コストルナヤは、なんと1年半で10本もプログラム変更をしていたのよ。移籍、そして五輪シーズンのプロが定まらない問題。
メディアはどんな曲でもフレキシブルに対応できる彼女の力が武器と言うけれど、コーチ陣営のプロデュース力を指摘した方が良いのでは?
また次戦のフランス杯では、ショートをフランス語バージョンで新たに披露するそうよ。
18歳コストルナヤ 新星ワリエワから女王の座奪回へ…最大の武器は「柔軟性」
2019年フィギュアスケート・グランプリ(GP)ファイナル女子覇者のアリョーナ・コストルナヤ(18=ロシア)の強さの秘密は〝飽くなき向上心〟にあった。
ジュニア時代から世界の舞台で結果を残してきたコストルナヤ。ロシア勢は若手が次々と台頭しているものの、GPシリーズ第2戦スケートカナダで、カミラ・ワリエワ(15=ロシア)が合計265・08点の世界歴代最高得点で優勝を飾った中、コストルナヤも3位に食い込んだ。
北京五輪シーズンに向けて調子を上げるコストルナヤについて、ロシアメディア「sportmk.ru」は「彼女は1年半の間に10個のプログラムを変更した。しかし、そのことを彼女は問題視していない」と報道。気になる点があれば、すぐに修正を行う点が特徴だという。
実際にGP第2戦では、ショートプログラム(SP)とフリーのプログラムを変更。その理由についてコストルナヤは「コーチからフリーのプログラムを変更すると言われたが、良いと思ったので、私は反論しなかった。SPの変更は突然のことで『ニューヨーク・ニューヨーク』をやることになったが、やってみると良いものだとみんなが気付いてくれたので、変えることにした」と明かした。
当然、SPとフリーの構成を変更するのは簡単なことではない。だが、コストルナヤは「必要な要素を意識しながら何年も跳んでいれば、どんな音楽にも合わせられるので問題はない。滑るのが好きだったら、音楽に合わせて古いプログラムを滑っても、受け入れられる」ときっぱり。一流アスリートならではの感覚を語った。
北京五輪までは残り100日を切った。ロシア代表の座を勝ち取るのは至難の業だが、持ち味の柔軟性で第一関門を突破する。
※東スポより一部引用
ちょうど朝の記事で、コストルナヤが低迷している原因について話したのだけど、
偶然にも東スポから、コストルナヤに関するロシア記事が紹介されていたのよ。
最初、コストルナヤの最大の武器は「柔軟性」と見出しであって、それならワリエワの方がと思ったけれど、
読み進めていく内に、
1年半で10本のプログラムも変更したことに関する、彼女のフレキシブルさについてだったわ!(汗)
こちらの元記事となるロシアメディアも読んで補足すると、(彼女に関する記事があまりにも多くて初見だったわ)
1年半で10本のプログラムを変更したコストルナヤ「一番大事なのは好きになること」
フィンランディア杯での試合後、2回目の練習に出ました。コーチたちは、フリープログラムを変更すると言い、私は反論しなかった。なぜか?自分がいいと思ったから。しかしショートプログラムの変更は突然のことでした。ショーナンバーの問題がありました。カナダでは英語で、フランスではフランス語でやることにしました。ニューヨーク・ニューヨークをやるようになりました。そして、やってみると、今の自分のプログラムよりもはるかに良いものだとみんなが気付いてくれました。だから、変えることにしました」
と、スケートカナダの後にコストルナヤは語った。
※参照:sportmk.ru
やはり両プロの変更は、エテリ陣営からの提案だったのね。
いくらコストルナヤが様々な曲を受け入れられるからと言って、五輪シーズンに全とっかえって、、、
じゃあ最初のプロは五輪へ向けて練られた作品ではなかったの?と思ってしまうわ。
コストルナヤの柔軟性を挙げる前に、コーチ陣営のいつまでも定まらないコス美へのプロデュース技量を指摘した方がいいのでは?
