ジュニアグランプリ第1戦リガ大会、男子シングルで2位になったグレイソン・ロング選手(カナダ)。
試合後に、メディアに見せた自身のスマホの待ち受け画面に隠された秘密とは!?
昨夜にゃちだーやさんのライブ配信に、羽生結弦本人も時折チャットで解説で参戦。メンシプにもコメントが来ているわよ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ジュニアグランプリ第1戦リガ大会、男子シングルでは中田璃士選手が有言実行で優勝!
そして2位になったグレイソン・ロング選手(カナダ)は試合後に、
メディアに見せた自身のスマホ待ち受け画面には隠された秘密が!?
グレイソン・ロング選手は、オリンピック二連覇ハニュウ・ユヅルのスマホ待ち受け画面を見せました。ハニュウが足首の怪我を克服し、その後優勝した物語が、自身の道のりで彼を鼓舞していると説明しました。
また若い頃、ハニュウと短期間トレーニングをしたことを回想し、その際チャンピオン自身が彼のダブルアクセルの練習を手伝ってくれたと語りました。
グレイソンは昨年足首を骨折していたが、ハニュウの物語が彼に続けるためのモチベーションを与え続けています。
グレイソン選手の待ち受け画面は、羽生結弦が平昌五輪のフリー「SEIMEI」で演技を終えた後の達成感で喜びを全身で表現している時のもの。
そしてクリケ時代には、ダブルアクセルの練習を手伝ってくれたという温かいエピソードまで。リンクメイトの後輩に優しい!
羽生結弦の演技に感動し、励まされてきたのはスケーターにとっても同じ。彼のマインドは今でも大きな影響を与え続けているのよね。
先月自身のインスタに「羽生結弦選手の大好きなショートプログラムに挑戦した」と、
「パリの散歩道」に合わせて、カウンターからの3Aを決めるシーンの動画を投稿。
カウンターからの入りで羽生結弦の代名詞だ!ってわかるわよね。
グレイソン選手のこれからの活躍を期待しています!
【関連記事】
スポンサーリンク
昨夜にゃちだーやさんのライブ配信(アーカイブ見れます)に、羽生結弦本人も時折チャットで解説で参戦。
楽しそうにしているのを見ると何よりも嬉しいわよね。
アーカイブ配信のチャット表示の仕方は、コメントの部分を左にスワイプし、
チャットのリプレイが表示されたらタップすると、ライブ配信時のチャットが出てくるわよ。
ぜひ羽生結弦のコメントを探してみて。
配信後には羽生結弦本人からメンシプでコメントが!
そして鶏蛇祭りについてのコメントも来ているので、ぜひチェックしてみて頂戴ね。
☆合わせてお読み頂きたい
レジェンド解説者が唸った!大会中に羽生結弦へ贈った感動の言葉とは!? - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート |
スポンサーリンク
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
View Comments
オネエ様、素敵な情報を有難うございます。朝から爽やかな気持ちになりました。
この選手、本当に楽しみですね。今何歳でしょう。これからの成長を応援したいと思います。それとビジュアルが珍しく良いですね。これはもてそう。悪いけどついあの老け顔の選手と比較してしまいます。クリケットが活性化するのも嬉しいことです。田内誠吾選手も行っていましたよね。
ところで、昨夜のプレイリスト、録画していましたが、今日オネエ様のブログに書いてないことで察しがつきました。一応見てみましたが想定通りでした。あまりにも忖度に満ちた並べ方に驚きました。島田君も村組織と自分の立ち位置をよく理解しているようです。あの大ナルシストM先生のプロが二つも、しかも一番目で、信じられませんでした。あれを選ぶようでは、、、M先生って忖度する必要のある方ですかねえ。本人の方がびっくりされたことでしょう。Tさんも二つ入れていました。ダンスでは世界の実績は一つもないのにねえ。
最後がA女子。なるほど。
私はこのプレイリストという番組は、村組織を表す悪い意味での好材料だと見ています。島田君の羽生選手本人に対するコメント自体は悪くなかったですけどね。村に遠慮しながら精一杯の言葉を並べた感があります。本来なら最後にもって来るべきプロでしょうね。
これまで、草太君、三浦君、紀平さん、安藤さん達のプレイリストを見てきました。最初の3人のは誰が見ても納得できるものでした。勿論誰も自分のプロは入れるので、そこは問題ありませんが。意外なのはあの安藤さんが、羽生選手のプロを最後にもってきて賞賛していたことでした。
ここで願望です。絶対に出演されないでしょうが、する必要もない番組ですが、一度羽生選手自身のセレクションを見てみたいものです。彼の目で見る本物を知りたいなと。半分は羽生選手のプロで満たしても誰も文句はないと思うほどの偉業を成し遂げて来た方です。
この番組の残念なところがもう一つ。テレ朝の映像しか使えないので、その選手達の一番良かった時の映像ではない場合があるということ。どなたかが最後にホプレガを上げておられたのですが、世界選手権の時のものではありませんでした。残念。
羽生結弦が、唯一無二なのは、類い希なる技術や天性の芸術性だけではなく その生きざまや奉仕の精神により 深みや暖かさが演技から自然とあふれでるからですよね。
オーラは内面から発せられるものだから いくら負けず嫌い とかいろいろな羽生結弦のキャッチフレーズや言動を 上っ面だけ真似ようとしても 無理!
