ショー辞退発言するも公式発表はなし?チケット先行販売優先に不信感が募る
※出典:FaOI
ーオフシーズン中にショーを行う予定はありますか?
少しはありますが、多くはありません。フランスのクラブショーにいくつか出演する予定です。日本でファンタジー・オン・アイスに出演するオファーがあったのですが、オリンピック代表合宿と重なっていたため、辞退せざるを得ませんでした。
ーシーズン途中でショートプログラムからバックフリップを削除し、ニースライドに変更しましたね。このアイデアはどのようにして生まれたのですか?
ブノワのアイデアでした。バックフリップは音楽に合わないと感じていました。歌詞には合っていたのですが、音楽の雰囲気には合わなかったんです。ブノワが「ニューヨークで何を試したか覚えてる?」と言ってきたんです。最初、バックフリップをやると膝が痛くて、2週間ほどあざが残ってしまいました。あまりの痛みだったので、1日おきか3日に1回やっていました。でも、少しずつ良くなってきて、今では慣れました。
※参照:Skate Info Grace
スケートインフォグレース(フランス)による、アダムシャオ選手への世界国別対抗戦後のインタビューの中で、
FaOI2025に出演するオファーがあったけれど、オリンピック代表合宿と重なっていた為に辞退せざるを得ないと発言。
【出演スケーター追加発表⛸】
🔶Men#アダム・シャオ・イム・ファ
🔶Ice Dance#ロランス・フルニエ・ボードリー & #ギヨーム・シゼロン
出演スケーターは、今後も決まり次第順次発表いたします。
公式HP → https://t.co/b41tLKia7w#FaOI #FantasyonIce
— [公式]Fantasy on Ice (@Fantasy_on_Ice) April 4, 2025
アダムのFaOIへの出演発表があったのが4/4なのだけど、フランススケート連盟主催のオリンピック合宿の日程って、この時点で決まっていなかったのかしら!?
仏スケ連の公式サイトを確認しても、合宿スケジュールは特に出ていなかったので詳細はわからないけれど、
本日FaOI公式から発表されたのは、アダム選手の辞退ではなくチケット二次先行販売のお知らせなのよ。
【チケット販売情報公開🎟️】
■チケット二次先行販売
4月26日(土)10:00〜5月6日(火)23:59(抽選受付)
詳細はプレイガイドのWEBサイトでご確認ください⬇️公式HP → https://t.co/b41tLKia7w#FaOI #FantasyonIce
— [公式]Fantasy on Ice (@Fantasy_on_Ice) April 21, 2025
主催者側に辞退を申し出ていないとは考えられないし、
もしや主催者側が辞退を受けているのに、あえて隠してチケット先行販売を優先しているのでは?
アダムが出演辞退すると仏メディアでのインタビューですでに答えているのは、当然FaOI主催者側の公式発表を待ってからにしてくれとお達しはあるはずよね!?
これはアダムが主催者側がすぐに発表があると見込んでフライングで口を滑らせたのか!?
なんだかますますわからないわ、、、ともかく出演者辞退の発表よりも、チケット先行販売の告知を優先する主催者側の対応に不信感が募るわね。
というかシゼロンペア(フルシゼ)も合宿あるのであれば、FaOIへの出演無理なんじゃないの!?
☆合わせてお読み頂きたい
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
愛のオネエサロン
オネエさまこんばんは。ほおーアダムはファンタジーを辞退ですか? それは賢明だと思いますよ。表向きは合宿だとしても…? これでシゼロンが出て来たら冷ややかな視線を浴びそう。ギャラはアダムより貰えるとしてもよ。今後も辞退者が続出したりして(・・;)
だってロシアとウクライナ、まだ小競り合いしてるものね? 時期尚早なんですよ!
羽生ファン達は今、仙台こけら落としショーやラーメン・猫ちゃんなどで盛り上がっているので、ファンタジーのことはもう静観の構えですよね。
オネエ様、ちょっと気になることが。勘ぐり過ぎかもしれませんが。夕方、何気なくエブリーを見ていたら、ロシアのあの有望女子選手についての特集をやっていたんですよ。何故今かと思いました。彼女が次の五輪に選ばれる可能性が高いことや、選ばれるためにはロシアの戦争に関わっていない(そういう援護発言をしていない)という証拠が必要で、今後厳しく調査されるというロシアスケ連の状況についても詳しくやっていました。日テレですよ。これって、ロシアの出場をなし崩し的に当たり前にしていこうとする政府の意向でも働いているのだろうかといぶかりました。戦争犯罪を仕掛けたのはロシア側であることは間違いないのに、トランプ政権になってから、???
アダム君、危機回避するようにフランス本国から圧力をかけられてのことだったら、正解だと思います。フライング発言であったとしても、出場しない方が賢明でしょう。シゼロンさんまで出場拒否となったら、もうファンタジーはめちゃめちゃですが、それぐらいの罰を受けた方がいいかもしれませんね、アリと真壁の連合軍+考えの浅い日本スケ連。
おねえさま なんだかおかしなことになっていますね。文面からいくとオファーに返答はしてはないとのこと? なんらかの行き違いがあったということですね。 そして、公式にはアンサンブルスケーターや空中パフォーマンスの方々についての記載がありませんが 出演されるのでしょうか? ジェフもハビも関与は無しですね。 主催はマクハリ実行委員会となっていますが? 毎年そうでしたか? 後援はスケレン 協賛?アイスクリスタル? テレ朝の名前はありません。制作はCIC.。 実行委員会って なんだかいろいろ謎ですね。 AIによると、実行委員会とは、複数の主体(行政、NPO,企業)などが代表者を出し合いこうせいされる とあります。なるほど…その合意が ロシア選手招待だったわけですね。個人の独断ではないと…。だからの 座長否定発言や一昨年からのもろもろ…だったのかな?と。
オネエさま
こんばんは!
ファンタジーは、ゴタゴタ感がすごいですね…今の状態では、理由や色々なことは判断できない気がするので、情報だけはキャッチしておこうと思います。それにしても、観に来てくれる観客、出演が決まっているスケーターへのリスペクトが全く感じられないことが一番残念です。
ひとつ前の記事の内容になってしまうのですが、
私は、羽生さんの、こういった機転が利くところ、本当に尊敬します。それが、頭の良さだけでなく、優しさからきていることも感じられて。
オネエさまの、すべてお見通し、という言葉選びも好きです。