エテリ門下生だったヴェロニカ・ジリナが、エテリの指導は、怪我をして痛みがあってもジャンプを跳びなさい!
またコーチと話すのが怖かったとも激白。怪我が多いファンの間でも疑問視されている、エテリの指導方針とは?
そして嬉しいお知らせが!4月20日から「羽生結弦展2022」を国内6か所で開催されることが発表されたわよ。
ジリナ「エテリ氏の指導は、怪我をして痛みがあってもジャンプを跳びなさい!」
ロシアのヴェロニカ・ジリナが、エテリ・トゥトベリーゼ氏からエフゲニー・プルシェンコ氏への移籍について語りました。
ー外側から見ていると、サンボ70ではすべてがうまくいっているように見えたのですが、実際はどうだったのですか?コーチを交代した理由を教えてください。
「全部は言いたくないですね。例えば、個人的な理由とでも言いましょうか。セルゲイ・ロザノフ氏から電話があり、彼は誰よりも私を指導し、いつも私を鍛えてくれたので、彼の言う通りに従ったのです。
それで、プルシェンコの家に行くことになり、しばらくして母も一緒に住むことになったんです。それは私にとってとても重要なことでした。母と一緒だと楽なんです。彼女がいると、すぐに力が湧いてくるんです」
ー移籍の中で、どのような変化を感じましたか?
「すでに他のコーチのもとでトレーニングを受けた経験があったので、それほど心配はしていませんでした。だからこそ、すでにできている仕事をこなすことだけを心がけました。
プルシェンコの元では、トレーニングのやり方が違うんです。痛いところ、怪我をしているところがあれば、少し負担を減らして、痛くないことをするんです。エテリは、痛みがあっても、それでもジャンプを跳ばなければならない、という厳格なものです。結局、怪我をしてしまって…。
かかとが痛かったのです。しばらくの間、母は私を治療のためにセベロドビンスクに連れて行き、それから私を連れ戻しました。私たちの仕事の唯一の休息でした。
今はよりアットホームな雰囲気が漂っているように思います。しかし、すぐに実感できたわけではありません。最初は、ジャンプが音楽と連動しないのでは?と心配でした。今はもう心配はない」
ーなぜ、すぐに溶け込めなかったのでしょうか?
「その頃、私はエテリの元から来たばかりでした。サンボの中で悪いことをしたら、叱られるんじゃないかと思ったんです。そして、私も同じように、いつも何かを恐れてここに来ました、ハハハ。
サンボでは生徒と冗談を言い合うこともなく、すべてが厳しかった。正直なところ、コーチと話すのは怖かったです。今はもう怖くない、慣れました」
ートレーニングでは4-4のコンビネーションの練習を始めたと聞きましたが?それ以外の目標も教えてください。
「はい、世界で最初の4-4のコンボを跳ぶ女性スケーターになりたいです。ジャンプ、スピン、スケーティングで人に感動を与えたい。長い期間スケートをしたいです。最初のオリンピックまでは。私は絶対にこのスポーツを早く辞めたくないんです」
※出典・参照:Match TV
今回ジリナのインタビューを取り上げたのは、エテリ門下生の間で怪我が多いことが、
以前からファンの間で疑問視されていて、コーチの指導にどのような問題があるのかが垣間見えたから。
つい先日、元エテリの教え子であるタカラノワが、わずか17歳で引退したことも気にかかっていて、
医師の誤診で骨折に気付かないまま、練習を続けていた結果、ドクターストップがかかりスケートを続けることを断念せざるを得なくなったと。
エテリが言う、痛みがあってもジャンプを跳び続けなければいけないという指導方針は、まさに、医師の誤診で続けると同じ状況なのでは?