輝きには確固たる光源がいるんですよね。崇高な魂と実行力が…。いつも思うんですが、なぜ日本の あの界隈の人の多くは、羽生結弦の大元の精神に対しては共鳴したりリスペクトしたりが できないのかな?と。 海外のかたは 真っ直ぐにリスペクトを表明されますが、一番身近で恩恵にも預かっていたはずの スケーターからのリスペクト表明は佐藤君や三浦くんなどの少数のみです。その少数の選手に対する扱いがことさら理不尽で 不運なアクシデントなどが続き、気のせいにするのには 端から見ても 多いのはなぜ?と思うのですがね。
オネエ様^ - ^♡こんにちは!
ジュニアグランプリ第1戦リガ大会。
男子シングル中田選手優勝!
おめでとう御座います。
2位グレイソン・ロング選手はクリケ
リンクメイトの後輩なのですね!
oh…羽生くんにも直接の指導して
頂けたのですネ、
これからの活躍楽しみ!
そして、昨夜は羽生くん
とても元気確認できましたねぇ♡
にゃちだーやさん!
にゃちさんの配信のチャット
に、やはり不意打ち登場した
羽生くん^ ^♡
▶︎にゃちだーやさん雑談配信
2:30:00あたりから
いにしえの洞窟のRTA,
突然❣️羽生コーチ^ ^?
の出現参加。。↓
羽生くんのアドバイス来る!
にゃちさん気づいて羽生くん
羽生くんッて画面お手振りして
その前にメンシプの感想も語って
くれている(←リアタイで羽生くん
みてるきいてますねェ〜^ ^)
↓
『にゃちさんの配信,羽生くんが
チャット欄に登場する直前は
700人台だった視聴者が
1000人超えた 』
羽生くんがとっても
楽しそうなコメントしてて、
同じ時間をあの羽生くんと、
え!今、過ごしているッて、、
"すごい!"って、
ちょっと……ドキドキしつつも
(私もれなく寝不足ねッ)
にゃちだーやさん
ありがとうー♪♪♪
にゃちさんの配信終了後の
深夜メンシプ。
次はどちらに?(嬉笑)
不意打ち出現登場するかな
羽生くん楽しみです。^ - ^♡
オネエ様
ご紹介何時もありがとう
ございます♪感謝。
オネエ様
追記で失礼致します。
みのり様
私が知るところによりますと、
ジュニアグランプリで
2位のクリケットに所属の
グレイソン・ロング選手
→『17歳。』です。
JGPの2回目の出場がどうなるのか
まだ決定していなく、
国内試合では、
今シーズンはシニア、
海外ではジュニアに出場すると
話しているそうです。
オネエ様、すみません、紙上をお借りします。
Toyoko様
早速有難うございます。嬉しいです。17歳ですか。外国の男の子は日本人選手より年上に見えることが多いから、20歳ぐらいかと思っていました。それは益々将来が楽しみですね。既に怪我も経験済みということですから、今後慎重に練習を重ねていい選手になってくれそうです。彼は羽生選手のようにバックアウトカウンターからの3Aが跳べるんですね。これって出来る人、ほとんどいませんよね。それにハイドロもやっていましたね。あとは4回転の安定でしょうか。スタイルがシャイドロフ選手にも似ているような。佐藤君や三浦君達にとってはライバルが増えることになりますが、この選手は4年後の五輪狙いでしょうね。アンサーが早速記事で上げていました。アンサーも羽生選手に関する記事が欲しかったのでしょう。飛びついてきましたね。
オネエさま
こんばんは!
ここ数日、モヤモヤと連投していましたが。
こういうこと!
真のスターは、次世代を引き上げて引っ張れるオーラに溢れている!
平昌は最後のルッツで乱れたときに、
我が家も「あああ~~~」と思うと同時に、
「ここからが情熱と冷静の狭間、羽生結弦だ!」
訳の分からない声を上げて、
「行け~~~、最後のジャンジャン!っからの安倍晴明だ~~~」
で、夫婦で最後はひざまずいて(椅子から転げ落ちて)、
画面を見上げて、
羽生結弦が、右足首を黒手袋でさすった瞬間には、
「勝者だ。。。」
夫婦でFSの日は休みを取り、それ以前にSPの日に私は入院していましたが、
何がなんでも入院は個室を取りました。
「ここまで私達も羽生結弦を観るために頑張った」
(←、いえ、不健康だっただけです)と、
昼間から夜中まで、とっておきのシャンパーニュを開けました。
2本も。。。