世界フィギュアが終わった佐藤駿選手へのインタビュー。有料記事ではありますが、読者の皆様が明日4/3(木)15:54まで
無料で読めるようにしておりますので、ぜひご覧ください。
世界フィギュアの振り返り、五輪シーズンへの思い、来季のプログラム、ギヨーム・シゼロンが競技復活する為にどうするのか?など。
そして羽生結弦が出演する米津玄師のMVを見た感想も、「びっくり」「今でも現役選手でいけるぐらいすごい」と驚きを隠せない様子が!
現役スケーターで、同じ4ルッツを跳ぶ佐藤駿選手がMVを見た率直な感想って、すごく貴重よね。
今夜22:30からのこだわり羽生結弦セットリストは、20分に生まれ変わって拡大放送に!
「Echoes of Life」オフィシャルグッズの一部アイテム販売期間が、4/7(月)23:59までとなっているのでお忘れなくよ。
【4/7(月)で販売終了となるグッズ】
・THE BOOK 『Echoes of Life』
・メインビジュアルTシャツ
・アクリルフレーム
・フラッグ
・ブックカバー+ブックマーカー7種セット
・ブックボックス
申込はこちら
ゼビオアリーナ仙台が着々と準備が進んでいるのがわかるわよね。
こけら落とし公演が気になるわ~。
☆合わせてお読み頂きたい
わずか4分でフリーと同じだった!羽生結弦の貴重な撮影裏話が明らかに - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート |
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
View Comments
オネエ様、今晩は。羽生選手の活動がひと段落して、少し休憩といったこの時期、色々な情報を有難うございます。潤います。特にゼビオアリーナの工事進捗状況を見せていただき、わくわくしてきました。五輪金メダル二連覇の選手のお膝元に、やっと国際規格の常時設営リンクが出来るのだなと思うと感無量です。中京大学や関西大学のように、常時使える大学のリンク設営がない仙台で、世界のGOATが生まれた事は正に奇蹟だと思います。勿論、本人の血のにじむような努力の賜物ですが。
3月にノッテステラータの公演を見に行った翌日、仙台巡りをして、泉区にあるリンクにも初めて入ることが出来ました。沢山のちびっ子スケーター達が練習を頑張っている様子を見て、ちびユヅもこうやって頑張って来たんだなあと涙が出そうでした。こけら落としは7月でしょうか。また仙台に行こうと思っています。アイスショーが開かれ、チケットが当たるという想定の上の話ですが。