スポンサーリンク

スポンサーリンク

フィギュアスケート 羽生結弦

投稿日:

躍起になってる二枚舌に要注意!羽生結弦の有料記事を量産もスルーする

躍起になってる二枚舌に要注意!羽生結弦の有料記事を量産もスルーする

スポンサーリンク

Quadruple Axel公式から、羽生結弦SPECIAL本の中から全部で7つの誌面見本が公開されているわよ!

今回の羽生結弦SPECIALは、一日では読み切れないほどの充実した内容となっているので、まだの方はぜひお手に取って読んで見て頂戴ね。

一方で躍起になって、羽生結弦に関する有料過去記事をいくつもPRしている「Number」。あれだけ散々プライベートを叩きまくっている「文春=Number」であることは決して忘れないわよ。

今朝からものすごい数の記事よね汗

羽生結弦と元宝塚トップスターだいもんとの記事なんて、思わず読みたくなってしまうけれど、ファンをバカにするのもいい加減にしてほしいわ。

いくら良い記事を出したところで、本人らのプライベートに関する捏造や誹謗中傷で注目を集めようとしている二枚舌であるんだものね。

読み手もしっかりと見極めていかなければいけない時期に来ているわよね。

【羽生結弦関連新書籍のご案内】

絶賛発売中

☆Quadruple Axel 2024 羽生結弦 SPECIAL

Amazon

スポンサーリンク

本日5/14(火)午前11時から、FaOI2024愛知公演一般二次受付(抽選)の申込が開始になるわよ!

まだチケットぴあの公式サイトに詳細は出ていないので、申込開始と同時に公開となりそうね。

また後程詳細はお伝えしていきますね。

そしてFaOI公式「X」では、出演スケーターが登場しBツアーの宣伝を行っているけれど、

ついにスケーターの口から誰とコラボするのかを事前にネタバレ告知するようになったわね。

これも真壁氏の指示かしら!?

集客できないのであれば、ショーの内容を事前に伝えて興味を持ってもらうことはとても大切だと思うので、どんどんPRしていってほしいわ。

それでは皆様、本日もどうか素敵な一日をお過ごしください。

☆合わせてお読み頂きたい

スポンサーリンク


最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

-フィギュアスケート, 羽生結弦


スポンサーリンク


 

愛のオネエサロン

  1. テンコ 2024年5月14日 9:50 AM

    オネエさま

    何度もおはようございますを失礼します。

    ソチあたりまでのNumberは普通に真剣に読みましたが、個人的に今ではオワコンだと感じています。
    瞬間的に誰かを貶めることは、瞬間的には売れるのでしょうが。
    肝心のスポーツそのものへの関心が妙な好奇心に変わってしまって、
    結果的には、そのスポーツを貶めてしまう。
    どう考えてもヘンな採点や、裏に連動(?)し目に入ってしまう上げ記事・下げ記事のせいで、主人はフィギュアに猜疑心を持つようになり、チャンネル権は主人なので(有料番組の登録が未だに分からない私です)、井上尚弥の快勝を観たあとに(明快だから大満足)、こっそりと有料番組の登録を試みる日々です。

    井上尚弥は羽生結弦と年齢も近いかと。
    スポーツをそれ以上に魅せる力は、羽生結弦もまだまだ未知の領域に進んでいるのだと。

    結果的には普通に素晴らしいスポーツや、それらに関する正確で公平な情報を知りたいだけです。
    そのあたり、メディアもスケ連も、諸々。。。
    このご時世で観戦者のニーズを、なぜにここまでガン無視できるのかが、謎で仕方がありません。

  2. ほぺまる 2024年5月14日 12:00 PM

    オネエ様こんにちは♪
    Numberは過去記事すら踏みたくありません。今後もガン無視です。
    刑事くん石井竜也さんとのコラボアニメ曲ならガンダムSEEDでしょうね。刑事くんに似合いそうな曲ですし!
    ガンダムSEED被りはあるのでしょうか?
    地元でチケ代お安いならBツアーも1度は見たいですが遠征費かけてまでは(^^;
    明日のGUCCIギャラリー予約開始が何時なのか?今日発表あるといいな〜。

  3. maruko 2024年5月14日 2:18 PM

    オネエさま、こんにちは。
    もし、Bツアーのひとつが 横浜開催だったとしたら 足を運びたいけれど。
    Faoiでの 友野選手やジュンファン選手の演技 なども 観てみたい。
    しかし集客も厳しい状況となれば 後に映像で見ることも叶わなそうですし。
    残念ですが やはり 開催地までのアクセスは 外せませんね。(ノッテは別として)
    アーティスト発表も チケット販売前に発表していただきたいかな。
    昨年は Bツアーの方がいいなと思いましたが お立ち台の演出は・・。
    Aツアーの群舞衣装も 私的には 色々な意味で残念でした。
    「この世のものとも思われない夢幻の世界」と銘打つのなら それに相応しい
    時間が経つのも 忘れるくらい、わくわくするようなショウの 演出をもっと真剣に考えて ほしいなと シンプルに思います。
    前記事での長丁場については、いっそのこと スケーターそれぞれが 1プログラムを原則として もう一曲は 2人~のユニットを組み もう1プログラムを滑る。総プログラム数は 抑えつつ、ショウの中でのバリエーションを 広げていける気がするのですが・・。

  4. 景虎 2024年5月14日 8:35 PM

    オネエさま、こんばんは。
    quadruple、めちゃくちゃ評判良いですね。
    実は2400円出して買った world figure skating が「これだけ?」という内容だったので迷っていました。買おう!と決めたら楽天で在庫切れになり、入荷待ちメールに登録したら、その直後に買えました。Amazonは配達が雑なので、極力買いたくないのです。今日見たら、また在庫切れになっていました。
    quadrupleがXで誌面を丸々載せているのは、内容に自信があるからでしょう。まるでTV生放送があってもチケット完売のショーのようですね。届くのが楽しみです。

    numberは、昔は好きでした。今回は無料の箇所だけ読みました。

    朝日新聞社も文藝春秋も、他の新聞社や出版社も大企業なので、一枚岩とはいかないと思っています。腐っているのは特定の新聞社や出版社の体質そのものではなく、ゴシップ週刊誌という文化なのではないでしょうか。

  5. 景虎 2024年5月14日 8:43 PM

    追記です。
    山と渓谷社もスネに傷持つ身からの挽回ですねw 他の出版社も追随して頂きたいものです。

あなたの愛をアタシにいただけないかしら?
※管理人で不適切と判断したコメントは一切公開されることはありません
※非公開コメントを希望される場合、システム上管理人側から返信することができませんので予めご了承ください。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

Copyright© 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.