彼女に合う作品を手探りで見つけていこうとするのは理解できるけど、ひとつの作品を掘り下げて深めていくのは、
もういい加減に定めないと、間に合わなくなるわよね。見ている側もコロコロ変わると、何がしたいのかわからなくなるもの。
☆合わせてお読み頂きたい
一体何があったのか?低迷の原因とコストルナヤ五輪へ最後のチャンスは? - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート |
こちらのスケカナで披露した新ショート「ニューヨーク・ニューヨーク」は、
次戦のフランス杯ではフランス語バージョンになるそうよ。
3Aは着氷がやや乱れたけれど、いつもの彼女なら80点は超えてきていたはず。
プロトコルを振り返ってみると、ステップがレベル2、レイバックスピンがレベル3と取りこぼしがあるのと、
彼女を支える強みであった演技構成点が8点台中盤に抑えられてしまっているのが主な要因。
国際ジャッジの評価も、明らかにトゥクタミシェワ>コストルナヤになってきているのがわかる。
次戦のフランス杯で、シェルバコワの上に立って優勝でもしない限り、12月のロシア選手権での評価に影響してくるのは目に見えているわ。
※出典:kostornaiateam
五輪シーズン、どうしても選手のことをいろいろ考えてしまうけれど、
こうして和やかなショットを見ると、ホッとするわね。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
View Comments
オネエさま、
コストルナヤへの愛が溢れていらっしゃる!
うんうん、と頷いてます。
コストルナヤの迷走ループは切ないですね。
ニューヨーク、ニューヨークのプログラムは出だしがまったりとしてて、彼女のパキッと目が冷めるような雰囲気が生かされてないように思います。勿体ないな、、、
コーチ陣へのご指摘ですが、多分、もうコストルナヤはエテリたちのお気に入りでは無いのでしょうね。トゥルソワの回復具合とシェル、フロミフの安定性に疑問が生じれば、また寵愛され始めたりするのかな、、、TSLで相方のジョナサンがスケカナを観戦してきたと話していました。ウォームアップの時から既にエテリとグレイの視線の先にはワリエワしかいなかったようです。
衣装ひとつみても、本当に構われてないんだな、と切なくなりますよね。
>パフェ食べたい様
パフェ食べたいさん、こんばんは。
中盤からいきなりパンチがあるミネリ姐さんのボーカルに
変わる時に、なんか荒い編曲に聞こえますよね。エテリ陣営もワリエワ推しなのでしょうね。
あまりに切ないです。
プログラムを滑り込んでこそだと思うのに、1年半で10本でしたか。
五輪に向けて同じプロをブラッシュアップしなければならないのに。
エテリは、コストルナヤをもうプロデュースする気はないのでしょうね。
寂しいです。
>杉姐様
五輪シーズンに向けてひとつのプロをブラッシュアップすることが
大切ですよね。いつまでも定まらないのは、コーチ陣も彼女にきちんとした
道を示していないようにも見えます。
オネエ様こんばんは!
いっそのことシニアデビューの時の曲に戻してほしいですね!
コス美の迫力あるジャンプもみたいですね!
ワリエワはスケカナで3A決めましたが、やっぱり見ていて気持ちいいのはコス美のアクセルで、加点も思ったより出なかったのが意外でした。
ワリエワなら2.5ぐらい無条件で出るのかなと思いました。エロスもそうですが、3Aが決まった時の加点は紀平さんやコス美の方が高いんだなと思いました。
>ボール様
ボールさん、こんばんは。
そうですね、シニアデビューの時は曲も彼女にぴったりで、
優雅さが際立っていましたよね。
選手によって、予め点数が決まっているのはジャッジの偏見でしょうね。
オネエさま こんばんは☆
10本はないですわ〜移籍コロナ怪我ワールド無くなりと色々モチベも下がり、性格もあるでしょうが10代のウチはコーチとチームが導いてほしかった(過去形)
五輪に向けての戦略的プロ構成は自分判断じゃどうしたって無理でしょう。
コロコロと変える事でジャッジの印象や評価も下がると思いますし‥‥滑り込みも足りないばかりで(息)
個人的には冬がスカスカで振付の駄目さ加減に絶望しました、濃密な構成で最後にふぅ〜っと息を吐く位の緊張感のある美しいプロが観たかったのよ(勝手)逆にウサとかは男性版のトゥーランを滑る地力があると思うし‥‥まぁ沢山抱えてるし、今年はワリ江の年ですが。
コスはエテリ家の中では基礎力が違うので、もう少しちゃんとみてあげて欲しいな〜って思っちゃうんですよね。
毎年チャンピオンを作る組なのでしょうがないんだけど‥‥続けてくれれば嬉しいけどな!
