スポンサーリンク

スポンサーリンク

フィギュアスケート 羽生結弦

投稿日:

わずか30分で一体何を語る?貴重な羽生結弦独占インタビュー動画は必見よ

スポーツ報知の羽生結弦独占インタビュー4回目。2時間半の長丁場の中で最高のパフォーマンスを見せる為に、どのようなトレーニングを!?

新華社通信によるわずか30分と限られた時間の中で、羽生結弦は一体何を語るのか?インタビュー動画は必見よ。

スポンサーリンク

わずか30分で一体何を語る?貴重な羽生結弦独占インタビュー動画は必見よ


羽生結弦さん「うまくなりたいから」 トレーニング研究 ダンス基礎練も…単独インタビュー4

2時間半を滑るためのスタミナづくりと、フィギュアスケートならではの瞬発系の動きを両立させるトレーニングは、大変な作業だ。

 「瞬発は瞬発で練習しなきゃいけないし、遅筋【注1】に関しては通し練習をどれだけやれるかによるんです。別個で考えて練習をするしかないなといつも思っています。難易度の高いジャンプに対しては難易度の高いジャンプのためのアプローチをして。あとは2時間強滑らなきゃいけない体力と、靴ひもを結ぶっていうことの握力も必要なので」

 演目ごとに衣装を変える。そのたびに靴を脱ぐ。スケート靴のひもは非常に強く結ぶ必要がある。アンコールを含む15曲。滑走以外にも、体力が削られる場面は多い。

 「もうずーっと引っ張り続けているので。(3演目目の)『Utai』とかもそうですけど、あれだけずっと(振り付けで)手を張っていると、腕の筋肉がなくなってくるんです。ジャンプももちろん握力が必要だし。だから握力とかも、やりながらついてきているっていう感じですかね。バーベルとか持ってます、最近。デッドリフトとか、ハイクリーンとかはしています」

 体と対話し、研究を重ねながら、マシン系のトレーニングも新たに始めた。

 「それはやっぱり、どれだけ疲れていても出力が高い状態を保てるようにと、あとは体の使い方がうまくいくようにということを意識してやっています」

 競技者時代よりも体の状態はよい。今一番絞れているという。それも意図して絞ったものだ。「どういう狙いで?」。即答だった。

 「うまくなりたいだけです。うまくなるためにトレーニングを続けていると、絞れるよねっていう。余分なものは排除されたかなっていう感じはします。ヘルシンキの世界選手権(2017年)の時のバランスに近いかなと。あの時よりも筋量が増えたから、1・5キロぐらいかな、重いといえば重いんですけど。でも体脂肪のバランスは、あの頃のまま。自分の中では理想的だと思っています」

 昨年12月に30歳になった。体力も技術も進化中。「こんなにもまだまだやれるんだな」。未来への可能性を感じている。向上心はとどまるところを知らない。昨年4月に「RE_PRAY」を完走後、これまで独学で習得してきたダンスのレッスンを取り入れた。

 「(演出家の)MIKIKO先生にちょっと習いました。MIKIKO先生は元々、ヒップホップと、あとはジャズというか、コンテンポラリーの方もやっているので。いろいろですね。ヒップホップに関しては特に、基礎が全くなってないよね、っていう話をずっとしていたので。『基礎練したいです』って。いろいろ動画を送ってもらったりしながらやっていました」

 クラシックから激しい曲調のポップスまで、自在に体を操る羽生さんが下す厳しい自己評価こそ、伸びしろの裏返しでもある。

 「いや、こんなにできないんだなって思いました。本当に単純なことが全然できなくて。その単純なことに対して3か月ぐらいずっと練習して。ちょっとできるようになったかね、みたいな。でも、まだまだだなっていう感じはします」

【注1】遅筋は持久力、速筋は瞬発力に関係

スポーツ報知より一部引用・出典

スポーツ報知の羽生結弦独占インタビュー4回目。

プロローグから、GIFT、RE_PRAY、そしてEchoesofLifeと見てきて、

2時間半の長丁場の中で最高のパフォーマンスを見せれる体力がどんどん付いてきているというのは会場でも肌で感じるほど。

それを支えるだけの「持久力」と「瞬発力」の動きを両立させる為のトレーニングを工夫し、徹底研究している積み重ねなのよね。

競技時代よりも体が絞れていて、体脂肪のバランスはあの頃のままって、どれだけすごいことか、、、

その根底にはもっと上手くなりたい、進化していきたいという思いの強さがあるからこそよね。

Echoes千葉公演の会場ららアリーナへの交通ルートは昨夜の下見レポでお伝えした通りですが、

通信電波状況を気にされているツイートを見かけたので、会場内ではフリーWiFiを利用することができるわよ。SSID「LaLa-arena-free-Wi-Fi」

※メールアドレス、facebookアカウント、Xアカウント、dアカウントのいずれか要登録

去年のFaOI愛知で、会場のAichi Sky ExpoもフリーWiFiが使えたのは便利だったわ。

Echoes千葉公演DAY2独占生中継まであと3日。

スカパー!に加入してCSテレ朝2「Echoes千葉公演2日目」独占生中継の視聴準備を。

スカパー!は加入月の視聴料、さらには加入料も無料。

番組名 放送日時 チャンネル
<独占生中継>Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd
“Echoes of Life” TOUR 千葉公演 DAY2
2/9(日)16:00~19:00 CSテレ朝チャンネル2

↓CSテレ朝2申込はスカパー!↓

スポンサーリンク


動画はこちら

本日2/6(木)、日本時間で午前11:30から、

新華社独占インタビュー 30歳の羽生結弦選手との30分間の対談」の動画が公開になっているわよ。

ぜひ貴重な独占インタビューをチェックしてみて頂戴ね。

佐藤駿選手、本日21歳の誕生日おめでとうございます!

世界フィギュアでの益々の活躍を期待しているわよ。

☆合わせてお読み頂きたい

スポンサーリンク


最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

-フィギュアスケート, 羽生結弦




 

愛のオネエサロン

  1. あけちゃん 2025年2月6日 1:07 PM

    オネエ様 こんにちは。  
    昨日は極寒の中現地レポ有難うございます。お疲れ様でした。 私はビューイングで応援ですが、ららぽーと行った気分になりました。 現地行かれる皆様、万全の防寒対策で、体調に気をつけて楽しんできて下さいませ~
    千葉を断念した代わりに…昨日ノッテ当選しました〜仙台に行けるのが今から楽しみです。 ノッテにも沢山の方に幸運が訪れます様に…

    • ミドリン 2025年2月6日 2:16 PM

      寒い中レポして頂きありがとう御座いました。はじめは船橋競馬場駅から行くつもりでしたが、オネエさまが調べて下さり、南船橋駅に決めました。迷う中、東武線から京成線ではなく船橋駅から西船橋経由にしました。ありがとう御座いました。今回2日5種でやっと7日スタンドSでしたが、コレも良しとして楽しみにします。オネエさまと同じ会場で何処かでお会い出来たらと思います。本当に貴重なレポ有り難うございました。感謝!!

あなたの愛をアタシにいただけないかしら?
※管理人で不適切と判断したコメントは一切公開されることはありません
※非公開コメントを希望される場合、システム上管理人側から返信することができませんので予めご了承ください。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク

Copyright© 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.