皆様、おはようございます。
アリ氏がアワードで「誰が受賞する、しない」と公にペラペラと話したことで、各方面で炎上し、
ザギトワが自身のSNSインスタでISU公式のフォローを解除する事態になってしまったわ。
開催前のフィギュアイベントでここまでおかしくなることなんて前代未聞じゃない!?
これだけ毎日批判コメントが公式に殺到しているというのに、ISUもめげないわね。
連日のアワード宣伝で、今度は、
ホストを務める、米国夫婦のメダリストの紹介だわ。
チャーリー・ホワイト氏(ソチ五輪アイスダンス金メダリスト)とタニス・ホワイト氏(トリノ五輪銀メダリスト)。
どんどん連投されてくるわ~笑
北米を否が応でも盛り上げよう感がすごく伝わってくるわね。
近日中に発表される最終候補者3名(特別功労賞を除く)で、また物議を醸すことは目に見えてるのにね。
※出典:reddit
こちらの記事コメントを要約すると、
ザギトワファンの方々が、何故アワードPVにザギトワが登場しないのか?とISUに批判のコメントが殺到し、
アリ氏がインタビューで、
「アリーナは彼女のマネージメントが手助けをしないから、アワードでどの賞も受賞しない」
とコメントをしたことで、ザギトワファンはISU公式に抗議し続け、
ザギトワ本人がSNSインスタでISUのフォローを解除する事態になってしまったのよ。
別のインタビューでもアリ氏は、
「10人中10人が最優秀賞(MVS)にネイサンを選ぶだろう」
と答えたそうよ。
彼の意見をこのように表明するのは初めてではありません。彼が主催者であることを考えると、ザギトワのファンは、彼女がおそらく何も手に入らないことを知っていると確信していると。
なんでこの八百長狸は、アワードの発起人であり、アワード選考委員会の中心メンバーでありながら、誰が受賞するしないと軽々しく、公に口にするのかしら!?
だから出来レースだって言うのよね。
最初から受賞者なんて決まってるのに、わざわざファンにまで、オンライン投票なんてさせて、
最終候補者3名に絞ったところでよ、結局アリ選考委員会が最終的に決めるだけなんだから。
アワードは公正ですなんて公式でうたっておきながら、
八百長狸の発言は、「誰が受賞するしないはもう決まってます!これは茶番です!」って言って歩いているようなものよね。
それにマネージメントが手助けをしないから、受賞できないってどういうこと!?
アワードとマネージメントが関係あるの?
こんなフィギュア界に愛想を尽かして、ザギトワが競技に戻ってくるのを躊躇しないと良いのだけど。
スケーターが、フィギュアスケートの母体でもあるISUをフォロー解除するって、前代未聞のことよ!?
見限ったとしか思えないわ。
一方、アリのインスタでは批判コメントが200件超えの炎上事態に。
こんなフィギュアのイベントで開催前から、おかしなことになってるのって初めてよね!?
ISU役員はルール改正の中止と同じように、即刻このアワードを中止すべきだわ。
【羽生結弦関連書籍のご案内よ】
NEW! 6月30日発売
・KISS & CRY 氷上の美しき勇者たち 2019‐2020シーズン総括&2020‐2021シーズン展望号
表紙:羽生結弦選手
別冊付録:羽生結弦樹脂製POPスタンド“Stand by me, Stand by you”1種(全2種よりランダムで1種)
綴込付録1:どこでもはれるステッカー式! 羽生結弦Hallelujah(ハレルヤ)グラビア
綴込付録2:羽生結弦高純度Wポスター
羽生結弦選手と家でも外でもいつでも一緒に過ごせる!
樹脂製POPスタンド「Stand by me, Stand by you」&
ステッカー“Hallelujah(ハレルヤ)”グラビア&高純度ポスター豪華付録つき!
フィギュアスケートファンのみなさまに、
羽生結弦選手& KISS & CRY編集部からスペシャル付録をお届けします!
付録としては初となる樹脂製POPスタンドは羽生結弦選手チョイスの「バラード第1番」「SEIMEI」の2種。
どちらの羽生選手がお手元に届くのかお楽しみに!
さらに、手帳、携帯電話などお手持ちのグッズを思う存分“羽生選手化”カスタマイズできるステッカーも!
スタンド、ステッカーともに“いつでも一緒に過ごせる”うれしい逸品です。
巻頭特集は、「オータムクラシック2019」から「四大陸選手権2020」まで、
2019-2020シーズンの羽生結弦選手の全試合をパーフェクトプレーバック!
