スポンサーリンク

ルールがさらに崩壊していく!なんとフリーでジャンプ本数減少が決定

ルールがさらに崩壊していく!なんとフリーでジャンプ本数減少が決定

スポンサーリンク


ラスベガスで開催中のISUカジノ総会。

危惧していたシングルスケーティングで、フリーのジャンプ本数が7→6本(コンビネーションジャンプが2本へ)に減ることが決定してしまったわ。

ISUはシングルのフリープログラムのジャンプ数を6つに減らした。この変更は2026/27シーズンから適用

ISUは、シングルのフリープログラムのジャンプ数を7から6に減らす決定を下した。この変更は2026/27シーズンから実施される。この決定は、ラスベガスで開催された国際スケート連盟(ISU)総会で下された。

当初、この改正は2024/2025年シーズンから導入されると考えられていた。しかし、会議中に多くの代表者が、次の大会まで2年を切っているオリンピックサイクルの最中に、このような大きな変更を導入するのは難しいだろうと懸念を表明した。

その結果、ISUは変更を延期することに同意した。31名の代表が賛成、25名が反対、1名が棄権した。

※参照:sports.ru

ジャンプの本数減らす前に、AI導入してジャンプの正しい判定をしなさいよ。

芸術性を重視するっていうけれど、正しい技術の上に芸術性って成り立つものでしょ!?それなのにジャンプをしかもコンボを1本カットするって

見ているものをないがしろにしているとしか思えないわ。

コンボでしか表現できない演技ってあるのに、、、フィギュア競技がどんどん終焉に向かっているようだわ。

それに一番大変なのはスケーターよね。コロコロ一貫性のないルール変更に対応していかなければいけないのだから、、、

ISU、フィギュア競技でバックフリップを許可

国際スケート連盟(ISU)は、フィギュア競技でのバックフリップを許可した。

この決定は、ラスベガスで開催された大会で下された。ルールの変更は新シーズンから適用される。

以前は、この要素は禁止リストに含まれていた。プログラムでバックフリップを行なったフィギュアスケーターには-2の減点となっていた。

※参照:sports.ru

フランスのアダムシャオ、振付師ブノワ・リショー氏らが、バックフリップを競技会で入れていくことを強く訴えていたけれど、

これじゃボナリーが浮かばれないわよね涙

演技の見せ方のひとつとしてはアリだと思うけど、まずリンクの氷が削られたりして後に滑るスケーターに影響がないか心配だわ。

ケビン・エイモズのアクロバティックな演技は、彼の持つエンターテインメント性に華やかさのアクセントとなって見ていて心地が良いのだけど、

演技や曲の表現性と全く関係なく、ただ最後にバックフリップが解禁されたから入れるだけなのは、逆に演技の流れが止まってしまうからね。

ISU総会の決定事項はまた改めて詳しくお話していくわ。

羽生結弦が競技会にいた頃から、ルールはどんどん改悪していき、もうすでにルールの崩壊は進んでいたからね。

☆合わせてお読み頂きたい


フリーのジャンプ減少案に大反対!フィギュアを芸術性へシフトに疑問の声が - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート
スポンサーリンク


最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村

オネエ

View Comments

  • オネエさま

    フリーが4分にされた時からジャンプ本数減らすのでは?と思ってい
    ましたがコンボも減らすとは!?短くなった時間でジャンプをワシャ
    ワシャ詰め込んで繋ぎ無視なのはどうなの?と感じていたので、本数
    減らすのはまぁ納得。でもバックフリップOKでコンボ2本ってなんか
    違う〜。アダムの演技私は良さがよくわかりません。失敗したジャンプ
    は軸が曲がってたような。バックフリップのほうが得意?観客は湧き
    ますが、ショーのアンサンブルスケーターのバックフリップは私も
    盛り上がりますが、演技の中にあっても違和感です。まして試合では
    オネエさまが危惧されるように氷傷つきますよね。
    羽生君という素晴らしいスケーターの足引っ張って、去られた後迷走
    するISUって、○カにつける薬は無いというか、彼が何故観客を惹きつけ
    るかを分析出来ないのかな?長年人気の上に胡座かいてただけの集団
    ですね。フィギュアは衰退して欲しく無いですが、浮かれ状態から少し
    落ち着いた状態に縮小していくのは仕方ないですね。

  • オネエさま
    こんにちわ。
    バックフリップが得点にひびくんでしょうか。
    もしそうなら、美しいバックフリップでGOEが上がるとか、そのうちひねりが入ったり、ジャンプとのコンボとかアクロバティックな技が出てきて、それはそれで見てみたいけど、別なものになっちゃいそう。
    スケーターはバックフリップの練習を始めるかもしれませんね。
    私はそれを越えちゃいけないんじゃないかなとふと思いました。
    けが人が出てまた禁止されそうな気もします。

  • バックフリップ、2年前のFaoi名古屋土曜の
    穴ボコ中断アクシデントをプレミアの間近で見たのですが。
    バルデのようにエッジで着地するには氷が痛みませんが
    穴を開けたモヒカンのアンサンブルの人のランディングは
    トゥを使うものだから大きな穴になってしまったんですよ。

    このルールってフランスがだしたのかな?

    それを認めるより、男女ともトップレベルの選手の
    スケーティングスキルの劣化とトランシジョン廃止の結果、
    スカプロばかりで高い昼寝代状態の試合。それらを
    どう改善していくか?が急務でしょうが。

    小手先のごまかし、ポーズにしか見えないです。

  • オネエさま、もう競技界は落ちるとこまで落ちればいいかもね。コンボが減るって?アホらし
    黒人女子のボナリー選手が、芸術点がなかなか上がらずバックフリップをして、涙を流してた姿が思い出されますね…

    体操選手みたいにピシッとしたバック転ならともかく、フィギュアでやるからっていちいち見に行くファンは居ないわよ。 そのうちグンゼ肌着とスウェット着て、バックフリップする選手達が出るのかな?つまんないわ〜もう別のキワモノ競技よね 音楽の解釈も無いし。 それよりもスパイラル復活したらいいのにね。

  • オネエ様、こんばんわ。
    何十年も危険だから禁止だったバックフリップ、たった一人の選手がやっただけで随分あっさりと解禁になりましたね。もう危険じゃなくなったのでしょうか?(笑)

  •  とにかく、集客できる人気スターを確保のために藁にでもすがりたい迷走ぶりが痛々しいですね。誰かの口車に乗って羽生結弦を下げまくった結果が今…。 ジャンプ重視でネイサン君 回転不足やエッジ見逃し優遇したりの作戦でもだめ 4Aのマリニン君 いずれも惨敗! ISUも何処ぞからの 珍バイト作戦に乗っかったがために信用失墜傷まみれ。 後の策として、世界中の羽生ファンの帰還のためには、羽生リスペクトをアピールしているスター候補が必要。で、彼とコーチの要望バックフリップ?認可なのかも。 やはり、フィギュアを愛してやまない方に会長になっていただきたい。バックフリップは失敗したら命が…。 ヘルメットが要りますね。 衝撃は、交通事故並みですよね。体操にはマットもありますが。重大事故も起こっています。 成功しても、着地されるリンクの氷は、さぞ痛いでしょうね。 羽生君のすべりは、氷への感謝といたわりに満ちていますよね。だから、浮遊して見える…。北京の氷の穴に対しても 不運を嘆いているというよりも、お前痛かったろう?という問いかけに見えました。 すべてにおいて、逆行していますよね。 そこに、愛はあるんか?ですよ。悲しい。