはあるのでなんかそこをアジャストするのが今回大変だったなって思う試合でした。

あたしはこの時、実際にショートの時は会場観戦をしていたのだけど、

会場の温度が高く、あまりの暑さにTシャツになって観戦していたのを今でも覚えているわ。

後でテレビの録画で振り返った時に、選手達の汗のかき方が明らかにいつもと違うことに気付いたのよね。

そしてあのキスクラおシャレ番長の美穂子でさえ、異様に暑がっていたのもすごく気になったわ。

彼女リンクサイドの近いところから、選手の演技を見ているわけでしょ?




もう化粧浮いて来てるでしょ!?

手で扇いだり、汗を拭きとる様子がどう見ても暑さが尋常じゃないことが物語っているわよね。

エッジ系のループジャンプなどは、羽生結弦が言うようにリンクの固さが、とても重要になってくる。

いくらアジャストしようとしても、それに対応しきれない想定外の温度調整があったとしたら!?

大きい会場なのは良いけれど、利益優先主義で、

何度も言うようにまず選手ファーストの徹底よ!選手がベストパフォーマンスできる環境作りをしっかりとしてほしいわ。

☆合わせてお読み頂きたい


事実上の強制か?全日本フィギュアがさいたまスーパーアリーナに決定! - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

スポンサーリンク

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村

オネエ

View Comments

  • オネエ様♡
    おはようございます!
    美穂子コーチ、最近はTV中継でもあまり見れなくなって残念です。
    いつもマチ子サンと美穂子サンの、異次元ゴージャスな「魔女の館」のようなキスクラが毎回本当に楽しみでした笑
    汗だくになるなんて本当にあり得ない!
    選手たちの真剣勝負の場、リンク環境は本当にきちんと整えて欲しいものです。

    • >ひめ様

      ひめさん、こんばんは!
      キスクラ本当に華やかですよね~。もうひとつの衣装対決競技!とか勝手に思っています笑
      コロナ禍でキスクラでコーチに挟まれてということも見れなかったですからね。

  • オネエ様、こんにちは。
    2019年の世界フィギュア、私は会場にいなかったので本当の所は分かりませんが、他のファンの方達が会場に電話して下さって調べた結果、会場の空調が外の空気を循環するように上(スケ連?)からの指示で行われていたそうです。その日は3月にもかかわらずかなり気温が高かったので、その結果会場内の気温が上がりリンクの氷も解けかかっていたとの情報もありました。次の日(女子ショートの日?)も気温が高かったのですが、中は冷房がかかっていたとの事でした。じゃあ前日も冷房を入れれば良かったのにそれをしなかったのは、羽生くんにミスをさせようと企んでいたのでは?との疑惑が囁かれていました。

    • >名無しの一般人様

      こんばんは!
      男子ショートの日は会場にいましたので、いつもより体感で暑いなと感じました。
      競技日によって、こうも違うことがあると疑われても仕方がないですよね!

  • オネエ様、こんにちわ。
    ショートの日会場にいました。3月ではありましたが、中は涼しいと思い少し厚めの春のニットを着ていたってんです。そしたら場内は暑くて、ただ座って見てるだけなのに少し汗ばむくらいでした。後で氷が溶けていたと聞いて、「だよね」と思い、その理由が外気を入れていたと知って唖然!このコロナ渦でもそんなことしないのに…疑惑が囁かれても仕方がないと思います。今度はそんなことがないようにと心の底から願います。

    • >ちょび助様

      ちょび助さん、同じ会場だったのですね!
      わたしもTシャツになったぐらいですから、違和感を感じました。
      なぜ外気を入れていたのか?スケ連はきちんとした説明をしてほしいですね。