コストルナヤが、手指を骨折してロシア選手権を欠場した時にも、
エテリ「コストルナヤは骨折しても、挑戦して滑ることはできたと思うんです。機会を逃していると思うので、彼女の欠場を不快に感じている」
と、骨折で欠場したことを否定しているのよね。
結局コストルナヤはエテリの元を離れたけれど、再び骨折する事態になり、怪我をしやすい体質になってしまっている。
現在14歳であるジリナがインタビューの最後に、最初の五輪まで(18歳になる)はフィギュアを続けたい、早く辞めたくないと強調している点。
エテリの元で、次々と辞めざるを得ない状況を多く見てきたからこその思いに聞こえるのよね。
【羽生結弦関連の発売間近新書籍】
3月23日発売
☆TVガイド特別編集 KISS&CRY Vol.43 北京五輪Premium号
3月24日発売
☆羽生結弦ダイアリー ALWAYS WITH YUZU 2022.4-2023.3 WEEKLY DIARY
三浦佳生の欠場により、急遽世界フィギュア出場が決まった友野一希。
その前に、本日からルクセンブルクで始まる「クープドプランタン2022」に出場するわよ。
久々の競技会なので、楽しみだわ。
ふたりのやりとりに、ホッコリ笑
友野は今季の集大成としての「クープドプランタン2022」が、世界フィギュアの前哨戦としての位置付けになったわね。
4月20日から「羽生結弦展2022」を国内6か所で開催
1 日本橋高島屋S.C. 2022年4月20日(水)~5月9日(月)
2 富山大和 5月13日(金)~5月26日(木)
3 新潟伊勢丹 7月6日(水)~7月18日(月・祝)
4 ジェイアール名古屋タカシマヤ 7月27日(水)~8月8日(月)
5 大阪高島屋 8月10日(水)~8月22日(月)
6 藤崎(仙台) 9月15日(木)~9月28日(水)
※入場無料。事前にオンラインによる日時予約が必要。予約開始日、予約方法などの情報は、美術展ナビのツイッターや公式サイトでもお知らせ
【展覧会オリジナルグッズ販売】
転売防止のため、個数制限を設けさせていただきます。
※売り上げの一部は、大規模な自然災害等に遭われた方を速やかに支援することを目的とした活動などに寄付する予定です。
【グッズオンライン販売】
転売防止、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、グッズのオンライン受注販売も行います。ご注文は4月20日(水)正午から受け付ける予定ですが、発送は全会場が終わった後の10月以降に順次行います。通販サイトがオープンしましたら、こちらのページや美術展ナビのツイッターでもお知らせいたします。
これは見にいきたいわ!GWの楽しみができた笑
事前にオンライン予約が必要なので、予約開始日、そして予約方法などが判明次第、またこちらでもお知らせしていくわね。
それでは、皆様どうか良い一日をお過ごしくださいね。
☆合わせてお読み頂きたい
引退の原因は医師の誤診か!早すぎる17歳で決断を迫られたスケーター - 羽生結弦好きのオネエが語るフィギュアスケート |
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
いつもブログランキングバナーでの応援クリック、心から感謝しております。
日々の励みになっています!
View Comments
オネエさま、こんにちは!
直のやりとり和みますね。
私が友野くんだったらきっと内心とても複雑でしたが(スケ連可愛がりの差が露骨すぎる…)、彼は優しくて大人ですね。
友野くんの演技が楽しみです。私は彼には表現力があると思うのですが、いつもPCSが渋いのですよね。この機会をいかしてほしい…!
>みゃほ様
みゃほさん、こんにちは。
友野には巡ってきたチャンスをぜひ活かしてほしいですし、今夜からの競技会も応援したいと思います。
PCS操作はロステレで露骨でしたよね、ジャッジ。
オネエ様こんにちは。
佳生君せっかくのチャンスだったのに欠場は残念だけど、大事な成長期に無理は禁物、しっかり治して来期に期待したいです。
友野君は小柄ながら個性を生かした演技が魅力的に思うので、頑張って欲しいです。ワールド私も友野君とマリニン君は見たいけどもう爆盛り選手達は見る気しない…
エテリの所では痛みがあっても無理矢理ジャンプは当たり前…ってそれ疲労骨折とかしない方がおかしいじゃないですか?
羽生結弦展名古屋開催嬉しいです!隠れファンの母も誘ったら行くかな?でも私ヲタ活は一人でコソコソやる主義なのでどうしよう(汗)てか予約で鯖落ちとかあります?(笑)
>imuy様
imuyさん、こんにちは。エテリ組の怪我が多い、引退が早いのは、まさに怪我を治すことをせずに、練習を強行する体制にあるのでは?と思いました。根性論みたいな感じですが、選手生命よりも、目先の結果の方が大事たいうことですね汗
オネェ様
前回初めて投稿しましたのに初めましてを書くのを忘れてました
失礼致しました
弟が高校生の頃から私の事オネェと言われて何故かオネェ様には別な意味で親しみをかんじております
北京の記者会見の時今回のアクセルを9歳の自分と一緒に跳んだと言ってました同じフォームでちょっと大きくなっただけで4Aを探している時に壁の上には9歳の自分が手を差し伸べていたと...
