「 投稿者アーカイブ:オネエ 」 一覧
-
-
ファンにも厳しい制限すべき!注目のロシアスケートが今週末開催されるが
注目のロシアテストスケートが今週末開催と迫り、メディアにはミックスゾーンへの立ち入り禁止や、スケーターへ厳しい制限が。 昨季は観客のマナーや感染対策の杜撰さが目立った国内大会。ファンや観客への厳しい制 ...
-
-
怒涛の鬼構成も?ジャンプで高い演技構成点が出る問題点も浮き彫りに
2021/09/05 -フィギュアスケート
ジュニアグランプリ第3戦が終わり、女子シングルではプルシェンコ門下生のジリナ、ムラビヨワがワンツーフィニッシュ。 ジリナはクワド3本の鬼構成で、一方ムラビヨワはクワドはないものの高い表現力と見ていて濃 ...
-
-
衝撃の問題発言が!ジャッジは最初から特定の選手への採点を決めている
2021/09/05 -フィギュアスケート
前回に続き、ロシアのベテランジャッジで、ISU開発プログラムの創設者の一人でもあるヴェデニン氏のインタビューの続きよ。 ジャッジの権限はすでに力のあるスケート連盟国、ロシア、カナダ、アメリカが主導であ ...
-
-
笑えない組織だわ!ISUは戦績記録ミスにダンマリで配信トラブルは即謝罪
ISUは選手の戦績記録ミスに対してのクレームが殺到して、しれっと指摘箇所だけを修正してダンマリなくせに、 ジュニアグランプリのライブ配信のトラブルに対しては、さっさと公式から謝罪ツイートを発表するのよ ...
-
-
赤裸々すぎる発言に驚愕!ベテランジャッジが語るフィギュアの舞台裏とは?
2021/09/04 -フィギュアスケート
ロシアのベテランジャッジで、ISU開発プログラムの創設者の一人でもあるヴェデニン氏のインタビュー。 ジャッジの仕事管理から、コーチとの関係性、ジャッジの政治絡み、メディアの特定国への陰謀まで赤裸々に語 ...
-
-
呆れた国内ジャッジとの差!ロシア女子が高いPCSでショート上位独占
2021/09/04 -フィギュアスケート
ジュニアグランプリ第3戦から、出場し始めたロシア勢。女子ショートでは1~4位まで上位独占で圧倒的な強さを見せたわよ。 演技構成点では7点台後半のスコアも。日本のジャッジは国内大会でジュニアグランプリフ ...
-
-
今シーズンで現役引退も?人生を変えた羽生結弦の曲で最後は終わりたい
須本光希のインタビューの中で、スケート人生を変えるきっかけとなったのが羽生結弦のニース「ロミジュリ」で、 現役最後はこの曲で終わりたいと。周りが就職活動を始め、セカンドキャリアに不安を抱えながらも競技 ...
-
-
羽生結弦も参加したが!北京五輪代表候補のJOC研修会も日本代表の責任?
日本オリンピック委員会は、羽生結弦ら来年2月の北京冬季五輪の代表候補選手300人を対象に、オンラインで研修会を開催。 日本代表の自覚や責任、連帯感を高めることが目的の研修会だけど、彼はもう重いものを背 ...
-
-
暴かれたジャッジの闇も!採点をするのは結局は人で不正は消えない
今朝の記事で、「採点システムを批判も!ジャンプを跳べば演技構成点が高くなる問題を指摘」をご紹介したのだけど、 ISUは旧採点方式で発覚したジャッジの不正が原因で、今のスコア式採点システムに変更したのよ ...
-
-
採点システムを批判も!ジャンプを跳べば演技構成点が高くなる問題を指摘
2021/09/03 -フィギュアスケート
ロシアメディアから、4回転ばかりを追いかけて、演技構成点もジャンプに連動して高くなるのはおかしいと異論を唱えている記事が。 女子においては4回転ジャンプを牽引してきたロシアが、この話題に触れるとは実に ...