ロシア重鎮ベステミアノワ氏が、フィギュアスケートの年齢制限を引き上げない限り、我々にどう勝つのか?と豪語。
年齢制限云々の前に、ジャンプルールでプレロテやエッジエラーを厳格化したら、一体どれだけの選手がクワドを跳び続けるのかしら?
明日から始まるロステレコム杯のタイムスケジュール、ライスト、注目選手を見ていきましょう。
すごい上から目線ね!ロシアに勝つには年齢制限の引き上げしかないと豪語
ナタリア・ベステミアノワ「フィギュアスケートの年齢制限が引き上げられることを想定しています。そうでないとどうやって我々と競争するのか?」
アイスダンスのオリンピックチャンピオンであるナタリア・ベステミアノワは、フィギュアスケートの年齢制限について語りました。
「フィギュアスケートの年齢制限が強制的に引き上げられることを想定しています。これは私たちの国だけの話です。アメリカでも韓国でも日本でも、4回転や3回転アクセルに挑戦する女の子はいますが、多くの選手ではありませんし、それほど早くもありません。では、どうやって私たちロシアに対抗するのか?それはまさに、年齢を上げることが戦術的な競争になるでしょう。
残念ながら、今の女子フィギュアスケートで起きている現象は、私には理解できません。秘訣はないでしょう。それはおそらく、人気があることと、才能のある子供たちが大量にいて、その中から選りすぐりの子供たちがいるということでしょう。
スイスなど他の国では、どれくらいの人がフィギュアスケートをしていますか?まあ、数人でしょうね」
※参照:sports.ru
このチャッキー女は随分上から目線で、一体何を言ってるのよ!?
年齢制限云々の前に、ジャンプルールでプレロテやエッジエラーを厳格化した方が、かえってロシアの化けの皮が剥がれるんじゃない?
一体どれだけの選手が、というよりもコーチが彼女らにクワドジャンプを跳び続けるように指示するかしら!?
そりゃ使い捨てでまるで大量生産するように、五輪だけに焦点を絞って育成していたら、強い選手生まれる確率は必然的に増えるでしょう。
誰が優勝するかというよりも、ロシア国家としての勝利を一番に考えているものね。
結果が残せなくなったら、もう終わりですぐ次の選手だもの。
確かに日本は、ロシアに比べてクワドは遅れているけれど、3Aはむしろ日本の方に分があると思っているわ!
決して体に大きな負担をかけてまで、無理して跳ばないから、完成されたジャンプはとても質が良い。新葉の3Aがそう。
何よりもロシアに比べて、怪我のリスクが圧倒的に低い。
もちろん、ロシア選手達の努力は讃えるべきものだと思うし、今のISUルールがコーチや選手達に、
無理な負担をかけているのも事実。
年齢制限を引き上げることも大事だけれど、結局引き上げたところで、いつまでも正しい技術が正当に評価されないのであれば
堂々巡りなのは目に見えているものね。
4年後のミラノ五輪、どれだけのトップ選手が残っているかどうか。フィギュアって本人の意思はあれど、
長く続けて、大人に成長していく過程を演技で見ていくことに醍醐味があるとあたしは思う。
連日、またクワドに成功した!というニュースを聞くのはもううんざり。
10代の選手が20代、そして20代後半になった時にどうなっているかのビジョンが見えてこないのよね。
年齢制限引き上げよりも、まずは今のジャンプルールを変更するべきなんじゃないかしら?
折角ロシアにはリーザというお手本がいるのに、、、
☆合わせてお読み頂きたい
【シングルタイムスケジュール】
日付 | 時間 | 競技 |
11月26日(金) | 19:30~21:01 | 男子ショート |
11月27日(土) | 01:25~02:56 19:30~21:19 |
女子ショート 男子フリー |
11月28日(日) | 01:10~02:59 21:00~23:30 |
女子フリー エキシビジョン |
【無料ライスト】
【地上波放送】
テレ朝
11月27日(土)13:30~15:30 男女ショート ※一部地域を除く
11月28日(日)10:00~11:45 男女フリー
SNS特別動画🌟
第11弾はなんと…
『 #トゥクタミシェワ 選手× #東京五輪』夢中になっていた種目とは!?
