スポンサーリンク

レジェンド解説者が唸った!大会中に羽生結弦へ贈った感動の言葉とは!?

フィギュアスケート・ジュニアグランプリシリーズ第1戦リガカップが、ラトビアの首都リガで始まっていて、

フィギュア界のレジェンド解説者として有名なテッド・バートン氏が、

大会中6分練習の際に「羽生結弦は私が最も尊敬するアスリートで本当に傑出している」と大絶賛しているわよ。
スポンサーリンク

レジェンド解説者が唸った!大会中に羽生結弦へ贈った感動の言葉とは!?


スポンサーリンク

ジュニアグランプリシリーズ第1戦リガカップが、ラトビアの首都リガで始まっていて、

フィギュア界のレジェンド解説者として有名なテッド・バートン氏が、6分練習の際に羽生結弦について語っているわよ。

分かりやすい翻訳をありがとうございます!

羽生結弦は私が最も尊敬するアスリートで本当に傑出している。人としても本当に素晴らしい」

テッド氏のスケート愛に溢れる解説は、本当に好きなのよ。滑舌が良くて誰が聞いても心地よいのも特徴よね。

ISUはようやくジオブロックの壁を取り払い、日本からでも競技のライブ動画(Skating ISU)を見ることができるようになったわね。

リガカップでは男女共にショートプログラムで日本選手が首位に立っており、各選手の演技を動画としても見れるのよ。

岡田芽(おかだめい)選手「私にとって、このシーズンのとても良いスタートだったと思います。とても嬉しいです。今シーズンのジュニアグランプリファイナルは日本で開催されるので、そこで参加することが今年の大きな目標です。昨シーズンはすべてが新鮮でしたが、今年は昨シーズンの経験をこのシーズンに活かしたいです。」

中田璃士(なかたりお)選手「実は、こちらに着いた最初の瞬間からとても自信がありました。リガに戻ってこられてとても嬉しいです、なぜなら3年前、初めてのジュニアグランプリシーズンでここにいました。その時、スピンを失敗してしまって、今回はもっとうまくやりたかったんです。日本のファンが何人か来てくれて、とても嬉しいし、他にもたくさんのサポートがあります。母もここにいて、それがさらに自信を与えてくれます。」

中田選手は今季ジュニアのタイトルを総ナメにして、来季シニアへ進みたいと抱負を語っているわよ。

日本のメディアはOBOGの下品でくだらない話題を取り上げるよりも、もっと次世代の活躍するスケーターを取り上げていってほしいわ。

スポンサーリンク

あああ

第5回「思索する羽生結弦」、

”羽生結弦さんが考える「わたし」とは 幸せを感じられるのは境界線があるから?”が公開になったわよ。

境界線をなぜ引いてしまうのか?をテーマに毎回わかりやすく興味深い話が聞けるのが勉強になるわよね。

東和薬品 presents 羽生結弦 notte stellata 2025

明後日!8/24(日)08:30〜10:30 (3月7日公演)日テレプラス

☆出演

羽生結弦
スペシャルゲスト 野村萬斎
ハビエル・フェルナンデス ジェイソン・ブラウン シェーリーン・ボーン・トゥロック
宮原知子 鈴木明子 田中刑事
無良崇人 本郷理華 ビオレッタ・アファナシバ

☆番組内容

今回は3回目の開催となり、東日本大震災の被災地・宮城から”希望”を発信するアイスショーで、座長である羽生結弦が世界で活躍するプロスケータの仲間たちともに希望を届けます。
「notte stellata」は、羽生結弦が平昌五輪でエキシビジョンで滑ったプログラムであり、イタリア語で「満天の星」を意味します。
地元仙台で震災にあった羽生が、停電の暗闇の中で見た美しい「満天の星」に希望を感じたことから名付けられました。

↓日テレプラス視聴申し込みはスカパー!↓


それでは皆様、どうか素敵な週末をお迎えください。

☆合わせてお読み頂きたい


深夜放送に悲鳴続出!羽生結弦と野村萬斎の神対談が面白すぎて眠れない - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート

スポンサーリンク

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。

日々の励みになっています!

清楚な人差し指で、応援クリックお願いします!

フィギュアスケートランキング

にほんブログ村

オネエ