羽生結弦アイスストーリー第3弾「Echoes of Life」広島公演の一般販売詳細が発表に。新たに注釈付き座席が追加されているわよ。
なんと中国全土でも、エコーズ埼玉公演初日・2日目のライブストリーミング配信(五星体育チャンネル)が決定に!
中国のファンの方々とエコーズ公演の感動を共有できるのは嬉しいわよね。
ついに羽生結弦「Echoes of Life」広島公演の一般販売の詳細が発表になり、注釈付き座席が新たに追加されたわよ!
早速一緒に詳細を見ていきましょう。
【会場】
広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)
【日程】
日程 | 開場 | 開演 |
1/3(金) | 15:30 | 17:00 |
1/5(日) | 14:30 | 16:00 |
【座種・料金】
座種 | 料金 |
アリーナS(最前列) | 30,000円 |
アリーナS(最前列・注釈付き) | 30,000円 |
アリーナA | 28,000円 |
アリーナA(注釈付き) | 28,000円 |
スタンドSS1(ショートサイド) | 28,000円 |
スタンドSS1(ショートサイド・注釈付き) | 28,000円 |
スタンドSS2(ロングサイド) | 25,000円 |
スタンドSS2(ロングサイド・注釈付き) | 25,000円 |
車イス | 25,000円 |
今回追加になった各座種の注釈付き座席。
注釈付きの中では、SS席2(ロングサイド)の座席数が一番多くなっているわね。
会場のキャパを考えると、どの座席からでもきっと良く見えると思うので、なるべく座席数の多い座種を狙った方が良いかしらね。
<第一次リセール受付>
受付期間 12月14日(土)12:00~12月17日(火)23:59
抽選結果発表 12月20日(金)18:00予定
<第二次リセール受付>
受付期間 12月21日(土)12:00~12月24日(火)23:59
抽選結果発表 12月27日(金)18:00予定
広島公演のリセールも2回に分けて行われるわね。
埼玉公演同様、一般1次の後は、ローチケの一般2次も来そうよ。
これはすごい!!!
なんと中国全土でも、エコーズ埼玉公演初日・2日目のライブストリーミング配信(五星体育チャンネル)が決定に!
中国のファンの方々とエコーズ公演の感動を共有できるのは嬉しいわよね。
こちら五星体育チャンネルのWeibo公式アカウントでも正式発表に。
本公演ではきっと羽生結弦から中国語での挨拶もありそうよね。
↓「Echoes of Life」エコーズ公演遠征宿はポイント即時利用で最安値↓
↓キャンセル料無料プランも豊富↓
エコーズ広島公演のチケットプレゼントキャンペーンは12/5(木)まで。
※応募期間は12/12(木)23:59まで
↓ファイテングッズ購入は公式から↓
本日ハイアール、そしてアクア両ブランドアンバサダーとなった羽生結弦のメッセージが公開に!
これからどんな展開になるのか、本当に楽しみよね。
これを機会にわたしもキャンペーンではで家電製品を買い替えるわ笑
☆合わせてお読み頂きたい
驚きの発表もまさかの伏線が?羽生結弦が新たなブランドアンバサダー就任へ - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート |
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
View Comments
オネエ様、さっそく情報を有難うございます。中国資本のアンバサダーということで、ちょっと期待していましたが、もう準備はできていたのですね。中国国内のファンにとっては、この上ない朗報でしょう。日本への旅費までは出せないファンの皆さんも多くいらっしゃると思うので、よかったですね。中国国内でライブ配信が行われることで、日本でのチケット争奪戦が少し緩やかになると有難いなあとも思っています。でも、やはり生で見たい人は来るでしょうね。
しかし、本当に凄いことですね。オネエ様がおっしゃる通り、怒涛の凄い発表です。何かまだまだ来そうでドキドキします。前記事のコメントでも書きましたが、羽生選手を支え続けきたファンに、羽生選手が頑張って大きなプレゼントをして下さったような気がしています。
オネエ様 おはようございます!
昨日は清塚さんのコンサートだったので、出先からオネエ様のブログ見ていました。羽生くん、ハイアールのアンバサダー就任、よかったです。これを機に日本の企業でも起用とか、流れが変わるといいなと思いますが、どうでしょう・・・
清塚さん、よかった、面白かった、けど長かった笑 私は新幹線の時間が気になって、アンコールは後ろ扉のとこで聴きました。開演まで会場↔駅間を3回ほど練習したのですが、結局慌てて違うコースを猪ダッシュして、改札に着いてしまったという感じ。広島公演、5日は帰れると思うのですが、やっぱり帰りの時間が気になると、落ち着いて見られないなぁと思いました。 臨時のバスとか電車とかあるのかわかりませんが、明日、発表があったら、(結果はどうあれ)新幹線も予約します。
広島駅まではちょっと歩くの遠いかもと思っていたのですが、昨日歩いた距離を考えあたら歩けそうです。明日の発表、もうドキドキしています。