「KISS & CRY」ならではの美麗写真と詳細レポートでおおくりします。
また、2019‐2020シーズンの羽生結弦選手の一大TOPIC、
「スーパースラム」達成記念特集も。過去の貴重写真で羽生選手のスーパースラムへの道を振り返ります。
ルール改正をふまえた新シーズンへの展望や、羽生選手の笑顔写真特集など、
コラムも読みごたえ&見応え満点! また、各団体から羽生選手への応援メッセージも。
このシーズンをあますところなく振り返る、フィギュアスケートファン必携の1冊です!
●表紙/羽生結弦選手
●巻頭総力特集/羽生結弦選手「2019‐2020シーズン全試合パーフェクトプレーバック(仮)」
●羽生結弦選手「スーパースラムへの道(仮)」(コラム/松原孝臣)
●山本草太選手インタビュー「決意と覚悟、山本草太が歩む道(仮)」
●鍵山優真選手&佐藤駿選手対談実現! 「躍進の2019-2020シーズン、そしてシニアデビューへ! (仮)」
●TVオンエアスケジュール~地上波・BS・CS各局関連番組
…and more!!!
↓ご注文はこちらからよ↓
TVガイド特別編集 KISS & CRY 氷上の美しき勇者たち 2019‐2020シーズン総括&2020‐2021シーズン展望号~Road to GOLD!!! (表紙・巻頭特集/羽生結弦選手) (KISS & CRYシリーズVol.34) |
子供の頃から、ある種の野心がありましたが、スケートを始めたばかりのとき、病気になり、私は非常に動揺していて、ここで訓練したくないと母に話しました。そこで6歳のときにソコルニキに行きました。そこでコーチ1名と一緒にトレーニングを始め、その後コーチが出産休暇を取り、ジャンナ・グロモワがやって来ました。おそらく、子供が何かを選択するのは非常に困難であり、親はが選択をしました。子供が自分の選択をする場合、より自己主張のできる年齢になりますから。ジャンナ・グロモワとの共同作業を開始しました。私の両親は常に私に教えてくれましたが、コーチは質問や問題がある場合は、まず自分で考えるようにと教えています。私の失敗はよくある失敗でしたが、私自身がどこかで足りないことがわかっていました。
コーチに従事していて、私の秘密、スキル、プロ意識を共有しているので、私を競争に導く方法を知っているコーチを変える意味がわかりませんでした。彼女は私を、ある瞬間ごとに弱点が出るアスリートとして知っています。私が間違っていた場合、コーチを非難することはありませんでした。二人の女性が一緒に仕事をしているとき、特に私が成長するに連れて、論争もありました。心の冷静さが戻ったとき、私は別のコーチに行くことも考えましたが、結局そのままでした。私は先生を本当に信頼しました、私たちはたくさんの時間を一緒に過ごしました。だから去る気はなかったのです。
私たちは常に連絡を取り合っています。私に起こるすべてのことを認識しており、電話をかけて問題についてアドバイスを求めたりすることがあります。彼女は素晴らしい。これは、私が決していつまでも離れることのない、非常に親しい人です。
※TASS通信より一部引用翻訳
久々のスルツカヤの写真を見たような気がするわ。
ロシア語翻訳なので、ニュアンスだけを汲み取りたいけれど、
スルツカヤは一貫して、現役時代コーチを変えることはなかったわよね、いつも隣にグロモワコーチがいたから。
そこにはやはり教え子のすべてを知り尽くした、長年の信頼関係があるからこそよね。
今ロシアではコーチ変更問題が多く出ているけれども、やはり一番大切なのはコーチとスケーターとの信頼関係よね。
【2002年世界フィギュアフリー】
トスカ♪
2002年ソルトレイク五輪で、最終滑走のスルツカヤが、米国のサラ・ヒュースに大逆転され銀メダルになって、キスクラでは気丈に振舞って笑顔を見せていたけれど、舞台袖では大号泣している姿がTVでも映されたわよね。
「プレゼンテーションの評価が何故低いのか、これでは採点する意味がない」
とジャッジに対する不満を泣きながらカメラを背にして訴えたそうよ。
そんな時も、グロモワコーチはただスルツカヤを背後から抱きしめた姿を見て、こちらまで泣いてしまったのを思い出したわ。
そんな失意の五輪が明けて、すぐ行われた世界フィギュア。
この長野エムウェーブの会場で、あたしはスルツカヤのフリーを見ていたのよ。
スルツカヤはソルトレイク五輪と比べて、すべてのエレメンツを落ち着いてこなしていたわ。
キスクラではグロモフコーチの熱いキスで口紅が頬についてしまい、それを拭う仕草が微笑ましかったわ。
この後も、お母さまや自身の病気により第一線から一度退き、またドラマがあるのよね。
「That’s Life」(それが人生!)
