待望の羽生結弦の新しい写真集が発売決定に。彼の芸術性はもちろんのこと、
内面も映す作品になっているとのこと!
ISU総会で、年齢制限の引き上げが段階的に、15歳から17歳になるものの、ジュニアでの四大陸、ヨーロッパ選手権の創設は否決に。
ジュニア勢の人数も増えていくというのに、ISUは商業的利益を得られない競技会には見向きもしないのよね。
☆「YUZU`LL BE BACK Ⅳ 羽生結弦写真集 2021~2022」
NEW!7月6日発売
五輪3連覇、4回転アクセルに挑んだ羽生結弦選手の2021~2022シーズン。過去3回の写真集を手がけた小海途良幹&長久保豊のコンビに加え、アート・ディレクター小島利之氏に参加いただきました。羽生選手の芸術性はもちろんのこと、内面も映す「作品」になったと自負しております。
タイトルの「YUZU`LL BE BACK=YUZURU WILL BE BACK」は何度となくあった試練も、そのたびに力強く立ち上がってきた羽生選手への敬意とファンの思いを込めたものです。
●判型:A4判
●ページ数:本文160ページ、表紙、カバー
●定価:2,860円(本体2,600円
待望の羽生結弦写真集の発売が決定に!
羽生選手の芸術性はもちろんのこと、内面も映す「作品」になった
一体どんな内面を垣間見ることができるのか、今からすごく楽しみよ。
これは急いで予約しないと、すぐ完売になってしまうわよね。
Amazon
楽天ブックス
価格:2,860円 |
観客として見ていた側もすでに、FaOIロスもとい、「羽生ロス」になっているのだから、
一緒にコラボし、多くの新しいエネルギーを生んだからこそ、スガ氏のロスは、相当なものでしょうね。
来週末から新しいアーティストと、またどんなコラボが生まれるのか今から楽しみだわ。
静岡公演の三次販売抽選の締め切りは明日9日(木)までとなっているわよ。
【ファンタジーオンアイス2022静岡公演三次販売】
三次販売座種:
・6月24日(金)
S席 18,000円、B席 8,000円
・6月25日(土)
B席 8,000円
・6月26日(日)
B席 8,000円
受付期間:6月9日(木) 11:00まで 申し込みはこちら
当落発表:6月10日(金) 18:00~
あたしは今のところ初日公演を抽選申し込みしているわ。
チケットぴあの抽選は未だに、当たった試しがないけれど汗
神戸公演は追加販売がないので、
明後日10日(金)から始まるリセールでチケットをゲットするしかないわよね。
タイミングが合えば、ぜひ見にいきたいけれど、リセール争奪戦に臨まないと。
【羽生結弦新書籍のご案内】
まもなく!6月10日発売
表紙が公開に
☆フィギュアスケートマガジン2021-2022vol.6 シーズンハイライト
6月28日発売
☆KISS&CRY 氷上の美しき勇者たちvol.44 2021-2022シーズン総括&ファンタジー・オン・アイス2022特集号
羽生結弦選手の全公演出演が予定されている
「ファンタジー・オン・アイス2022」
北京五輪以来初となる演技を披露するということで
注目が集まっていた幕張公演を、巻頭特集で徹底リポート!
羽生選手の「Real Face」の演技をはじめ、
オープニングやフィナーレなど、美麗写真でお届けします。
また、第2特集として、羽生選手の2021‐2022シーズン総括も。
シーズン初戦となった全日本選手権2021から、
全世界の感動を呼んだ北京五輪の演技まで
振り返ります。
2021‐2022シーズンを最後に引退を表明し、
コーチとプロスケーターとして活動する田中刑事さんの独占インタビューも。
2021-2022シーズンを終え、
新たな地平へと歩き出した選手たちの明るい笑顔が満載の1冊です。
●表紙/羽生結弦選手
●巻頭総力特集/ファンタジー・オン・アイス2022幕張公演徹底リポート
●羽生結弦選手 2021‐2022シーズン総括特集
●独占インタビュー/田中刑事
●羽生選手応援インタビュー/ANA(全日本空輸株式会社)、味の素株式会社
●TVオンエアスケジュール~地上波・BS・CS各局関連番組
●羽生結弦選手高純度Wワイドポスターグラビア
…and more!!!
【羽生結弦関連ドキュメントのご案内】
第1話 羽生結弦 全日本選手権の直前に行われた独占インタビュー
第2話 羽生結弦4回転アクセルに初挑戦!6度目の優勝を果たし、北京五輪代表を決めた全日本選手権の密着ドキュメント
第3話 羽生結弦 全日本選手権の直後に行われた独占インタビュー
FODプレミアムから、羽生結弦のエピソードが、現在計3話公開となっているわよ。
再登録の際に、メールアドレス、クレジットカードを以前のものと変更すれば、新規登録として無料トライアルで視聴できるわよ。
これは一度ぜひ見ておきたいわよね。
↓初回2週間無料トライアル↓
ISU役員の年齢制限75→80歳引き上げ案(ISU副会長ラケルニク氏77歳続投案)が否決になったことで、
ラケ爺はおさらば!になったわけだけど、
やだ!偶然にも反対案が77票って、ラケ爺の77歳の年齢と一致!
そんな偶然はどうでもいいんだけど、
彼の続投を支持する票が1/3もあることに、驚いたわ。彼の今までのワンマンぶりと、組織内で権力を振りかざしてきたことがよくわかるわ。
この賛成票の数だけ、まだ古臭いISU組織を支持する考えを持っている人間がいるということよね。
四大陸選手権とヨーロッパ選手権のジュニア大会の創設が否決
年齢制限引き上げ案が可決され、はいそれで終わり的なISUのいい加減さ。
必然的にジュニアの期間が長くなり、人数だって増えるのよ!!?
