スポンサーリンク

スポンサーリンク

フィギュアスケート 羽生結弦

投稿日:

全部のリハで泣いたと明かした!羽生結弦が西川貴教と夢のコラボ幸せと語る

全部のリハで泣いたと明かした!羽生結弦が西川貴教と夢のコラボ幸せと語る

スポンサーリンク


本日BS朝日で放送されたFaOI幕張公演はご覧になられましたでしょうか?

まずは羽生結弦の独占インタビューをすべて書き起こしたので、一緒に見ていきましょう。

ーお疲れ様でした。

ありがとうございました。

ー最後まで大歓声でしたけれども、滑り終えた感想を聞かせてください。

そうですね、あの全身全霊で最後まで頑張り尽くせました、はい。

ーFaOIで2つプログラムを滑るの久しぶりだったかと思うんですけれど、その点はいかがですか?

やっぱりまあ2つとも全力で滑るとなると、その前段階からやっぱ大変だなと思ったんですけど、

でもその分魂を込めてより一層思いも、、、なんて言うんですかね、全てのエネルギーも込めて滑ることができたんじゃないかなとは思います。

ーまずダニーボーイですけれども、どんな思いを込めて踊られたんでしょうか?

えっと、とにかく希望と祈りということをテーマに滑らせて頂いてました。今回皆さんが演技を見てくださる中で、すごくその世界の中に入って下さっている感覚だとか、僕自身もそこに息だったりとか、息づかいだったり感情の起伏だったりそういったものもあの演技の中に込めることができたので、非常に、、、なんて言うんですかね、僕自身も救われるようなそんな演技ができていました。

ーそしてなんといっても西川貴教さんとのコラボレーション、ご自身もファンだと伺いましたけどいかがでしたか?

いやーもうリハーサルの段階で涙が4回ほど、4回リハーサルがあったんで、4回ほど出ました。

本当に夢のような時間が僕にとっても過ごせていますし、何より本当に西川さんのファンの方々も、そしてガンダムSEEDというアニメのファンの方々も喜んで下さってるのを見ると、本当になんか自分もこだわりをいっぱい詰め込んで作り上げた甲斐があったなあと思って、幸せだなと思いながらもこれからも頑張んなきゃなあという気持ちでいっぱいです。

西川貴教氏とのコラボ、リハーサルが4回あって4回とも涙を流していたとは!

本当にユヅにとっても夢のようなコラボをこの目で見ることができて本当に良かったと思ってるし、映像としてはいつまでも残っていくので、

想い出と一緒にまた皆様とゆっくり振り返っていきたいわ。

改めてFaOI幕張公演を見ると、やはりショーには多くの出演スケーターがいたとしても、そこには主役が必要だなと痛感したのよ。このお話はまた改めて。

プロフェッショナル・羽生結弦選手の魅力7/20

講師:

フリーカメラマン 矢口 亨
報知新聞社記者 高木 恵

こちらの仙台教室の申込状況を見ると、すでに満席でキャンセル待ち登録の状態に。

遠方で行くことができない方々の為にもぜひオンライン受講できると良いのだけど。

☆合わせてお読み頂きたい

スポンサーリンク


最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

-フィギュアスケート, 羽生結弦


スポンサーリンク


 

愛のオネエサロン

  1. konami 2024年6月9日 12:28 AM

    オネエ様こんばんは。
    観ましたBS!待ちに待ってました。オープニングもフィナーレも羽生くんの出番が多くて嬉しい…やっぱり何だかんだ言って満足感あります。出来る限り羽生くんを出し惜しみせず存分に活かして欲しい。この例えちょっと違うかもしれないけど、多くの人がお金払って特上の肉を食べる目的で来てるのにお店からは違う食べ物ばかり出されたりオススメされたりしたら嫌ですよね「特上ロース出さんかい」とw 特上ロースあってのカルビも野菜もデザートも食べて幸せ✨個人的には。
    フィナーレのステップ結構長かったのですね、ミーティア終わってすぐあれは体力入りそう。楽しいですね「ゆづを制する♪」も聴けたし(^^)
    ホールニューワールド、まさにファンタジー。ミラーボールがキラキラ綺麗で良いコラボでした。
    ミーティア、皆さんが「秒で終わった」と言っていましたが本当に秒で終わりましたよ…何でしょうね、羽生くんの演技って全然退屈しないから…しっとり系でも。すぐリピしたくなる。ニース落ちで早10年以上…今更ですね。
    ひとつ謎なのが、何曲か部分的に音が足りないような…ハイプレも「ん?」と思ったのですが、原曲の伴奏と少し違うのはアレンジかな?
    ミーティアで涙が4回出たなんて…羽生くんの思い入れの深さ、豊かな感受性ですね。
    余談ですが私は「初代ガンダム」にハマってました 汗。井上大輔さんの「めぐりあい」「ビギニング」「哀戦士」は子供心に凄く良い歌だなぁと思って。井上大輔さんの歌声も唯一無二。刑事くんや羽生くんがガンダムに思い入れあるのもわかります。
    愛知公演も観たいなー。

    GUCCI銀座ギャラリーやっと行って来ました!前回も素敵空間でしたが今回は更にパワーアップした感じでした✨

あなたの愛をアタシにいただけないかしら?
※管理人で不適切と判断したコメントは一切公開されることはありません
※非公開コメントを希望される場合、システム上管理人側から返信することができませんので予めご了承ください。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

Copyright© 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.