彼女が長年ロシア、そして世界の女子シングルを牽引してきて、五輪での悔しさ、そして世界フィギュアでの嬉しさなど
ありとあらゆる様々なことを経験してきたからこその重みのある言葉よね。
重みもあるけれど、どこか自分を認めよう!っていうエールのようなニュアンスにも聞こえるわ。
それでは皆様、本日もどうか良い一日をお過ごしくださいね。
最後までお読み頂きありがとうございます。
共感して頂けることがあれば、ぜひぜひ
下のブログランキングバナー2つをクリックして頂けると励みになります。
View Comments
オネエ様、おはようございます。本当に理不尽なことばかり起きてますね。
しかし逆に今までの出来事が「何が(誰が)ISUという組織ここまで腐敗させてしまったのか?」を明確に浮き彫りにしてくれているような気もします。
sports.ru(本件にまつわる参考先として、オネエ様のブログも引用されてましたよ!)の記事コメントに、次のような書き込みがありました。機械訳ですが引用します。
「ザカリアンは賞のことをしきりに喧伝しました。
私は私の牛ではないので、アリーナが何も手に入れられないので後悔します。
彼は後悔します。彼にとって彼女は史上最高のスケーターだからです。
彼はISUに対するすべての主張と同様に、ホワイトウォッシュを試み、
ザギトワは彼女のチームが彼女をサポートせず、助けもしなかったという事実のために、
いかなる指名でも勝てないことをすぐに捨てます。これらのボーナス。
アリはアリナの個人的なエージェントになることを夢見ていたが、彼は拒否された。」
-引用終わり
最後の一行、鋭い指摘だと思いました。
FaOI2019にザギトワが参加し、同行していたアリは日本でのザギトワ人気を目の当たりにし、
「確実に金の成る木、金の卵を産む鶏」と思ったであろうことは想像に難くありません。
そして昨年末開催された、ザギ主演のナフカショーでアリはザギに対して
自分を個人マネージャーにするようアプローチしたのではないか?
しかしザギの所属先(現在、事実上のマネージメントも行っている)サンボ70と
ザギの後ろ盾となってくれたナフカ、ザギ本人の意向は「No」であり、
アリはザギ(とそのチーム)を逆恨みしたのではないか?という推測をしているわけです(あくまでも私見ですが)。
審査員からナフカも(それも突然)外されていましたよね。
つまりナフカも、アリのいう「チームザギトワ」として逆恨みされ、アワードから不当に除外されたのだろうと自分は考えました。
ここまであからさまに腐敗を見せつけ、全世界に向けて大々的に茶番を披露しようというのですから、全く理解不能です。
いっそのことこれをきっかけに、世界中から批判が殺到してISUという組織自体が一度解体され、白紙にされて1から組織を作り直す方向に向かってくれないものだろうかと思っています。
アスリートを単なる金儲けの道具としか思っていない人間が連盟の中枢に巣喰うこと自体がおかしな話なんですよ…それを許す連盟組織もおかしい。
これらの出来事が単なるスキャンダルでなく、根本的な見直しと、組織解体からの浄化に繋がってくれたらまだ救いはあるのですが。
このままでは競技フィギュアスケートに未来も希望もないと思っています。
いつも問題に対し、的確にズバッと斬り込んでくれる記事をありがとうございます。
これからもますますズバッと!ご活躍なさって下さい!楽しみにしてます。
むくを様、オネエ様、 ということは、羽生さんもアリさんの思い通りにならなかった ということかしら? ふられた感アリ? 自分になびく選手に恩恵やメリットを、なびかなかった選手にペナルティを! ということかな? フィギュアスケート界つまりISU と持ちつ持たれつの旧知のかんけいなのかも。かつては、アリさん金銭的に多少貢献したかも。または利権がらみで? 当初羽生さんには、期待をしていたでしょうね。 真央ちゃんもふったね、きっと。スケレンの冷たさが証拠。 でも、今回のアワードでみえみえの展開!!!!!!!! アワードでいろいろ外からもみえてきましたね。 いままで、ロシアとつながっていたが、今をときめくエテリ組に食い込めず、羽生つぶしをえさに同郷のラファをつかい、北米とお仲間に。 多分日本とも、羽生以外の選手優遇というえさまきをしたかも。それが、ルール改正の撤回、コーチに濱田さん追加。 アリさん、なりふり構わず怒濤の巻き返し作戦!!! ランビ様完全に・・・。プル様は? マイペースか?でも怒濤のサンボ崩しはなんだろう・・・。アリさん、羽生苛めてファンを煽り 陰で左うちわ は、まさかにないでしょうね。 もう、フィギュア界とかかわらないで欲しいわ。きっとたたけば、いっぱいほこりがでそうね。みんなたたくのよ!!! なんてね。
>リン様
アリ氏は自分の思い通りにならないと
権力を振りかざして、排除する気質がありますよね。
彼の言動を見ているとおかしな理不尽なことだらけです。
ロシアでのフィギュア人気に辿り着けず、北米に切り替えた感もありますね。
>むくを様
むくをさん、はじめまして!
