スポンサーリンク
中国人選手、演技後に「不適切な」おもちゃ所持 国際スケート連盟が調査
国際スケート連盟(ISU)は、中国の選手が先に行われた大会で「不適切」なミサイル型のぬいぐるみを手にしたとして調査を始めた。
アイスダンスのレン・ジュンフェイとシン・ジャニンのペアは25日に中国・重慶で行われたフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズの中国杯で、中国の新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風(DF)61」を模した大型のぬいぐるみとともに姿を見せた。東風61は8輪式の移動式発射台で運搬され、核弾頭の搭載が可能とされている。
大会の映像では、2人とチーム関係者が得点発表を待つ間、ぬいぐるみを手にしている様子が映っていた。レンが一時的にミサイル型のぬいぐるみを掲げる場面もあった。
ISUは声明で、25日の中国杯で、演技後に観客が投げ入れたぬいぐるみの中に不適切なものが含まれていた可能性があることを認識していると述べた。「その後、演技を終えたスケーターがそのぬいぐるみを手にしていた。ISUはこの事案を遺憾に思い、さらなる調査を進める」
CNN Sportsは中国スケート連盟にコメントを求めた。
レン・ジュンフェイとシン・ジャニンのペアは8位に入った。優勝は、米国のマディソン・チョック、エバン・ベイツ組だった。
※CNNより一部引用
ありえない!
いくらプレゼントとはいえ、やって良い事と悪い事の区別さえつかないなんて。
これ持ち込む客も客だけど、キスクラに上がる前に、コーチや中国スケート連盟関係者は制止することできたでしょう!?
一緒になって掲げてるんだなんて。
中国側の弁明ってただの言い訳。
贈り物を受け取り、
このロケットの意味するところを考えたら、カメラに映る場所に一緒に上げるなんて明らかに意図的!
わたしは厳重注意だけでなく、選手もコーチも資格停止処分にしても良いぐらいだと思う。
ISUの適正な処分を望むだけだわ。
【羽生結弦関連円盤・書籍のご案内】
2026年1月23日発売
☆Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” – 羽生結弦 (特典:ステッカー付)
※初回購入特典「RE_PRAY」オリジナルステッカー付
[Blu-ray]
Amazon
楽天
| 価格:7700円 |
Amazon
楽天
| 価格:6600円 |
☆羽生結弦ダイアリー2026(ALWAYS WITH YUZU 2026 WEEKLY DIARY)
Amazon
11月19日発売
☆ハーパーズ バザー2026年1・2月合併号特別版A
※Amazonはオリジナルステッカー特典なし
Amazon
☆ハーパーズ バザー2026年1・2月合併号特別版B
Amazon
☆合わせてお読み頂きたい
ショー終了発表で深刻なフィギュア界!なぜ羽生結弦に矛先が飛び火する? - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート |
スポンサーリンク
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
View Comments
オネエさま、このニュース見た時思いました。一般の観客がミサイルのオモチャなんて、投げ込みますかね? こんな大きい物、袋やバッグに入れて来るかな…と。 国の関係者あたりが投げさせたのか、上からの圧力でもあるのかな。
中国ならありそうでコワい気もします。 選手たちは意味も分かってないかもしれませんが。
調査はもちろんしないと、争いが絶えない国もまだまだありますからね。
しかしニュース見出しの「不適切なオモチャを所持」って、18禁物かと一瞬焦りました(汗)