私その9歳のゆづくんと北京の羽生くんの写真がYouTube で見つけました
本当にそっくりで友人や両親にもみせましたが本当だったんだわと改めて感動しました
もしかしたらオネェ様は知ってらしたかも知れませんが皆様にもお知らせしたかったからつい書いてしまいました
私はパリの散歩道から羽生くんを知り難しい事は分からないですけど外野席からのヤジに毎回腹がたちます羽生くんは反論出来ないのでせめて私達が羽生くんの壁になって上げたいとちっぽけな私ですが応援し続けたいと思ってます
>芽衣様
芽衣さん、ご丁寧にありがとうございます!
親しみを持って頂けたこと、とても嬉しく思います。まるで9歳の時のユヅがリンクフェンスに映り、手を取っているかのようなシーン、本当に感動しました。
これからも一緒に応援していきましょうね。
友野君と三浦君のやりとり、ホッコリしますね。
フィギュアに対する情熱を前面に出しまくる三浦君が大好きなので、ぜひ彼にはワールドで革命を起こして欲しいと密かに思っていましたが、しっかり怪我を治して、まずジュニアワールドでの金を目指して欲しいです。(これがスーパースラムの足がかりになることを夢見ています)
そして、友野君のFSのララランドが大好きなので、また見られると思うと本当に嬉しいです。SPのシネパラもこの前の全日本、現地で見て「初年度のシネパラと全然違う…すごく成長している…美しい演技になっている…!」と、とても感動したので、こちらもまた見られて嬉しい。
4年前のワールドでも大活躍だった友野君、今回も期待してしまいます。
そして羽生結弦展! コロナの影響で予約制なのですね…絶対アクセス過多で予約画面に辿りつけないまま、定員に達して予約終了になる予感しかしない…。
結弦展、4年前は昼休みに抜け出して制服のまま見に行ったのが懐かしいですw(会場が目と鼻の先だったのでw)
コンティニューの初日にも、先に羽生結弦展に立ち寄ってグッズを買ってから行ったんですよね…。今回はさすがに結弦展だけでコンティニューは無しですよね。(結弦展があるだけでも有難いですが)
コンティニューは、事前に「羽生選手は怪我の為、パフォーマンスはいたしません」というようなメンションがあったので、ラストにツィゴイネの衣装に着替えて氷上に現れた時は会場中が驚きと歓喜と感動に包まれて揺れていたのを今でも覚えています。
羽生君大好きな母は左隣で号泣していて、いい親孝行ができたなぁ~と一人噛み締めていましたw (因みに、右隣の人も前後の人も皆涙していて、素敵な空間でした)
毎回アイスショーは初日しか当たらなくて、最終日が良かったなぁ~と思っていましたが、あの時だけは初日でよかった!この感動は初日でしか味わえなかった!と初めて初日に恩恵を感じたアイスショーでした。
また、あんなアイスショーに行ける日が来るといいなぁ…と思います。
>ちぴ様
ちぴさん、こんにちは!
羽生結弦展、予約が取れるかどうか私も心配しております。サーバーが落ちる予感しかしないです涙。コンティニュー、またいつかどんな形でも構わないので、ぜひ開催してほしいですね。
日本でやったら パワハラ?虐待?ですよね。命に関わるようなことだってありますよね。成長期のこどもにあまり無理をさせると 心配です。
ところで、おねえさま 気になっていることがあります。
オリンピックチャンネルの方の 羽生さんのショートやフリーの視聴回数が思ったほど伸びがよくないような? 確かに他選手より多いのは多いのですが。
多分NHKなどの動画でも、解説ありとなしで二種類でているので、そちらに集中しているのでしょうが。 急に他の選手のオリンピックチャンネル動画の 視聴回数が増えてきているのが気になります。何だか変な気が?