ワクチン2回目打ってきましてダルダルでございます。
>おばちゃん様
ワクチン2回目お疲れ様でした。
体調はその後いかがでしょうか?無理をせずにゆっくりお休みくださいね。
わたしは接種後から24時間ぐらいで、発熱と倦怠感が2日続き、
びっくりするぐらいある時を境にピタッとおさまりました。
そんなに変更してたのですか。。
私も過去プロ賛成派。一流のスケーターだから なんでもこなせて いろんな曲が見れてファンとしては楽しいけど、、勝負曲って感じがしない。。いろいろな魅力は引き出されているけど。 日本女子はスケーターの個性が生かされた良いプログラムをもらってる。コス美がかわいそう。。でも ダニールさんもどうしたらいいのか迷走してるのかも。 別の振付師ってわけにはいかない、ですよね。ウイルソンとかさ。 ああ。
>なっこさん様
そうですね、五輪だからこそ勝負曲でこれ!という決意が
演技に出ている感じがしないんですよね。
いっそのこと過去プロに戻すのもありだと思います!
こんばんは。
この記事を見て、切なさで胸がいっぱいになりました。自信があって美しくて、生意気なところさえ魅力的だったコス美。名声の大きさに浮かれていた部分は正直あったと思います、でもその時彼女は16かそこらの少女だったはず。世間から批判され、気づいたときにはコーチは自分を少しも見てくれなくなっていた。そんな現実を受け入れてまた練習に励んでいる彼女は本当に偉いと思うし、より一層好きになりました。
一年に10本ってどんだけ……(絶句)ですが、私たちは見守ることしかできないですよね。どうか彼女が笑顔で滑ってくれますように。私はそれを願うばかりです。
>琴子様
早くこれだ!という曲に巡り合ってほしいですね。
いくらどんな曲でも演じることができても、作品への強いこだわりや
思いって見ていると伝わってきますから。
オネエ様、こんばんは。
10本って、EX用のトワイライトを含めてですよね。私が先日どこかのロシア記事で見かけた内容ですと、新SPのNew York, New Yorkは元々EXのために振り付けたそうです。だからカナダでは英語、フランスではフランス語バージョンにして地元の観客に楽しんで貰おうという趣向だったと。それが急遽SPに変更になったのでEX用のプロがなくなり、トワイライトを再演した…という感じでした。
私はEXを見るまでFSをトワイライトに戻した方が手っ取り早いのでは…と思っていたのですが、いざ目にするとシニア1年目当時の滑りと比較していたことに気付いてしまって。ジャッジも天井に上り詰めた当時のプロを見てきたわけで、絶対比較しちゃうよね…と。それでもコストルナヤの表情が生き生きして見えたから、もし戻すならトワイライトが最善なのかも、と思います。少なくとも今のFSより滑り込んでるし。
コストルナヤは前季のロステレで銀をとって、そのロステレでコロナに感染するんですけど。感染後は狭心症のような後遺症がでていたにも関わらず、次の復帰戦でSP、FSを変更したのは正直分からなかったです。プルの経験からするとこういう時は安全パイを狙うから、プロ変更を提案するとは思えなかったので。結局失意の6位に終わり、彼女はキスクラで涙を流してました。ううう。
https://www.youtube.com/watch?v=CgpCJT7w7qA
↑ロステレのFS、シェイリーンの振り付けなんですよね。腕の動きとかステップをコストルナヤが変えちゃったとかでピンとこない部分もあったんですけど、それでもグレイの冬とかビリー・アイリッシュより良かった…。五輪シーズンの駄プロ、どうにかならないですかね涙
>fujino様
fujinoさん、こんばんは。
恐らくEXを含めてだと思います。
復帰戦が確かロシアカップファイナルでしたよね?わたしも彼女のキスクラで見ました。
曲をコロコロ変えることが柔軟性で強みというのは、この五輪シーズンに
逆に不利に働くと思います。良いプロを早く見つけてほしいです。
ショートはDepartureに!