完全同意です。わたしもナフカ氏がアワード最終審査団から外れ、
今回のザギトワの件でのアリ氏のマネジメント云々の話から、すべてが繋がりました。
夜の記事に少しわたしの考えを書きますので、またご意見お待ちしております。
貴重なご意見、本当にありがとうございます。
スケ連の思い通りにならない羽生君は徹底的に冷遇され、IOCの中心に巣喰う害虫アリの言うことを聞かないザギちゃんはハブられるという構図ですね。担ぐ神輿はバカで軽い方が良いってことでしょうけど、ほんと政治の世界と一緒!!
心底思うけど、北米だけで自画自賛ごっこしててよ。箔を付けるためだけに金メダリスト利用しないで。もうカートがどうとかではなく、北米のOGOBなら協力しなきゃ裏切り者扱いでもされるんでしょうか?
五輪では北米ジャッジは全員敵になりそうなフラグですね。メキシコは以前からアレでしたし。これからどんな工作してくることか。
チャーリー・ホワイト氏、少し前に羽生君の演技解説の翻訳がUPされてて、私的にポイント高くしてたのでちょい残念です。仕方ないのでしょうけど。
こんなに技術的に明快な解説、なかなか無いんですよ。
チョクトー、ロッカー、カウンターに比べたらスリーターンってそんなに難しい技術では無いはずだけど、羽生君はよくダブルスリーターンをジャンプの直前に入れてる。
そのことについて、ダブルスリーターンは身体の勢いと遠心力が3Aと反対方向に働くので、それだけ体力と労力がいる。正直に言うと、彼がどうやって実行しているのか分からない。
https://twitter.com/emisakuau/status/1275359753963593728
>てんこ盛りパフェ様
なんでも思い通りにしようとする周りの組織に
ホント愛想を尽かしますね!
チャーリー氏の演技解説、ホントに明快ですよね~。
なんかアリ氏に引き込まれちゃったと思うと残念です。
アワードのコメント大炎上してますね。
これでは、受賞した選手達もどのような顔をして受け取っていいのか…、分からなくなってしまいますね。満面の笑みでもらえば、「忖度のくせに!」と言われてしまう…、本当に気の毒です。
新人賞(予定)のコストルヤナちゃんは、まだ16
歳位?ザギトワさんがこのようなことになって…、立場が難しくなるよね。
運営のヘタクソさが、選手もファンも不安に陥れてて、ヒドイね。
受賞した人たちには、笑顔で拍手を贈るべきなのかな?
>ライトファン様
ライトファンさん、こんばんは。
アワードのISUへのコメント、アリ氏へのSNSでのコメントも炎上しています。
かつてこんなに歓迎されないフィギュアイベントってありましたっけ!?
ISU役員や他の国の意見はさっさと取り入れてルール改正中止にするくせに、
フィギュアファンの声は聞かないのですね。
ザギトワがフォローをはずした、その経緯はいずれザギトワ自身が語ってくれるでしょう。あれこれ憶測もとびかいますが真実とはズレている可能性もあるし色を付けずに彼女の発言を待ちます。
てんこ盛りさんの貼ったチャーリーホワイトの技術解説は素晴らしいですね。おおお~こういう解説を知りたいんですよ。沢山やってくれないかな?
スルツカヤ、インタビューありがとうございます。重みのある言葉が響きます。
>ジゼル様
そうですね、ザギトワ自身からいずれ語られることと思いますし、
ISUやアリの不正は暴かれるべきですね。
スルツカヤのインタビューで、信頼関係ってホントに大事なんだなと感じました。
権力や組織におもねるのも、生きる術の1つなのだろうけど、
ここまで見え見えだと気の毒としか…
全く、悪びれてないのが不思議だわー
アワードは、チラ見程度で やり過ごし
へんな夢でも見たと思えば…
それより「仙台巡り」郵送依頼申し込みしよっと♪