ザギトワとシェルバコワ、ショー参加への反応
5月下旬から6月上旬にかけて、日本を代表するショー「ファンタジー・オン・アイス」が開催される。オリンピック・チャンピオンのアリーナ・ザギトワとアンナ・シェルバコワが出演する。
人気サイト「Yahoo Japan」には以下のようなコメントがある。
・これが苦肉の策なのか、それとも最初から計画されていたシナリオなのかはわからないが、主催者側の常識が一般市民の常識とかけ離れていて、ただただ驚くばかりだ。
・にわかには信じられなかったが、ウェブサイトを確認すると、事実であることが判明した。普通なら歓迎すべきニュースなのだが、軍事衝突は終わっていないし、停戦協定も結ばれていないのだから、ロシアのフィギュアスケーターが金儲けのためにここに来るのは普通のことなのだろうか。
・ウクライナ問題が解決するまでは、ロシアの選手を招待するのは非常にまずい行動ではないか?このような行動は、日本がロシアを支持していると見られるのは必至だ。
・これは言語道断だ。軍事衝突はまだ終わっていない。スケーターは悪くないと言っているが、彼らが稼いだ金はロシアに流れている。フィギュアスケーターが好きでも、このショーを見に来るフィギュアスケートファンは、基本的にロシアは何も悪くないと言うだろう。
・ザギトワとシェルバコワが出演すると聞いたとき、私はすぐには理解できなかった。羽生結弦がINしなかったことで出演をオファーしたのだろうか。もし羽生選手が出場するとなると、ファンタジー・オン・アイスは政治利用されるのではないか?
・フィギュアスケートが政治利用されているような気がして、あまり喜べない。
Redditに(アメリカ発の掲示板型SNS)も不満の声が多く上がっている。
・日本の観客は礼儀正しすぎて、ウクライナの国旗を持ってショーに来ないと思う。このショーがアメリカやカナダ、ヨーロッパの国々で開催された場合、ウクライナの国旗持参が起こると思う。
・うんざりする。真壁(ファンタジー・オン・アイスのショープロデューサー)はバカなのか、それとももう軍事衝突なんてどうでもいいのか。いずれにせよ、超バカげたビジネス判断だ。
・羽生結弦が不参加でよかった。
・本当に残念だ。ザギトワは本当にプロパガンダの操り人形だ。ウクライナで起こっていることを無視して、わずかな利益のために参加するなんて、日本にとって無神経な行為だ。正直なところ、彼女らがいたら行く気が失せる。
・坂本花織はいつもインタビューで、ロシアが国際舞台に戻ってきても構わないと語っている。おそらく日本では、紛争はそれほど重要ではなく、議論もされていない。
思い起こせば、本番まであと1カ月余り。主催者は世論に屈するのか、それとも最後まで踏ん張るのか。それは5月にわかるだろう。
※参照・出典:SPORT24
未だ波紋が広がるFaOI2025へのロシアスケーター出演について、ロシアメディアが日本や米国でのSNSでの反応をそのまま伝えているのは珍しい。
気になったのがReddit(アメリカ発の掲示板型SNS)での反応。
「坂本花織はいつもインタビューで、ロシアが国際舞台に戻ってきても構わないと語っている。おそらく日本では、紛争はそれほど重要ではなく、議論もされていない」
これどこの国の方がRedditに書き込んだかは知らないが、坂本花織選手の発言を都合良く解釈されているわよね。
日本でのインタビューで「もしロシア勢の国際大会復帰があったなら?」という質問に対して、「ロシア選手たちが戻ってきても勝てるように頑張りたい」と述べているだけなのに、
なぜか「いつでもロシアが国際舞台に戻ってきても構わない」という湾曲した解釈と、日本で紛争は重要視されておらず議論もされていないという勘違い。
今後彼女らが「今」FaOIに出演した場合、ロシアにとって都合の良い部分だけを切り取られて、日本は大歓迎だ!と主張するのは目に見えているわよね。
真壁氏に対するバカげたショービジネスと批判があるけれど、
今回スケート界におけるロシアの国際復帰を働きかけている大きな力を持つ黒幕は、やはりアリ・ザカリアン氏でしょうね。
現ISU会長らとも深い繋がりがあり、
出典:@arizakarian
国別対抗戦では、何度もリーザが会場で解説する様子をSNSに投稿しているのよね。
アリ氏とISUの関係性に日本スケート連盟は口を挟むことはできないでしょうし、ISUは、FaOIでロシア勢を出演させることはもちろん了承の上だと思うのよね。
これだけ世論で批判が起きても、FaOI主催者が未だダンマリなのも、真壁氏がアリ氏に対して物を言うことができないんじゃないかしら?
あくまでわたしの憶測ではありますが、皆様はどう思われますか!?
丸善丸の内本店では『S-style4月号』再入荷が再入荷しているわよ。
待望の羽生結弦選手とレイトの第2弾コラボイラストが公開に!
今夜は4/20(日)21時から「第9回メンシプらじお」をお忘れなくよ。
☆合わせてお読み頂きたい
ついにこけら落とし公演日が明らかに!羽生結弦出演で過去最高の倍率になる - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート |
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
View Comments
オネエ様
皆様はどう思われますか?って問
われても へーそうなんだって思
うだけ。
SPORTS 24が
こうやって否定的な論調で世間の
ガス抜きを図って、そのうちスケ
連会長が動いて、論調が変わり
ロシア大歓迎になってファンは
大満足でショーが終わる。
全てが予定通りの事だと思う。
すでに、アリ、ザギトワ、リーザ
達ロシア勢とスケ連会長と役員、
荒川静香さん達の日本勢の打ち上
げパーティを高級Hotel に予約を
入れてますよ。きっと。
支払いは真壁さんです。
羽生結弦さんがスケ連を離れてい
て本当に良かった。