皆様、こんばんは。
前回、ソルトレイク時代の話に少し触れさせて頂いたのは、
スケートアメリカを目前に控えてね、スケアメ繋がりで、ゲーブル氏のお話をしたのよ。
でも、あんたソルトレイク出しちゃったら、あのメンズ殿方達を取り上げずに終えれる!?笑
ロシアの2人の天才メンズスケーター、ヤグプルの熱き戦いを!
早速、皆様とタイムスリップの度に出ながら、一緒に懐かしんでいきましょ。
【目次】
ヤグディンの転機は長野五輪後に訪れたタラソワとの出逢い
皆様、ソルトレイク五輪金メダリスト、アレクセイ・ヤグディンの演技にはどのような印象をお持ちかしら?
あたしの中では力強いジャンプの中にも、観衆を巻き込み、惹きつけるようなステップ、表現力がずば抜けているスケーターなのよ。そして時折見せる緩急の演技で、繊細さとどこか物悲しさを見せる哀愁感にも魅力を感じていたのよね。
そんなヤグディンはミーシンの元で指導を受けていたのよね。
【1994年当時のヤグディン演技動画よ】
懐かしいわ!ジュニアの頃のヤグディンよ。
3アクセルがすごい高さだなって思っていたけど、
表現力に関して言えば、なんだか硬い動きをしているわねっていうのが正直な感想だったわ。
【1998年長野五輪ショート動画よ】
ショート使用曲:ジプシーダンス
シニアに転向して、どんどん頭角を現していったヤグディン。
でもね、ショートで4位につけながらも、
自身の演技が終わった後に、さっとシャワーを浴びて髪を乾かしもせずによ、
他の選手の演技を見ていたことが原因でひどい風邪をひいてしまったのよ!
【1998年長野五輪フリー動画よ】
フリー使用曲:トロイカ
翌日のフリーでは高熱を出したまま臨んで5位となり、総合順位は5位。
ミーシンがプレゼンテーションの得点発表と同時に、
キスクラを早々と去ってしまい、その後のヤグディンの切なそうな表情、今でも目に焼き付いててね。
今日は演技にスポットを当てて、お話したいから、
またコーチとの関係性については改めて語らせて頂戴ね、いろいろあったのよ、、、涙
【1999年世界フィギュアショート動画よ】
ショート使用曲:リビショニスト・テイル
そんなヤグディンも長野五輪後、皆様ご存知のタラソワ女史を新たなコーチとして迎え、
それまでいまひとつであった(ごめんなさい)表現力が見違えるほど、グンて伸びてきたのよね。
【1999年世界フィギュアフリー動画よ】
フリー使用曲:アラビアのロレンス
そして何より驚いたのが、このアラビアのロレンス!!!
いままでジャンプ凄いわ~、ヤグディンっていうのがね、
ジャンプが演技全体のまるで表現力の一部かのようにすっかり溶け込んでしまったのよ!
ステップや表現を演技の中で、緩急を付けるようになって、
演技途中に急停止して、見ていてホッという気分になったりね。
緊張と緩和、それを生み出せる役者は観客を惹きつけます! by 月影千草
ちょっと余談だけど、ショートもフリーも演技直前に、
インディアンの雄たけび出してる観客ってなんなの!?すごく迷惑よね!
雪が舞い散りる表現を氷で魅せ惹きつけた完璧なショート!
ヤグディンの集大成ともいえる、ソルトレイク五輪!
絶対失敗の許されない緊張感の中で、
彼がリンクの氷を雪に見立てて、空に舞いあげた時に、
一瞬ではあるけれど、競技であることを忘れるぐらい見入ってしまって、何故か時が止まったような錯覚に陥ったのを今でも覚えてるわ。
そして最後の細かく刻むステップ!
ここあたしのヤグツボなのよね~!
ともかく、このショート動画はぜひご覧になって!見逃せないわよ!
【ヤグディンショート動画よ】
ショート使用曲:ウィンター
奥様必見よ!ショートの解説は、伝説の豊姐さんよ!
とにかく素晴らしいですね!の連発で、ヤグディンのこと絶対好きだと思うわよ笑
サーキュラーステップシークエンスの発音がネイティブ顔負けだもの笑
タラソワはちょっと採点に納得していない感じね。
まだ滑走順が早く、プル様もこの後に控えていたからかしら?
このあたりが旧採点方式から続く、最後に連れて得点が高くなっていく伝統よね、、、
でも豊姐の名言出ました。
「5.8って言えばほぼ満点なんですよね、早く言ってしまえばね~」
なんだか純白な「冬」の演技に豊姐のヌメッとねっとり解説が、
まるで、真っ白な雪に練乳をかけたようなテイストだわ笑
渾身のガッツポーズ出たよ!by みどり
皆様のヤグ愛、印象に残った演技なども教えて頂けたら嬉しいわ!
次はプル様のヒストリー、そして運命のソルトレイクフリーと続いていくストーリー。
ぜひ一緒に当時を懐かしみましょ!
急遽キラキラヤグ様バナーを期間限定で作ったわ~!
皆様、いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。
ぜひ共感して頂けることがあれば、
下のブログランキング、バナーふたつをポチっとお願い致します!
【いつも応援ありがとうございます!】
皆様のお陰です。
ぜひ清楚な人差し指で押していってくださいまし!
【ブログランキング第9位です!】
ぜひコストルナヤの舞いに優美な人差し指を添えて、、、
【ブログ村は第2位です!】
羽生結弦が描く今季の完成形を祈って両腕の中をポチっと!