オネエ様、こんばんは!夕方の記事にも返信してくださり、あたたかいお言葉までくださってありがとうございます。
そして、コストルナヤについての続報の記事も、ありがとうございます。
両プロの変更は、エテリ陣営からの提案だったんですね。オネエ様の仰る通り、最初のプロは五輪へ向けて練られたプロではなかったんだなと思いました。プロがコロコロ変わると、ジャッジも前回の出来栄えと比べて評価しづらくなるし、印象も悪くなる、何よりコストルナヤ自身がブラッシュアップできないですよね…。コストルナヤは、ジャンプだけではない全ての要素で美しい表現ができる、貴重なスケーター。彼女の勝利は、フィギュアの本来の美しさの証明になると思うのですが…。本当に、コストルナヤのような芸術性を兼ね備えたスケーターを、もっと大切にしてほしかったです。見守ることしか出来ませんが、コストルナヤ、頑張って…!
>ゆきな様
ゆきなさん、こんばんは。
とんでもないです、またコメントありがとうございます。
そうなんですよね、プロの変更でジャッジが評価しづらいという点は大いにあると思います。
彼女の演技構成点が全体的に下がっているのも気になりますし、このまま終わってほしくない選手なので、
なんとかフランス杯で意地を見せてほしいですね。
オネエ様 こんにちは。
選手も迷走、コーチも迷走、本来なら約1か月後に迫ったファイナルに向けてプログラムの精度を高める時期なのに、いまだにこんなドタバタ劇ではファイナル進出は赤信号ですよね。
スケカナでは3位で11ポイント獲得だったので、もし次のフランス杯で2位で13ポイントならファイナル行きは難しいでしょうね。残された道は優勝しかないですよ、ファイナル逃しは五輪枠逃しに繋がると思います。
以前ロシアの記事かインスタで読んだのですが、今シーズンSPの旧作はコストルナヤの希望でブルース系の音楽とのことで、希望通りで良かったのですが、実はエテリの娘の選曲だったらしいです。このあとシーズン中に簡単に両プログラムを変更されたりで、少し雑に扱われているようにも感じます。とは言え逆にエテリ組は本当にコストルナヤのことを思ってプロ変更したのかもしれませんし、何が真相なのかは分かりませんね。
インスタでエテリ組ではなくてエテリ個人のアカウントで、現役女子ではシェルバコワ・ワリエワ・トゥルソワはフォローされていますが、コストルナヤはフォローされていません、ちょっと意味深ですね。ちなみにトゥルソワとペアのタラモロは今シーズンからのフォローです。
オネエ様に同意で、コストルナヤにはフランス杯で意地を見せて優勝してほしいですね。美形に悲しい表情は似合いません。
>ペドロ様
エテリの娘による選曲なのですか?
それもよくわからないですね、コス美本人はあくまでブルース系を漠然とやりたかったということですかね?
フランス杯での優勝が、彼女にとって唯一の打開策だと思います。
コストルナヤについての記事拝見しました。私も2019デビューからあまりの美しさに勝手にアリョーナ妃と呼び笑、応援しているので、プログラムが今回少しいまいち伝わりにくい…のが残念です…
彼女はクラシックの王道が似合うと思うのですが、今季のウサチョワのトゥーランドットなど好きです…アリョーナ妃自身があのようなモダンな感じなどが好みなのか、コーチの思惑なのか、難しいところです。
やはりリーザの方が上のイメージになっている納得しました。皆ロシアの選手大好きですが、ぜひアリョーナ妃にフランス杯で強い印象を残して欲しいですね。^_^
>まりー様
アリーナ妃という呼び方素敵ですね!
彼女はビリーアイリッシュなどの現代風の曲よりもクラシック王道が合いますよね。
選曲って、その選手らしさや個性を引き出すのに重要だなと思いました。
ヴィヴァルディの冬も、振付次第では活かせるのになと。
お返事ありがとうございます!アリーナ妃をアリョーナ妃と打ち間違えておりました、申し訳ありません。
四季の冬も少しプログラムの繋ぎが薄かったですよね…、、ほかの記事も楽しく拝見しております^_^
>まりー様
まりーさん、こんばんは!
とんでもないです、優雅で素敵なネーミングですね。
今週末のフランス杯にいよいよ登場しますから、注目したいです!