彼等の活躍の場を増やすことが求められるというのに、ジュニアの国際大会創設が「否決」になったのは、
ISUの財政状況のひっ迫が絡んでいるのでしょうね。
フィギュア界の発展を考えたら、ジュニアでの国際大会創設は、年齢制限が引き上げられるからこそ重要になるのに、ジュニアの国際大会で商業的利益を得ることはできないとの判断なのでしょう。
ラケ爺続投案の投票なんて、本来している場合じゃないわよ。そんな時間あるのなら、
ファイナル、世界ジュニアだけでスケーターのモチベーションが保てるか、彼等の成長にも繋がってくる部分をもっと真剣に議論すべきでは?
ヒルトンプーケットでバカンス総会。
わざわざ用意したプーケットガールと記念撮影なんて、呑気なものね。
それでは皆様、本日もどうか良い一日をお過ごしくださいね。
☆合わせてお読み頂きたい
現役続行の予感が強すぎる!羽生結弦が独占インタで4Aへの想いを語る - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート |
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
View Comments
オネエ様おはようございます。
ISU総会の記事、興味深く拝読いたしました。
なるほど、台所事情の逼迫が伺い知れる内容ですねえ。
しかしながら、ここまで財政難になった原因をコロナに紐づけるのは、いかにも無責任としか言い様が無い。
ルール改悪もさることながら、ラケ爺支持のロートル軍団の跳梁跋扈は、もはや多くのファンから指摘されているにも拘わらず、減るどころか増大しているように見えるのは、ワタシだけでしょうか。
ここまで来たら本気でこの団体を一度解散させ、志に満ちたOBや専門性の高い関連分野の多士済々で出直してもらうのが最善だとは思うのですが、まあ、一筋縄では行かないのが現実なんでしょうね。
今回の総会では、ルール改悪に対し、モノ申した日本人がいた、というニュースだけでも救いなのかなあ。
もうホント、何かしら動いた、という話だけでファンが悪い予感しか持てなくなっていることに、ISUは早く気づくべきだし、できることならフィギュアスケートを貶める邪悪な面々を追放してもらいたいです。
まあこの点は神頼みしかないのでしょうね…。
>フクスケ様
フクスケさん、こんばんは。
ISU総会での決定事項の追記を、今晩の記事に書きました。
今度はジャッジをテクニカルとコンポーネンツで分けるテスト運用を始めるそうです。
ジャッジの負担が多いから採点項目を減らす為に、演技構成項目を5→3へ減らすのに、
なんだか腑に落ちないです汗
オネエさま こんにちは☆いつもありがとうございます!
羽生さんのNEW写真集、四分割写真の右上の素敵…(///∇///)。そして左下のお写真には涙出てきます…。
>こけもも様
こけももさん、こんばんは!
早速予約してしまいました。NEW写真集は涙腺崩壊間違いなしですね涙
こんにちは!
組織の代謝が進むのは、ひとまず良かったと思いたいです…(それも後任によりますが)
お金のため、(全力で稼ぎ頭の選手の現役期間を少しでも引き伸ばして)、収入の見込めないジュニア大会は増やさず、その間に他のスター作りとショービズ化を進めるという感じ…ですよね。
続けるのにマネタイズは確かに問題でしょうが、このやり方は…、長い目で見たら競技自体が更に収縮する方向にも見えますね。
>みゃほ様
みゃほさん、こんばんは!
問題は後任の新会長ですよね汗 米国の女史はラケ爺の息がかかっているようですし、、、
世界フィギュアに予選を導入するぐらいなら、(これも一度導入し、すぐになくなりましたよね)、
ジュニアの国際大会を増やすべきだと思います。年齢制限引き上げるんですし。
オネエ様
こんにちは。ラケルニク氏の立候補がなくなりガッツポーズをしてしまった私です。前のブログのお写真にでていたアメリカのパトリシアさん、2019スケカナの表彰式のコール待ちをしている羽生選手の後方で一人だけ気難しそうにされていて、羽生選手が振り返ってパトリシアさん他審査員の皆さんにお辞儀と挨拶をすると笑顔になったギャップ差を鮮明に覚えています。表彰式後、羽生選手がコーチ陣にメダルをかけてあげているのもジーッと無表情で見ていて、インパクトが強すぎてとても記憶に残っています。次の会長に選ばれないで欲しいです…
コンポーネンツを5項目から3項目に減らす案について、「日本の代表質問者である前田真美さんは、コーチや選手、そしてファンの気持ちをラケルニクに対して、しっかりと訴えてくれました。日本の反対意見に対して爺は全く返事をしなかったのです。(Nyamu×2さんのツイートより)」とありました。
以前は5項目をしっかり評価できる審査員がいたことや項目を減らして審査を不明瞭にするよりも審査員の教育が必要なのではないかと言う趣旨のことを言ってくださったようです。実は私は前田さんのお話を知るまで、日本の代表者は何も訴えてくださらないのかと心配というか悲しく思っていたので、余計に前田さんの発言に感動したのかもしれません。前田さんのお話を聞いた各国の代表者が共感してくれるといいのにと思いました。
>ロミジュリ様
ロミジュリさん、こんばんは。
パトリシア氏、自分も選ばれてほしくないなあと思っています。
ジャッジを技術点と演技構成点で分けるテスト運用が決定しました。だったらなおさら、
演技構成点はそのまま5項目でも、ジャッジングに集中できるじゃないか!と。