激戦の北京五輪ロシア代表争いについても話してくれています❣️
今週の #グランプリシリーズ 第6戦ロシア大会に出場🇷🇺
#フィギュアスケート #フィギュア #オリンピック #ロシア大会 #GPロシア pic.twitter.com/PxaTKqlZ0S— テレビ朝日 フィギュアスケート (@figureskate5ch) November 23, 2021
【女子注目選手】
ワリエワ(ロシア)、トゥクタミシェワ(ロシア)、フロミフ(ロシア)、ヘンドリックス(ベルギー)
松生理乃(日本)
SNS特別動画🌟
第12弾は
『 #コリヤダ 選手× #東京五輪』
印象に残った競技を聞いたところ…❗️日本のファンへの想いも話してくれました⛸
今週の #グランプリシリーズ 第6戦ロシア大会に出場します!🇷🇺
#フィギュアスケート #フィギュア #オリンピック #ロシア大会 #GPロシア pic.twitter.com/kogeawPEOF— テレビ朝日 フィギュアスケート (@figureskate5ch) November 24, 2021
【男子注目選手】
コリヤダ(ロシア)、セメネンコ(ロシア)、コンドラチュク(ロシア)
リッツォ(イタリア)、ブレジナ(チェコ)、サドフスキー(カナダ)
友野一希(日本)、田中刑事(日本)
エロスとコリヤダのインタビュー。
ふたりに共通しているのが、ルッツの正しい技術よね!
スケートカナダでワリエワは、ショートノーミス84.19点(歴代2位)、フリー3A(ステップアウト)も180.89点(歴代1位)で
総合265.08点(歴代1位)と、他の選手からは頭ひとつ抜けだしたスコアだったわよね。
今回地元ロシア開催ということもあり、ショート世界記録を持つコストルナヤの85.45点さえもあっさり超えてくる可能性は高いわね。
そして総合ではノーミスなら270点の壁を超える可能性もあるわよ。
女子ショートでクワドOKルールなら、即男子カテゴリーに移行してほしいぐらいだわ笑
優勝して当たり前、いかに自身のスコアを伸ばせるかどうかに注目が集まるでしょうね。
それでは、皆様。本日もどうか良い一日を!
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
愛のオネエサロン
オネエ様 こんにちは。
ロシア女子が強いのは、要するに女子の競技人口が他国と比べて圧倒的の多いからですよね。ロシアでは多分ほとんどの女の子の親御さんはフィギュアをやらせるんじゃないでしょうか?その大多数の中から選ばれた才能がある人材には国家ぐるみで時間をかけて公費で育成する、そして練習環境や施設も素晴らしい、こういう状況が続くと他国の選手達は太刀打ち出来ないですよ。年齢制限を引き上げてもロシア優勢は変わらないような気がします。
同じ育成システムや練習環境がありながらロシア男子の成績が悪いのは、優秀な人材が女子に比べて集まらないってことですよね。ロシアで男の子に人気なのは、アイスホッケー・スピードスケート・アルペンスキー・バイアスロンなどでしょうから、他国と同様にフィギュアに挑戦するのは少数派だと思います。
インスタ見てたら、ワリエワのファンクラブがソチの入場者にワリエワの応援用バナーを配るとありました。応援は良いのですが、感染対策を忘れた大声援になりそうで怖いですね。
>ペドロ様
ペドロさん、こんばんは。
そうですね、多くの子供達が競技を出来る体制がロシアでは整っていますね。
同じ育成システムなのに、男子が遅れているのはやはり人が集まらないことにあるのでしょうね。
ワリエワの応援すごいことになりそうです汗
オネエ様 こんばんは!
つい先日、秋元康氏がTOKYO FMの番組で語ってました。
要約すると......
秋元「日本のエンターテインメントは、韓国に大差で負けていると思います」
「それはなんでかと言うと、やっぱり国策だから。韓国はコンテンツ産業に力を入れ、
学校を作り奨励した。K-POPがアジアに進出するときには、国がお金も出して応援したわけです」By秋元
ロシア女子が強いのは同じく、国策だから。
岸田内閣が、国費でサンボJPをつくり。学業併設、寮完備、無償
入学希望者を全国から募り
競技で優秀な成績を収めたスケーターには、名声と将来に渡る恩給を与える・・・
日本に出来ますか? やらない笑
ロシア全土のGDPは米カリフォルニア州にも及びません。
ロシア女子の就職先って限られますよね。
だから国策フィギュアは人生一発逆転、少女と親のロシアンドリームと思います。
荒川さんが五輪金とれたときは、ロシア民主化の流れから
国策停止した時期だったらしいですよ。
アンナ・カレーニナ(ソフィー・マルソー版)觀て
多くの人がスケート靴はいて、楽しむシーンがありました。
ロシアは、湖 路面 どこでも氷る、スケート靴が身近なんですね。
歴史も古いし。
フィギュア人気がロシア限定になったら。
スポンサー財政的にISUは行き詰まるから、ATM日本も適当に勝たせるように
ジャッジにお達ししてるでしょうね。 アホ草w
ロシア女子がなぜ強いのか、即答 国策!
日本人は骨格が細く軽く、ロシア式に幼少から特訓したら
ジャンプマシーン生み出せるでしょう、今のルールはトップ16歳でピークアウト
日本の親はやらせたくないよね。
>アールグレイ様
大変わかりやすく興味深いお話をありがとうございます。
ロシアは国策によって強くなれたということに納得です。
ただ男子シングルにはそこまで力を入れていないのは、
やはり競技人口の少なさと、そこまで国策が女子ほどないということでしょうね。