スポンサーリンク

ついに逆転現象が起きた!グランプリ女子シングルのスコアが男子超え!

ジュニアグランプリシリーズ第2戦フランス大会。女子シングルで優勝したイザボー・レヴィト(米国)の総合スコアが、

男子シングル優勝者を超えてしまうという逆転現象が。レヴィットは、クラシカルで優雅さも持ち合わせており、これから注目のスケーターだわ。

一方でモスクワジュニア選手権ではジニナがクワド2本構成で優勝。期待のサモデルキナはジャンプが決まらず10位という結果に。

スポンサーリンク

ついに逆転現象が起きた!グランプリ女子シングルのスコアが男子超え!

8月30日発売

陰陽師の解剖図鑑

羽生結弦が演じた安倍晴明などの解剖図鑑


昨日記事で追えなかった競技会の結果を一緒に見ていきましょう。

まずは、ジュニアグランプリシリーズ第2戦フランス大会。

ついに、女子シングルで優勝したイザボー・レヴィト(米国)の総合スコアが、男子シングル優勝者を超えてしまったわね。

【女子シングル優勝レヴィトのフリー】

【プロトコル】

レヴィットのフリー演技を見たけれど、ロシア女子ばかり見ていたせいか、フィギュアの古き良き王道というか、

なんかすんなり入ってくる感じなのよね。表現するのは難しいけど、クラシカルな感じでわちゃわちゃしていなくて、ひとつづつの動きが優雅だわ。

まだ14歳ということで、これから注目していきたい選手のひとりだわ。もう一度後で、演技をゆっくり見返したくなったわ。

どこか惹き付けるもの持ってるわね。

続いて、モスクワジュニア選手権の女子フリーを少し見ていきましょう。



【ジニナ】

【プロトコル】

ショート4位から逆転優勝したのはジニナ。

ちょうどグランプリジュニアのレヴィットのプロトコルと比較すると演技構成点では、それほどの「差」はないわね。

ロシア国内大会はもっと盛られるかなと思っていたから。

クワド2本構成だけど、「q」(クウォ―ター)か。

「q」(クウォーター)とは?

回転不足について、ちょうど4分の1回転足りないジャンプは、新しくクウォーター「q」の記号が付きます。100%の基礎点を与えた上で出来栄え点(GOE)を減点します。

ここで、「q」か回転不足になるかで大きく得点変わってくるわよね。

【サモデルキナ】

【プロトコル】

サモデルキナ、4S2本とも決まらず。

すべてのジャンプに両手タノって、必要ある?もうこの方が普段から跳びやすいのかもしれないけど、

彼女の持ってる良さが半減してしまうような印象だわ。

2:42の両手側転はなくてもいいんじゃない!?美しくないし、演技のアクセントにはなってないわよ。

本来であれば優勝できる力を持っている選手なだけに、総合10位という結果は残念だわ。

☆合わせてお読み頂きたい


思わぬアクシデントが!男子ショートの結果はオフライン判定で発表に - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

スポンサーリンク

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村

オネエ

View Comments

  • オネエさま、こんばんは!

    情報をありがとうございます。
    サモデルキナ、何だか大きくなりましたね…!?

    両手側転、私も正直いらないんじゃ…と思いました。ハバネラの曲解釈にしてもそんなにそぐわないような。誘惑&男を翻弄するカルメンが唐突に側転しだしてもねえ…。

    両手タノ連発も側転もですが、振りに「その動きで何を表現しているのか」という意味を持たない動きが多いと、せわしない印象になって勿体ないですね。
    もっと振りつけで選手を輝かせてあげられる気がします。

    何だか意味ある動きが観たくなって、コストナーの行かないでを観直したくなっちゃいました。

    • >みゃほ様

      みゃほさん、こんばんは!
      サモデルキナ、成長期でしょうかね。ジャンプの不調が目立つようになりました。
      仰られる通り、曲のストーリーに関係のない動きが多いと、その物語にすら引き込まれず、
      ああ、また同じタノだ~の繰り返しになってしまいますよね。
      コストナーの「行かないで」ホントに名プロですよね!またブログでも取り上げたいです。

  • オネエ様、こんばんは。

    ペギー・フレミング・トロフィーでのレヴィットの演技もご覧になりましたか。
    このフリーの演技もですが、どちらも14歳ジュニアとは思えない豊かな表現力で何度も観たくなります。オネエ様に同意で何か惹き付けるもの持っていますね。表現力は教えられて身に付くものではないので、天性の才能を感じます。

    しかしシニアに上がってジャンプ主体のプログラム構成になると、この素晴らしい個性が消されるから、なんかもったいないですよね。
    アメリカにもこんな将来性がある選手がいるなんて驚きです、これは台乗りも可能ですよ。

    余談ですが、この実況解説をしているテッド・バートンの解説が大好きです。心地良い声で的確なスケートの技術説明します。たとえ選手にミスがあったとしても優しくフォロー、そして選手全員に必ず暖かいコメント。いつも聞いていて気分が良いです。

    • >ペドロ様

      ペドロさん、こんにちは。
      ペギー杯のレヴィットの演技も見ましたよ!
      彼女、演技の間の取り方とかや表現にも、才能を感じました。
      ジャンプ主体にはなってほしくないですね、北京後のルール改正がどう動くかもポイントのひとつですね。
      テッド氏の解説、わたしも好きですよ~。

  • おはようございます サモデルキナちゃん、、タノタノしくなってしまって。。
    本当に これでもか、という感じ。 もしかして 今季はやりたいことを全部やってみるシーズンにした?
    とか。。 他の選手がやってることは自分もやるんだ、という意欲? (タノタノと 側転。)
     単純に、RIKAカッコイイ、先生 わたし絶対やりたいんです、みたいな。。ww 違うか。
     レヴィット、美しいです。ここに高難度ジャンプと成長期がどうなっていくか、、ですよね。
    ジュニアの解説、私もいつもいいなぁって思っています。暖かいし 難しいことは言わないから聞いてわかるし。

    今 来年の全米が開かれるところで、合宿やってるようですが、
    歴代の金メダリストも招かれてるみたい。OP前は毎回そうなのかな? ライサチェックやタラ、メリチャリ等。 気合が入りますね。プレッシャーもだけど。 特に男女シングルは3枠目をこれから確実にしていく試合があるから大変だ。。。

    • >なっこさん様

      なっこさん、こんにちは。
      サモデルキナ、ちょっと詰め込みすぎのような気がします。
      演技全外のゆとりが感じられなくて。元々表現力もあり優雅な選手だと思っているので。
      米合宿今しているんですね!歴代の金メダリスト招いてるって指導者としてでしょうかね?