>リン様
日本ではパワハラで大問題ですね。
そもそも怪我しているのに、競技が続けられなくなるような根性論なんて今の時代通用しないですね。
動画の再生数ですが、オリチャンよりもNHKなどの方が1週間ほど早く公開しているので、
そちらに流れているのだと思います。
オネエ様のこの記事を見て、宇宙人ジリナ動画ツアーしちゃいました!
しれっと助走なしで跳ぶジャンプも大好物ですが、コーエンみたいな軟体スピン、トランジションやステップに宇宙人みたいなワクワク感があって、高難度ジャンプなしでも楽しめる逸材ですよね!
ロシア娘なのに点数稼ぎのための似通った演技から逸脱してる、ジリナが長く活躍できることを私も祈ってます。
エテリ組はメドベージェワみたいな怪我でも無理する子がチームを引っ張って結果を残してきたから、それを美学としている気がしなくもない。むしろ今は代わりなんていくらでもいるんだから、休ませてあげればいいのに。
>敏感汗様
敏感汗さん、こんにちは。
宇宙人ジリナの衣装でわたしが特に好きなのが、
https://youtu.be/af-MyUoTukc
ボナリーを彷彿とさせる感じです笑
そしてコーエンを感じるようなワクワク感もありますよね。怪我だけには気をつけてほしいです。
オネエ様、ジリナのインタビューを取り上げてくださりありがとうございます。全文を読んできました(おかげでエンジェルのミハイロフコーチのインタビューもチェックできました)。ジリナはリーザと遜色ないくらいの踏切でルッツを跳べる選手ですし、本人が願うよう長く競技を続けてほしいです。プルやミーシン先生のクラブにいる分には、使い捨てはされないのでその点は安心していますが。ただエテリから移籍してもここ2シーズン怪我続きで良い成績が残せていませんので、彼女がどう判断するか。移籍直後に今のクラブのアットホームな雰囲気を感じられなかったのは、コーチがエテリ時代と同じだったからでしょうね。あ、あとジリナは2008年5月生まれなので今13歳、ミラノ五輪の時は17歳ですね。ミラノ五輪にロシア人が個人資格でも出場できるのか分かりませんけれども…。
スポーツに怪我はつきものです。でもエテリは自分の娘に骨折してもハードな練習を強要したり、まともな食事を与えず、薬を盛ることができるのでしょうか。自分のコネを最大限に使って技量を超え娘を北京五輪に出場させたあの人が。
エテリの指導法だと生徒が成長期の大切な時期に食事の量や質を悪い意味で徹底的に管理し、骨がスカスカになろうが怪我して痛みがあろうが練習を続けさせるということですよね。怪我が良くなっていないうちからハードな練習を強要させられたら、次の怪我を誘発するだけです。
無理なダイエットはもちろんロシアだけの問題ではないのですが、コストルナヤも3Aを取り戻すためか今季明らかに痩せすぎていました。シェルバコワも前季のテススケで体つきが変化してきたなぁと思いましたが、その後痩せだして今季に至る感じ。2人ともまともにご飯を食べているようには見えません。健康を度外視してでも生徒に成果を求めるエテリはちょっと…。ドーピングの問題を含めて、私にはきついです。
露記事でシニカツとタラモロがコートにZの印を付けてイベントに出ていた写真を見ました。プルも参加してたやつですかね。プロパガンダに使われる側の心の内は分かりません。本音が言えたならこの場には立っていなかったかもしれないし。ソ連崩壊後の時もいろいろあったので私は判断を保留しますが、ウクライナの選手や国民、さらに外野からしたら当人が苦しんでいたとしても、表面に見えたものがその人の意見と捉えられてしまいます。
プルを見ていると哀れに思います。プロパガンダの前線にいる。ヤナもボロソジャルも侵攻開始の時とはコメントが変わりました。チャンネルワンカップでもZの印を身につけることを強要されそうな予感です。海外からヘイトを招くだけなのでやめてもらいたいです
>fujino様
fujinoさん、こんばんは。
チャンネルワンカップが、ロシアの政治に利用される可能性は高いと私も見ています。
選手達の演技は純粋に見たい気持ちはありますが、
やはりそこにドーピング問題が絡んでいると思うと複雑な心境になります。